国立の桜@くちぶえ教室宮地楽器

まずは舌を左右に動かして首筋を緩めます。

そして、パッヘルベル「カノン」前より長いバージョンと森山直太朗「さくら」の自由なカノン。これは急にセッションが出来ていい。知らないところは吹かなくて良いルール。

パカラマに向けて、「君をのせて」。吹きやすいようにフレーズを変えたり、微調整に入りました。

忘れないように「シチリアーナ」。付点のリズムを合わせるように確認。アンサンブルでは大事。

 

桜ハラハラ〜🌸 桜のベンチ。散っている途中で綺麗だったな〜✨

やっぱり国立の桜は、見事!と言いながら。

 

指きーたんも桜好きみたい。少し動画撮ったけど、使えるかしら。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ個人レッスン@祐天寺ギリギリカフェ

本日は、くちぶえオンラインレッスン3つと個人レッスン。

個人レッスンの長い生徒さん、最近くちばし筋モグモグ筋トレを数回続けてやっていますが、前回レッスンより息が抜けてグッと音がクリアになり、
それに伴って、細かいアーティキュレーション(フレーズのスラーやスタッカート等)が出せるようになっていました。
譜読みは、しっかり覚えてきていただいたので、とっても良くなっていて感動でした♪

 

そのままギリギリカフェで食事。いつもと違ったワインでピザに合うとのことだったので、ピザ。すぐに決まりましたが、インコ2羽に食べられてしまいましたとさ。

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

ヘアケアグッズとポエポエくちぶえクラス

アドバンスクラス 10:30~
パッヘルベル「カノン」のどの部分かを吹きつつ、重ねつつ、
森山直太朗「さくら」も重ねると、良い感じのセッションのアンサンブルになりました♪
この時期になるとやりますが、カノンの範囲の色んな部分を使って進化バージョン。

数人でお花見などで出来そう🌸と、ちょっと盛り上がる。その流れで、、

「くちぶえウォーク」練り歩きつつくちぶえを吹いて、聴いている人も加われるようなものをやってみたくて🌟

課題曲「September」オリジナルをよく聴いてきて下さいと言いました。

ビギナークラス
「お嫁においで」カズーの間奏パートに、新しくくちぶえでオブリガードを加えました。

ーーーーーーーーーーーーー

お気に入りのグッズです。くちぶえを吹くには、健康でいないと。

昨日届いたばかり。朝のまとまり感が違いました。

シャーンプーブラシ
旅にも持っていってしまいました。
最初、シャンプー中、トリートメント中2回。パソコンやスマホでの目疲れも、
頭皮のマッサージからほぐれるし、毛穴もスッキリします。

おまけに。ゲルマローラーにしては小さくて、おもちゃかと思っていましたが、
目疲れの時にこまめに目の周りをコロコロすると良かった。

Posted in 未分類 | Leave a comment

さくらが綺麗だったので #short 動画

Posted in 未分類 | Leave a comment

さくらさくら

7分咲き?!くらいだったのですが、写真が少しだけあったので、
音を付けてみました。
やり方がわからなかったので調べてやってみたら、まずはこんな感じになりました。
でも、初チャレンジ✨を公開します。中目黒の桜をご覧ください。

Posted in 未分類 | Leave a comment

かなでびと「第5回チャリティ こころコンサート」のお知らせ♪

前回、参加させていただきました和歌山チャリティー公演は、今回、渋谷で行われます。

OPERA×JAZZコンサート、力強さ、繊細さ、リズムの変化とジャンルの融合、中野雅子さん(p)のアレンジで元気と勇気をもらえるコンサートになればと思います。ぴゅ〜♪

✨【かなでびと通信】第5回チャリティ✨
こころコンサート開催のお知らせ
2023.6月1日(木)開場18:30 開演19:00
渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール於
前売りチケット6,000円 (当日6,600円)
お求めはチケットぴあ Pコード:208506
お問合せ&お求め
ミュージックエージェンシーリベラ
         音奏人
         電話050-3452-5586
    メール   kanadebito@akazai.jp
今回は♪かなでびと♪ ∞ member
Soprano:峰 りえ     Tenore:猪村 浩之
Bariton:押川 浩士 Piano:中野 雅子  Drums:Go Nakazawa  Bass:#笠原本章
Violin:SONGiL ソンイル くちぶえ:分山 貴美子
♪かなでびと♪音楽は癒しと力をくれると皆様から嬉しいお声を戴いています!
マギーズ東京様の活動応援コンサート

すべてのリアクション:

赤在 依美、Aki Suzuki、他48人

Posted in 未分類 | Leave a comment

今日は、アジフライの日

パカラマで「September 」を1人で(何匹か)やることにしました!
ポエポエ アドバンスクラス グループでやっているのですが、
やりたいのであえてぶつけてみます。

9人のバンドを1人でなんとかやれるように、ハシビロくん等にお願いして。
EARTH,WIND & FIRE をアマゾンプライムで聴いているのですが、良いわ〜♪

ポエポエで個人レッスン1名 1人で練習している時は音がもっと出る時もあるんだけどと、あるあるなお悩み。口笛筋トレして、舌の角度を探します。

3月21日は、鯵フライの日らしく、

ゴロ合わせ頑張ったねー と思っていたんですが、

晩ご飯は鯵フライ with チミチュリソース!(パセリ、玉ねぎ、ビネガーが効いている)

ということで、乗ってみました。

指きーたん、3番目の鯵になるのは厳しそう。

Posted in 未分類 | Leave a comment

名古屋へ行きます

7/23(日)にポエポエ名古屋でワークショップライブをすることになりました!
詳細はこれから。名古屋、久しぶり〜

 

目黒川が思ったよりも咲いていて綺麗でした✨

ウクレレチャンピオン JazzomCafeさんのお店「ぎん」へ。和食です。貝柱のかき揚げが熱々で美味しかった。

鈴木亜紀さんとご一緒したのですが、先日、彼女の簡単に出来るヨガの体験レッスンを受けてきました。ラジオ体操の感覚でやる設定のものです。
ポーズはあまり覚えていないけど、意識的には為になったと思います。

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

極楽鳥展

 

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

やっとのミーティングとカレー

音楽の中でもこの関係は特にコロナで厳しく、やっと動き出したのことで、
移転したOne &Onlyさんの事務所に伺いました。
スタイリッシュで、この会社のために描かれた絵が素敵だったので。

ミーティングができた際には食事に行こうと言っていたので、
ワインとスパイスを上手く使ったお料理のお店へ。

前菜のキャベツにフェンネルシード、キャロットラペにクミンシード。
そして、ラムとヨーグルトのコルマカレー。

私がこれ系のスパイス好きなの知っていたかのようなチョイス。
下北沢1番街2F  店名、見なかった😅

ダチョウより大きな鳥

について前回写真を載せましたが、興味がある方はリンクをどうぞ。

Posted in 未分類 | Leave a comment