ピアノオンピアノ

飾りみたいなもんですが、可愛いピアノたち。アップライトは小学生からのもの。
ちょっとした録音をしていました。
口笛世界大会関係が色々とありますー

舌の運動で、口周りを若々しくする体操の記事を見つけたので、
もう少し読み進めてみます。
口笛も舌の運動大切ですから、気になります。
ちょっとやってみたけど、首もスッキリします✨

Posted in 未分類 | Leave a comment

また南インドへ

今週は南インドづいています✨

中目黒 シリバラジ 最後に一言言うなら格闘してきました❗️
マトンビリヤニがとても美味しい!!!
カレーが辛くて、でも美味しくて。
食べるだけでもヒーヒー言ってたのに、気管に入って咳き込む。痛いかったぁ(>_<)

また行きたい⭐️

 

 

 

 

その後、ポエポエを借りて、生徒さんのレコーディングに立ち会い。
難しい曲だったのでギターの田嶌道生さんにお願いして。久しぶりにお会いしました😀
田嶌さんは、口笛世界大会2008@牛久 でのコンテスト以外の演奏で、私と、りょうすけさんとオランダのヒールトの伴奏をして下さっていて、口笛経験がある方なのです。

 

これは昔の写真が出てきたので。ポエポエ生で一番長い佐藤進一さん(佐藤さんは未だに若々しい)、そして大場エヴェレットくん(可愛い〜、今は逞しくなって)。
色んな世代と繋がれる口笛って素敵。

 

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

持続可能なものへ

恵比寿ガーデンプレイスイベントやっていたのでちらっと。使えなくなったものを使える物に生まれ変わらせる今っぽいやつ。手間がかかることですが
アートやお洒落な雑貨になってたりすると手間の意味を感じました✨

この場所で毎年あってたポエポエの発表会、今年はあるのかしら🌟

 

 

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

かなでびとリハーサル

今日は、このジャズトリオとボーカル3人、ゲストのタンゴチーム2人。聞いたのはタンゴ以外ですが、バンドネオンも雰囲気ありました♪

6/9豊洲シビックセンターホールコンサートでに向けて、新曲から。

 

和歌山公演の後に行ったアドベンチャーワールド(一番パンダが多い)の土産が配られ、行ったのにいただいちゃいました。洗濯ネット。

 

指きーたん、南インドカレーを探して🦜

たどり着いたのは、小川町 靖国通り沿い SANTOSHA
たぶん日本人のお店じゃないかな。コックさんはインドの方。
お味は本格的で美味しかった。量はこの手のお料理にしては上品な量かな。

ご飯のおかわりはしなかったけど、スープ2種類はお代わりしました。

Posted in 未分類 | Leave a comment

ピアノの調律

音大の頃からお願いしているので、とても古い知り合いで、
温かみのあるキャラも良くて😀

これで、世界大会カラオケも録音出来ます。ちょっとしたやつですが。

明日は、かなでびと 豊洲シビックホール公演のリハーサル♪ 和歌山公演と違う曲もあるし。

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室@国分寺Kスタジオとトリュフ塩

お仕事帰りに合わせた夜クラス🌙♪

 

フレーズ練習の時にとても響きのある音を出していた生徒さん、
ベロトレしたら響きがなくなってしまいました💦
ポイントがかみあわなくなったのかな。舌を縮めても効かず。いつもやっていたことなのに。

ちょっとした力のかけ方とかあるのかな。

 

「ハルノヒ」あいみょん 始めました!

 

きーたん🦜は、ナッツにトリュフ塩がここしばらくのお気に入り。ついばむ🦜

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

ウクレレに小鳥を付けた女の子💕

先日の和歌山城ホールに、ダンボールのウクレレに鳥を付けた女の子が声をかけてくれました💕🐤
前回の和歌山でのワークショップに参加して、3日後に音が出ました♪と、しかも音域もあって1曲聴かせてくれたんですよ〜✨✨4ヶ月でここまでとは、いつでもどこでも吹いたんじゃないでしょうか。
子供のは天使の音というか綺麗です。
ウクレレは、おじいさま手作りだそうです。
いやぁ、嬉しい、たまら〜ん!
次にお会いしてウクレレが本物に変わってたらまたビックリ嬉しいです。

 

音楽プロデューサーの中野雅子さんと紅組です
女の子もリボンで紅組か😀

撮影もちゃんとやっていただいたせいか?!終わってすぐに私服に着替えてしまった感じ。

 

 

あれが和歌山城

Posted in 未分類 | Leave a comment

舌ストレッチ@ポエポエ土曜

アドバンスクラス

くちぶえは筋肉にアプローチしないと良い音は出ないんですよね!
、、と、筋トレ&ストレッチをしていたら、いつも出ていた音が出なくなった人がいまして、、

後から聞くと、事前に筋トレを済ませてきたのでやりすぎたのではないかと言って、
舌を伸ばしていたのを縮めたら少し良くなったと🌟

なるほど!その場合は試してみると良さそうな気がします。
私はやりすぎと感じたことがないのでそのように思いませんでしたが、
筋肉の強さは人それぞれだし。

試しつつ、自分の状況に合わせた対処をしていけると良いですね❣️

世界大会エントリーに向けてエントリー前最後のレッスン!

Posted in 未分類 | Leave a comment

🐼アドベンチャーワールドへ🦜

かなでびと和歌山公演でご一緒した峰りえさんも一緒にパンダが沢山いる白浜 アドベンチャーワールドへ。

 

もう、ふわふわです〜🐼ガーオ🐼

パンダの1秒動画 

インコの感触も忘れないように💚🦜

ここは液体の餌で、ペロペロ舐めてすぐになくなって飛んでいくのです。
やはり自分で飼わないと本当の信頼は生まれないのです😢 でもね、
たまにこの感触は必要なのよね。

 

 

 

指きーたんもパンダカレーを食べるぞー

 

 

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

リハーサル風景がダイジェストでYouTubeに

かなでびと 5/4和歌山ホールの公演が無事におわりました。当日リハーサル風景がダイジェストでYouTubeになりましたのでどうぞご覧ください🌟

5月5日New album こちらからお買い求めいただけます。

ーーーーーーーーーーーーーー

そして!次は、東京。頑張ります♪
For the future~Opera×Jazz~
日時:2022年6月9日(木)開場16:30開演17:00
会場:豊洲シビックセンターホール
チケット:前売り6,000円(税込)当日6,500円(税込)
販売:チケットぴあPコード214839
お問合せ&チケット販売:ミュージックエージェンシーリベラ  電話050-3452-5584
Posted in 未分類 | Leave a comment