もうすぐウクレレピクニックin ハワイ

今日はミーティング。到着日5/23は、17:30~ KZOOラジオにみんなで出演。
そのあと、ハワイのウクレレコンテストで優勝したJazzoomCafeさん(ウクレレ)と、レストラン 八景でライブ60分します。ソロで数曲ずつ、2人で数曲。
24日は、ナホクを観に。ハワイで名誉な授賞式で、ドレスアップして行く所なんですって。
そして!25日はウクレレピクニック2014 in Hawaii 

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえコンサート

りょうすけさんのトリオを聴きに行ってきました。ギターの田嶌道生さんはブラジルのショーロやクラシックを素敵に弾いてくれる人。
ブラジル人のパーカッションは口でも音出してすっごい聴いちゃった。
良い広さとちょうどいい編成で、うららかな午後、りょうすけさんの品のあるほっこりトークと彼らしい選曲、まさにそよ風コンサートでした。

両隣に初対面の年配の女性が座ってたんですが、ミニくちぶえ教室の後の休憩中ということもあり吹くモードで、鳩笛(手笛)を教えてくれたんです。手の形、息の流し方まで説明してくれて、説明うまいなぁと思って聞いてたんですが、やってみるとなんとなく出たんです、初めて!教え方って重要なんですね。何時間も練習したって。
もう隣の女性は、しばらくトライしてたけど、鳴らないとそれ以上練習する様子ではありませんでした(家に帰ってやるかもしれないけど)。

鳩笛の女性、口笛も大きな音が鳴るんです。話してるうちに書道の先生だということがわかり、なるほどでした。芸術肌な雰囲気でしたが、80才近くになるのにそのパワー。芸術家は、何かに興味を持つパワーが大きく、それを追求する能力がある。
興味がなければやる必要はないけど、そういう感性を養って来た、あるいは才能も持ってる人は違うなと思ったのでした。

Posted in 未分類 | Leave a comment

髪の長さがショート〜セミロング位に伸びたので、
デジタルパーマでウェーブを作ってもらいました。
ショートが多かったので、こういうの初めて。
試しにしばらくこれでいることにします。

Posted in 未分類 | Leave a comment

5匹の子豚とチャールストン

Mitchが送ってくれたザディコネクタイとワズーで前から気になってたこの曲をしようと思った。
楽器が与えてくれるインスピレーションって素晴らしスでやるのも楽しいかも!と国立のくちぶえ教室に持って行って音出ししたところ、出来そう。
ラッパ型、ホルン型のカズーとワズーも。
竹川さんからいただいたブミー(中型ブタ)とエヴェレットくんからのエブー(小型ブタ)、クラスの奥村さんが肌色の大を持ってるって!本物っぽいのかな?! 鳴き声も大中小。バンジョーウクレレ、チャールストンダンスも入れよう。アレンジしなきゃ…。
楽器が与えてくれるインスピレーションって素晴らしい☆ ありがとう。

Posted in 未分類 | Leave a comment

Mitchから送られてきました!

きゃあぁー♡ オモチャ楽器の数々。

Posted in 未分類 | Leave a comment

母の日は

家族と離れて暮らしているので母の日に何かするとすると電話くらいなもの。
プレゼントは4/11に終わってます。次の日にMitchiとのコンサートを聴きに博多から来てくれたですが、
前日にあったジャズピアノ6連弾をプレゼント。
ピアノ:佐山雅弘、小原孝、国府弘子、塩谷哲、佐藤允彦、穐吉敏子(ゲスト)

うまく編曲されていて力量のあるみなさんの12本の手がまとまるようになってるんですね。
サントリーホールはそれでも音がまとまってるし、前の席で首が痛くなったこと以外は素晴らしかった〜 2階にすれば良かった。感性に栄養を♪
母の世代的にもゆったりと贅沢な気分になれるコンサートがたまたま前日にやっててラッキーでした。

Posted in 未分類 | Leave a comment

ティーンの口笛コンサート

昨年アメリカの口笛国際大会ティーンの部で優勝した水戸の加藤万里奈さんが目黒でチャリティーコンサートをするとのことで行ってきました。
十代半ばでワンマンライブ。 10年後はどんな演奏を聴かせてくれるんでしょうね。間でモノマネいいわ〜、似てるし。
お料理とドリンク付きで歓談。
高価な核酸のドリンク2本いただいてしまいました。
弱ったペットでも元気になるんですって。

Posted in 未分類 | Leave a comment

東急セミナーBE

初めて打ち合わせにお邪魔しました。
青葉台駅って駅に物が揃ってそうで、暮らし易そうな街でした。
駅の横にある東京セミナーBEへ。9月に単発セミナーをすることになりました。
シブヤ大学がきっかけでご連絡いただいたようで、それでシブヤ大学HPを見てたら、
レッスンレポートが書かれていました。
自分ではここまで詳しくなかなか書かないので。きーたん主役 笑 →レポート

このように何十人の単発講座は、くちぶえとは? 音が出ない人はきっかけを、吹き方はもちろんですが、たまに音源で少ないながらの歴史をたどってみたり、みんなで曲に参加etc.
月2回で通う講座は、個人のレベルに合わせた内容とアンサンブルなど。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室に

短時間の撮影が入りました。
曲、美味しいところをギュギュッと詰めた最ショートバージョンとか用意しておくものだなぁ。考えてないわけではないけど足りてない。
緊張感あるけどナチュラルに楽しかったけどね!

ふと店の外観を撮ってみたら、たたずまいが可愛かった。

Posted in 未分類 | Leave a comment

ウクレレピクニック・イン・ハワイ リハーサル

早いですがリハーサル。
今回は、関口バンドにウクレレ好きな人は誰が入ってるか知ってる⁈ウクレレ・エルビス、昨年に続きつじあやのさんが入ります。
練習するのに「ウクレレキャラバン」のアルバムの中の紙をみてたら、
初代きーたんみたいなオウムが止まってます。
3代目きーたんもボロボロになってきたな〜。
ハワイには初めてバンジョーウクレレ持って行きます。

Posted in 未分類 | Leave a comment