Author Archives: KIMI

「小さな英雄 カニとタマゴと透明人間」を見てきました!

来月、静岡の女子高での演奏があるんですが、リハーサルに行ってきました。 hottという弦楽四重奏のグループとくちぶえ。コラボの選曲。 魔笛の「俺が鳥刺し」、やってみたいと思ってたら hottさんから案が出たのでやることに … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

参加アルバムが届きました

梨ジュースには、すだちを絞ると酸味が加わって味がしまって成功!皮を香りづけに。 きみちゃんカレー。何年ぶりかに作りました。作るの大変なのをカバーできるくらい、自称美味しいと思ってる 笑  作ってしまえば、何日か食べられる … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

夏、恒例の

15年くらいなるかな?古い仲間と夏を感じに。鎌倉付近、でも初めて行く街。 綺麗なカゴに、とても綺麗なメスのインコがいて、近寄って見たら、、   「なになに!」とこっちに来て、言葉ではない何かが行き来する。 昔、 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

祐天寺夕涼み祭りの追加

お写真追加です。レギュラークラス お気楽くちぶえ隊。これから始めようってところ。 最近、司会進行とテンポ出しは、なるべる生徒さんにお任せするようにしています。 その方が、自分たちで動けるのかなと🌟 ウクレ … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室音楽の森.K 月曜クラス

10:00~ 体験レッスン あんまり音が出ないっていうからどれくらいか聞かせていただいたら、1オクターブ半以上(下のラ〜上のファ)出て音程も付けられるし、それってあんまり音が出ないとは言いません^^; 80代女性で、昔、 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

祐天寺夕涼み祭り2018 終わりました

祐天寺のくちぶえクラス ポエポエで、お気楽くちぶえ隊での出演です。 5月に川崎で開催された口笛世界大会 弾き吹き部門に出演した3名に、ソロで好きな曲で演奏していただきました。 まずは、原田卓也さん。お気楽隊MC担当の和や … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室音楽の森.K 羽村@楽譜の読み方

「大きな古時計」楽譜の読み方から。 くちぶえはト音記号で表していますが、 調合(♭一つ、シは半音下げて読む)、拍子記号4/4 一小節を1,2,3,4|1,2,3,4|1,2,3,4|と数えてどこを進んでいるか目で追う。 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室ポエポエ土曜日

12:00 個人レッスン 13:00 ビギナークラス 新規3名 みなさん音は出ていました。音の出し方をちゃんとやりたい、顔の筋肉を使いそうなのでといらっしゃいました。 丁寧にゆっくりと。 2音なら豆腐屋のラッパ、3音なら … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

映画にくちぶえ参加しました

スタジオポノック短編劇場 カニとたまごと透明人間 公式サイト 村松崇嗣さんが作曲。色んな番組(月曜22:00のドラマ)、映画、ピアノ弾き方りなどで活躍されています。 この映画は、8/24(金)から放映! 短編が3つ入って … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

口の筋トレグッズ3日目

    本番がある前は急に筋肉を動かすと心配なので数日お休みしましたが、 再開。マウスピースを歯を使わないで口にくわえて、朝30秒、夜30秒、上下に振るのが指定された使い方。 最初のようなひどい疲れは … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment