くちぶえ教室ポエポエ土曜日

レギュラークラスは、祐天寺祭りに向けて。

「メリーさんの羊」と「ロンドン橋落ちた」を同時に。ウクレレ隊には、転調前に入る和音の話を。G7-C   A7-D   B7-E  など。
「My Blue Heaven」ちょっとだけ動きを入れて。ここに居る人たちは、もう動きに抵抗ないので自然に流れる。
セミプライベートクラスで、この曲にカホンを入れる練習。

「夢見るシャンソン人形」
ハモりパートまで。セミプライベートクラスとの合同発表の曲にしました。何も動きがないので、募集中。

レアなクッキーがおやつ

Posted in 未分類 | Leave a comment

2018年7月 TVCMで口笛吹きました。新ハイゼットトラック

TVCM ダイハツ 新ハイゼットトラック「こわいおやじに」篇(30秒)

良く演奏でご一緒していて、撥弦楽器はほぼなんでも弾く、スタジオミュージシャンを長くやっている松宮幹彦さんからの紹介。
CD聴いてくれていて分山の音を知ってる方からの依頼だったせいか、とても心地よく演奏させていただきました。

増田明美さんのキャラ、いいですね^^  続きでもありそうな。

梅沢富美男さんはお散歩番組でポエポエにロケで来られたことがあったのですが、まだこわいおやじキャラでTV沢山出演されている頃ではなかったと思います。気さくに、「くちぶえの先生、お婿さん募集中です〜」とTVで言ってくださったにも関わらず、未だ独身って、、笑笑CMレコーディングでは一緒になることはありませんが、間接的に嬉しい。

Posted in 未分類 | Leave a comment

今年も来たよ〜

クワガタがひっくり返ってたので起したら、、、

嬉しそうに口笛吹き出したよ〜♪ 

 

 

 

 

自然が少なくなっているので、来るとホッとするのです。。

Posted in 未分類 | Leave a comment

ロシア料理にて

久しぶりにお会いしたロシア通の方とロシア料理へ。
お身体の調子が良くないとのことで心配でしたが、喋りはキレキレでそんなに悪そうに見えないのですが、人と会うと気が張ってるようです。健康第一ですね。

ロシア語で注文。お〜。
グルジアワインが珍しいとのことで。美味しいです。

ボルシチはビーツの赤が綺麗い
少し前、日本でも美容に良いと注目されていると聞いたこともありました。まだどこのスーパーにもないですね。
ここのつぼ焼き(クリームソースをパンで蓋してある)、濃くて美味しかった。
吉祥寺パルコの前、古いビルの地下のお店です。ここの味を求めてくる人も多いとのこと。

 

ロシアなどの情報、話も聞きました。バレエやクラシックの作曲家も多いですが、ヤドランカさんは難病で亡くなっていたっていたんですね。ユーゴスラビアのサズ演奏家、シンガーソングライター。みんなのうたで印象的なメロディーだったのを覚えています。サズは、撥弦楽器。琵琶奏者が日本に紹介。琵琶とは姉妹のような楽器。
作曲した物は残るからいいですね。

国外にいる時、ユーゴスラビアが崩壊、「無国籍」のまま日本に滞在していた。サラエボ五輪で、オリンピック参加を歌い、ユーゴの美空ひばりと言われた著名歌手。
細やかなコンサート活動後、NHKに出演、全国区に進出。
大学では絵画が選考で、日本の子らに絵を教えた、日本びいきの人だったそうです。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室音楽の森.K 羽村スクール

拝島駅前で気になってたインド料理へ。リピートしそう。クミン入りのサフランライスがいい香りでモチモチで美味しかった。

キャベツの塩漬け、クミン入りがお気に入り。自然発酵して乳酸菌が出来るという。金粉入り昆布茶はまだ食べていない。
では何に効くの?! → クミン  抗酸化作用など色々らしい。

 

羽村教室へ。
「山の音楽家」は仕上げましたが、音出しで繰り返し吹いてみました。
速さやメロディーフェイクに慣れる練習。

「うみ」暑くなったので、涼しい音使いのアレンジで。楽譜が苦手な人が学べる用に作った楽譜です。カエルのパーカッションが人気でした。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室音楽の森.K 月曜クラス

10:00~ 体験レッスン1名 楽器経験者で、音程が良かったです。今までやって来た音楽は必ず役に立ちますからね♪

10:30~ 通常のクラス
みんなで音出し、音階練習をしますが、なるべく個人で見る時間を作るようにしています。
これは必要だと思ってやっているのですが、他の人がやっている時に、どういうフォームで吹いた時にどういう音が出たというのを「見て聴く」といいです。

暑くなったし、ウクレレの涼しい音使いと、涼しい音がするパーカッションを集めた「うみ」をしました。

 

 

 

うちにミッチのとの世界大会の写真が増えました❣️

Posted in 未分類 | Leave a comment

口笛 WWC2018関連 テレビ東京の番組「Youは何しに日本へ?」

前回WWC2016に引き続き、テレビ東京の番組「Youは何しに日本へ?」で、今年のWWC2018のことが放送される予定です。
7月16日(月)18:55~

どうぞご覧ください。

Posted in 未分類 | Leave a comment

Ukulele Picnic YOKOHAMA 2018出演!

 

今年2月にウクレレピクニック in Hawaii2018で演奏したメンバーで、今度は横浜で出演します。イベント詳細はこちらで!
hawaii.jp

Posted in 未分類 | Leave a comment

ハスキーボイスメドレー

TVで音楽祭みたいなのを長時間やっていて、もんたよしのりさんが出ると告知していたので、そこだけ録画しようと観て待つ。
ハスキーボイスメドレーで、葛城ユキさん、もんたさん、中村あゆみさん、鬼奴さんのモノマネ、大友康平さんとメドレー。格好良かったー。
ハスキーボイスで大声でシャウトするのが好きで。
もっともっと叫んでー!と思ってしまう。スカッとする。

写真が綺麗じゃなくてすみません。ちょっと興奮しながらシャッターを押す^^
もんたさんを聴いて育ったので。「ダンシングオールナイト」が入ったアルバムはロックなどの匂いがするんですが、小学校から帰ってきて毎日聴く。
そんなに聴いて飽きないのかと家族に言われ。。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室ポエポエ金曜

実家が福岡なので雨は大丈夫?と気にしていただきましたが、大丈夫です。ありがとうございます。実家のあたりは土砂くづれがある地域ではありませんが、いつになく雨がひどいようです。ひどい地域の方、お気をつけて。

 

13時 ビギナークラス
「うみ」音出しをしっかりと。
祐天寺祭りで演奏します。カエルは2匹になりました。涼しさを演出できるかな!?

15時セミプライベートクラス
音域を広げたいとのことで、上顎に舌をべったり付けて、下の歯の裏に舌先を付け、
上顎と舌との空間が狭い状態で音を出すと高い音が出ました!
これが曲中で出来るようになるといいです。

17時 個人レッスン
楽譜の読み方を丁寧にしたいということで、基本から。
読み方がわかったら、数えながら読めるようにして、後は数こなして慣れです。

Posted in 未分類 | Leave a comment