トイピアノ

おもちゃ楽器好きとしては、おもちゃのピアノが欲しいな〜
うすうす思っているだけで探したことなかったので、ぷらっと楽器屋さんに寄っとみました。

おもちゃのピアノの前に立ってたら、
店員さん:「お客様が弾かれるんですか?」
分山「はい」
もっともな質問。

店頭にないけど在庫が一台だけあるものがあってと素敵な見た目のを出してきてくれた。丸い音で素敵。
持ってあるける重さだし美しいんだけど、鍵盤が2オクターブ半で、もう少し多いものを探してみることにしました。
これでもっと鍵盤数が多かったら買ってた⁈
でもその大きさだと持ち運びが大変⁈
いそがず、時間があるときに探してみよう。

でも…、心に残るトイピアノでした。

Posted in 未分類 | Leave a comment

VHSを処分しようと・・

前からずっと気になりつつ出来てなかったVHSからブルーレイハードへのデータの移行、気合い入れてやってしまいました、達成感!これで棄てられるー。量はたいしたことないんだけど、慣れない事するのには気合いが要りますね〜。
過去の出演のものとかあったんだけど、口笛吹ける人結構いました。木梨憲武さん、山口智充さん、桂三枝さん、大和田獏さん、寺脇康文さんなど。
寺脇さんは、通りすがりにぴゅ〜♪ってやったら、返してくれて口笛的。
普段から吹いてる人って、口笛で答えてくれるんですよね。結構吹けるでしょって。共通言語で返事をするのはインコが物まねをするのも一緒?!だそうで、飼い主と同じ動きをしたりします。みなさん、器用だし、サービス精神ありますよね。あ、みんな雄だ 笑 失礼しました。

Posted in 未分類 | Leave a comment

もんたよしのり

幼なじみのゆきなちゃんから電話、これからTV「火曜曲」にもんたが出るよ!って。
小2の頃から好きで、当時もんたさんは20代後半だったけど、好みが渋いとか珍しがられて周囲のみんなが知ってて、たまにTVに出ると良く連絡をもらってた。
あれから30年程年を重ねたもんたさん、相変わらず気取らず飾らない少年みたいな雰囲気。もんた&ブラザーズのヒット曲「ダンシングオールナイト」だけど、もんたよしのりとしての出演。ブラザーズ(バンド)のメンバーからは、ドラマーが出演してた。
ポリープを取ってから少し声が変わったけど、やっぱりあのハスキーボイスは大好きです。これからもずっと好きだと思う。小2の魂、百まで(笑)

Posted in 未分類 | Leave a comment

野生のセキセイインコが見たいー

野生でも逃げないの??? 人間に掴まれてるのがいるー、ここ行きたい、きゃぁ!!! オーストラリアのどこか。

Posted in 未分類 | Leave a comment

4/19 学びの広場

国立音楽センターの前の生徒さんが、学びの広場をやっていて、くちぶえクラス生でボランティア演奏をしてきました。火曜夜クラスなので、小学生、高校生、お仕事帰りの30〜50代と様々。
過去に在籍してた年配男性2人が準備してたらしく1曲。2人が、残っていればもっと層が広かったんですが、こんな色々な年代が集まって一つのことをやるってあまりないですうよね♪  このクラスもくちぶえ女子、なかなか良いです。
クラスで、口笛吹と犬、イン・ザ・ムード、ラデツキー行進曲、分山ソロ、会場のみなさん参加で終わり。手作りのケーキを出してくれたのでしばし歓談。次は7/14の発表会ですね!この日は、ケーキ&パン作りが趣味の男性メンバーが何か作ってきてくれることになってます。

Posted in 未分類 | Leave a comment

ストラップを追いかけるセキセイインコ

実家のきーちゃん。ストラップが恋人のようで、追いかけてきます。
物に何かするときは「ヨイショ」と掛け声をかけることは、母を見てわかっているようです。BGMにくちぶえ吹きながら遊んじゃいました。

Posted in 未分類 | Leave a comment

セキセイインコ情報

今日、セキセイインコ特集があるらしい。あーわくわくするっ。実家のセキセイ、2羽のときはなかったけど、1羽で飼われて言葉をしゃべりました。得意な言葉は、「きーちゃん」「よいしょ!」「どっこいしょ!!」
NHK「総合ダーウィンが来た」

 

14時から国分寺駅近く学びの広場「杜甫」にくちぶえクラスで出没予定。

Posted in 未分類 | Leave a comment

歯のクリーニング

歯のクリーニングに行ってきました。ツルツル☆ 虫歯じゃないけど、放っておくと面倒になる箇所があり自主的に予防で通うこうとに。3回位。さっさと終わって欲しい〜 くちぶえ吹きは、歯は快適でないと。
来年の福岡歯科大講義のアイディアが浮かぶかもしれないしね(前向きに☆)

Posted in 未分類 | Leave a comment

Zoo Cafe

くちぶえの大庭エヴェレット君が行ったとのことで、いいな〜、連れて行ってほしいな〜と思ってたんですが、実現しました。友人も一緒に。初めての蛇体験。見た目より、触ると可愛いのです。飼い主さんに見せる表情はやっぱり違います。最後は鷹の肉体美。

 


 


Posted in 未分類 | Leave a comment

口笛日和

2007国際口笛大会成人男性2位の漆原紳壱さんとギターのデュオ「口笛日和」を昭和記念公園に聴きに行ってきました。漆原さんとは、関東で口笛を盛り上げようと少ない口笛吹きが集まって動き出した当初からのつきあいなのです。
なら一緒にいかがと誘ってくれたので、バンジョーウクレレ持っていって最後の数曲お邪魔しました。天気良かった。野外だから、また焼けたかなぁ。

終わってからもお外で食べて飲んで弾いてくちぶえ吹いて・・♪
元くちぶえ教室生とも、くちぶえ嫌いじゃなきゃまた会える☆

大会でお友達になった台湾の口笛奏者U-Learn-LeeさんのCDをやっと受け取りました。
ゴスペルっぽい仕上がり、落ち着いた雰囲気で聴きやすいです♪ 早速何回かリピート。台湾行きたい〜。HPはLip Music

Posted in 未分類 | Leave a comment