Author Archives: KIMI

メレカリキマカ20周年!終わりました

Posted in 未分類 | Leave a comment

口笛でクリスマスソング🎄

音楽の森.K 月曜クラス 基礎 腹式呼吸 ロングトーン 4拍が多いけど、倍の8拍でクレッシェンドとディクレッシェンドをしてもらいました。限られた時間に音量をコントロールする練習です。 子供が沢山通う教室なので、パーカッシ … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

Salus Salus「Happy Ukulele Time」

収録に行ってきました。 放送は、2016年12月10日(土) 詳しくはWhat’s Newをご覧下さい。 ウクレレ世界チャンピオンJazzomCafe(うっちー)さんとアシスタントシンガーソングライター ha … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

メレカリキマカのリハーサル

校長先生自ら縁起物と言ってる関口和之バンドのリハーサルでした。 パーカッションは、メレカリキマカ初参加🌟 慣れない曲があります。ウクレレで単音を弾く慣れない箇所もあり、自己練習をしてたんですが、力のかけ具 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

ボージョレーの会の写真が出来ました

元北里大学勤務のサイエンティスト伊藤先生の別宅は、サイエンスカフェといい、ボージョレーの会には松宮幹彦さんとデュオで呼んでいただいています。 写真家も多く、全員写真に写れない人は名誉なことなのかも⁈ と思ったりして。 写 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

楽譜を口笛で吹きやすいように簡単アレンジする

音楽の森.K 羽村 来年に引き続き、くちぶえ教本より「赤鼻のトナカイ」 歌に口笛でオブリガードを入れる。 F7 のコードにドシドと入っていますが、指定された音が高くで出ない場合、 構成音 ファラドミ のどれから入っても大 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

radikoで過去のラジオ番組が聴けました!

教えていただいたんですが、What’s Newに聴き方を書きました。 エアフリーで1週間前までの放送を聴けると。 11/26 Nack5 「見たい!行きたい!話したい!」 聞きやすい長さに編集をしてあって、生 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

和音を聴いて口笛で吹く🍁音楽の森.K

月曜クラス 和音 例えばC(ドミソ)を弾いて、ソと言われたらソを吹く練習を始めました。 メロディーを覚えて伴奏に合わせると、 和音(コード)を聴く癖のない人は聴かなくなるので、良く聴けるようになるために。 指定した音じゃ … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

頭皮マッサージでリフレッシュ

Macと格闘してクタクタ。 おかげで、くちぶえに使う時間は事務作業のみ。 みんな多かれ少なかれ、上を向いて歩いている。 どんな世界にいてもストレスはあり、 老化する、でも和らげたい🌟 遅らせることは出来る … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

FM Nack5とくちぶえ教室ポエポエ

FM Nack5元AKB 松井咲子さんの「見たい!行きたい!話したい!」今朝放送されました。 口笛の吹き方について。音楽をしている人は音感があるので、例え口笛が吹きなれなくて音がカスれたとしても、音程は取れることが多い。 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment