アーカイブ
- 2025年9月 (25)
- 2025年8月 (20)
- 2025年7月 (22)
- 2025年6月 (25)
- 2025年5月 (30)
- 2025年4月 (22)
- 2025年3月 (27)
- 2025年2月 (23)
- 2025年1月 (21)
- 2024年12月 (26)
- 2024年11月 (21)
- 2024年10月 (27)
- 2024年9月 (21)
- 2024年8月 (24)
- 2024年7月 (25)
- 2024年6月 (28)
- 2024年5月 (27)
- 2024年4月 (25)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (21)
- 2024年1月 (28)
- 2023年12月 (27)
- 2023年11月 (28)
- 2023年10月 (25)
- 2023年9月 (25)
- 2023年8月 (26)
- 2023年7月 (27)
- 2023年6月 (29)
- 2023年5月 (29)
- 2023年4月 (27)
- 2023年3月 (28)
- 2023年2月 (24)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (27)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (26)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (27)
- 2022年6月 (27)
- 2022年5月 (32)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (21)
- 2022年1月 (25)
- 2021年12月 (28)
- 2021年11月 (28)
- 2021年10月 (29)
- 2021年9月 (31)
- 2021年8月 (30)
- 2021年7月 (25)
- 2021年6月 (28)
- 2021年5月 (30)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (26)
- 2020年10月 (30)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (29)
- 2020年7月 (33)
- 2020年6月 (31)
- 2020年5月 (30)
- 2020年4月 (31)
- 2020年3月 (30)
- 2020年2月 (27)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (34)
- 2019年11月 (32)
- 2019年10月 (34)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (32)
- 2019年7月 (36)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (33)
- 2019年4月 (31)
- 2019年3月 (27)
- 2019年2月 (29)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (29)
- 2018年11月 (26)
- 2018年10月 (35)
- 2018年9月 (33)
- 2018年8月 (33)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (29)
- 2018年2月 (26)
- 2018年1月 (30)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (25)
- 2017年8月 (29)
- 2017年7月 (27)
- 2017年6月 (24)
- 2017年5月 (23)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (25)
- 2017年2月 (18)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (29)
- 2016年11月 (28)
- 2016年10月 (24)
- 2016年9月 (31)
- 2016年8月 (42)
- 2016年7月 (42)
- 2016年6月 (32)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (29)
- 2016年3月 (30)
- 2016年2月 (19)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (24)
- 2015年11月 (27)
- 2015年10月 (29)
- 2015年9月 (29)
- 2015年8月 (28)
- 2015年7月 (32)
- 2015年6月 (32)
- 2015年5月 (33)
- 2015年4月 (39)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (32)
- 2014年12月 (25)
- 2014年11月 (30)
- 2014年10月 (34)
- 2014年9月 (16)
- 2014年8月 (23)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (20)
- 2014年4月 (17)
- 2014年3月 (27)
- 2014年2月 (28)
- 2014年1月 (26)
- 2013年12月 (20)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (18)
- 2013年9月 (20)
- 2013年8月 (16)
- 2013年7月 (16)
- 2013年6月 (15)
- 2013年5月 (17)
- 2013年4月 (14)
- 2013年3月 (24)
- 2013年2月 (18)
- 2013年1月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (15)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (13)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (20)
- 2012年6月 (15)
- 2012年5月 (14)
- 2012年4月 (16)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (16)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (14)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (17)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (9)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (13)
- 2011年3月 (9)
- 2011年2月 (13)
- 2011年1月 (20)
- 2010年12月 (11)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (7)
- 2010年9月 (4)
- 2010年8月 (5)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (8)
- 2010年5月 (9)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (10)
- 2010年2月 (7)
- 2010年1月 (9)
- 2009年12月 (9)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (9)
- 2009年9月 (5)
- 2009年8月 (9)
- 2009年7月 (6)
- 2009年6月 (6)
メタ情報
Author Archives: KIMI
生徒さんと自分のレッスン
上北台公民館でのレッスン。10/27公民館祭りのホイッスラーズの発表に向けて、皆さんがメニューや流れを決めています。これが自主グループなのね! 音出しは、良く聴いて、合奏なので音程を合わせる練習から。曲は沢山あって(レッ … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
くちぶえ教室音楽の森.K 羽村クラス@宮沢賢治
低音を出すのやトリルをするとき、舌と下顎を一緒に上下に動かしますが、 それを形で慣れるためにトレーニングとして、2音でゆっくりファラファラ… のような感じで動かすことに意識を持って行って吹いてもらいました。頭でわかっても … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
今日の練習♪
ボーカルインプロビゼーションテクニックのスキャットCD、これ聴こう。聴かないともったいないと思った。 今日は、マイナーブルースを聴いて楽譜でピアノ弾きながら確認。フレーズを耳から入れながら、音使いを確認という感じ。 ちょ … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
ウクレレをオーダー🌟
遂にウクレレをオーダーしました。 6月からずっとLow-Gが欲しくて。 低い方から、ソドミラと弦が並んでいるウクレレ。High Gは、一般的な並びで、ソからドに下がってミラと上がる。 つまり、Low-Gは、音域が広くなる … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
続 オービイ横浜「肩には乗ってはいけない規則があります」
私って、結構、可愛いでしょ。 だから、いいでしょ💕 💕 って隙に肩に上っちゃえ…!うしし♪
Posted in 未分類
Leave a comment
インコ補給
オービイ横浜へ、インコと触れ合えるということで。たまに足りないインコ感を補給しないと。 肩に上ってはいけないのに、すぐに上ろうとする。 このフワッとした重量感がいい。インコだな〜。 オカメインコ、とても人懐 … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
故郷の食べ物
福岡のオキュウトが売ってたので、買ってしましました。 海藻を寒天で固めて、細長く切って、生姜醤油、かつおぶしでいただきます。 福岡の名産は東京に入ってきているものは、明太、とんこつラーメン、もつ鍋などありますが、 これ地 … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
ちゃんぽん
東京で懐かしがってちゃんぽんを食べる。 福岡は本場ではないけど、九州なのでまだ食べる機会があったので。 葉隠という佐賀の人が作ったお店で、あっさり。具が海鮮、豚、かまぼこ、野菜たっぷり。 白濁したこってりスープのちゃんぽ … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
くちぶえ教室音楽の森.K 羽村
「大きな古時計」Keyは、FとG両方やってみました。 一つ(2度)違うだけなのに、吹き心地が違うようです。 一人で吹くときは、好きな方をどうぞ。仕上げ。 1オクターブで吹ける曲、 新曲「世界に一つだけの花」。 知ってれば … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment