vs トウモロコシ

北海道伊達ウクレレイベントでお世話になった木元さんが送って下さいました。
生でも甘くて切ると水分がジュワッと。トウモロコシなのに。
今日やらないと味が落ちそうなので格闘終了!全部茹でて、ミキサーが楽しい私としてはスープ用、
いつでもパラッと入れる用、がぶり用3タイプ。
今日会う人限定でおやつで持って行こう。
ってことは、国立木曜夜クラスだ。

きーたんも大喜びで狙ってます。
イベント ウクレレカンタービレ、本州からもツアーが出来て行きやすくなるといいな。登別温泉まわって。行ってみたい、いいお湯らしいです。

Posted in 未分類 | Leave a comment

セキセイインコのきーちゃん

実家に帰っても私が飼ってるインコじゃないので連れない。
たまに家に帰るお父さんってこんな感じなのかなっていつも思う。
でも今回近づきました。籠から出しても素通りだったのに飛んでくることもあったし、膝に乗せたまま一緒にお昼寝した。
やっと近づいたところでさよなら‥。

 

朝スープに綺麗なカップを出してくれました。

摩擦のある壁だけど上手く張り付いてる。でも足すべらせた、ぷぷ。

Posted in 未分類 | Leave a comment

きーちゃん

壁のいつもの場所に張り付いて自分の世界。
音楽聴いてたら一緒にさえずり、止めたら鳴き止む。

いと 美し

Posted in 未分類 | Leave a comment

小6の同窓会

福岡で同窓会。わりと急な招集なのに6年1組だけなのに14人出席。県外在住数人含む。いつも幹事をしてくれる人がいるから。感謝ですね。

担任は初めて持ったクラスということで14才しか変わらない若い熱血先生で、今は現場で授業することもあるやりたいこと盛りもりの教頭先生。
昔、やさぐれた男子生徒が暴れ殴りかかってこようとも抱きしめたって話を聞きました。今でも慕ってくるって。先生大きいなぁ。
ちょっと手を出したら体罰になるのが普通になってるけど、
打たれ弱い、褒めないと続かない大人が育たないといいんですが。

クラスの中で時々遊んでた坂井理恵さんは小柄だったのに今はすっかり大きくなって 笑 スラッとしたおしゃれな美人さんに。アロマのお仕事してるそうで、なるほどです。
講座やったり、ローズウォーターの話とか書いたブログがあります。

同級生、色々に育ってます。

Posted in 未分類 | Leave a comment

生花のレイ1週間目

手作りレイ、しばらく冷蔵庫で大切に保管しておいたけど、
見えるところに飾ることにしました。ドライになっていく色の変化も
楽しめるかな。
鳥さんも心なし嬉しそうに見えるような。

数日で曲が1コーラスできました。まだ模索中。
6度程の跳躍でも小鳥のさえずりっぽい形にして
小鳥っぽく吹くと(小鳥奏法なーんて名前付けてある)と、
小鳥のような曲になります。
楽譜通りに違う楽器で弾くと小鳥っぽくはならないと思う。
こんなこと良く考えてます。

そういえば、このインコの名前なかった。
ステージデビューしたら名前付けてたからまだってことです。

Posted in 未分類 | Leave a comment

きーたん4代目が来ました

鳥重要メンバー、オウムのきーたん4代目が届きました。
3代目 現在のきーたんは、先月行った北海道の伊達の野外ライブで強風に
興奮して何度か自ら飛んで落っこち、片方の羽がもげました。
もともとクチバシもガタガタでアップに耐え難くなってたので裏方をお願いします。

4代目きーたん、シュッとしてますが、箱に入ってたので尻尾がちょっと曲がってた・・
オウムスキャット、片言MC担当しますので、どうぞよろしくお願い致します!

Posted in 未分類 | Leave a comment

爽やかライブ観て、ゲリラライブして

期待の21才 名渡山遼さんのウクレレライブに行ってきました。
イベントなどではお会いして聴いていましたが、
ワンマンライブでたっぷり聴いたのは初めて。
色んな曲と話が聞けるし、まとまった演奏はやっぱり良いですね。

帰りに恵比寿駅近くの3帖位のスペースが今は海小屋になってて、
渋谷大学でお世話になった方などいてミニミニゲリラライブに。
くちぶえしかない、それと指パッチン。
海の砂が敷き詰めてあって裸足になってきました。

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

朝ジュース

バナナ、人参、モロヘイヤ、ピーマン、ビタミンC
パワーつけたいと思ってたらこんな感じに。

Posted in 未分類 | Leave a comment

アフリカ音楽「エピゾ•バングーラと仲間達」

コラ 西アフリカの大型ハープ
ドゥンドゥン トーキングドラム
ジェンベ、バラフォン 木琴、歌、ダンスの演奏ですっごく良かった♪
東京の後は、名古屋、新潟、浜松などを回るそうです。
リズムの重なりがなんとも‥! ステージも和やかなでした。

Posted in 未分類 | Leave a comment

鳥専門店へ

自分を磨くお勉強。
なりたい自分に近づくように☆
ジャズボーカルとピアノの辻本明子さんとたまにのお食事。
にゃんたらかんたら話して美味しいワインをいただくと
お腹空いてないなりに少々つまんじゃいました。

さえずりっていう串焼きはくちぶえ吹きとしては食べなきゃと注文。コリコリな食感が良かった。オリジナルで「さえずり」という曲もあるし。ふふ。
もっと良かったのは、下の串焼きおたふくという気管支。
気管支が治らない私には妙に美味しかった 笑 本当に美味しかった、希少部位みたい。

Posted in 未分類 | Leave a comment