Author Archives: KIMI

ホイッスラーズの発表終わりました

4年目になるグループ。上北台公民館祭りで30分間、メンバーで課題曲も含めて他にやりたい曲を選んで、それを形にしていき、MCも和やかに進めてくれました。 プログラムも手作り♪ 演奏は、なかなか器用に出来ないところもあります … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室ポエポエ 土曜

大会曲 録音日でした。くちぶえアンサンブルって難しいと思うのですが、もっと弱く、強く、音程をよくとって、バランスをとってなど気をつけるだけでも良くなる。出来たらもっと良くしなくなるのです^_^ 次回は、メレカリキマカの練 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室ポエポエ 金曜

13時ビギナークラス 「夜明けのスキャット」スキャットは母音の口の形を作って遠くに飛ばす。 くちぶえは、くちを更にすぼめて腹式呼吸で遠くに飛ばす。 飛ばすと人に伝わる。 17時レギュラークラス お気楽隊、衣装担当の仲川さ … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえな告別式と教室音楽の森.K 国立

千葉県姉ヶ崎教室で口笛の先生をしていた渡辺保治さんの告別式に行ってきました。渡辺さんは、口笛をやってる人がまだ少ない頃からのお知り合いなので、応援してくれてたんじゃないかなという感じがします。お会いしたときは教え方などを … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

続ロカボと上北台くちぶえ教室

今週末 10/20(日)11:00~11:30 上北台公民館のお祭りで、自主グループ ホイッスラーズの発表です。その練習。良く出てる音を聴きながら音出し練習。曲の構成確認、パート分け、バランス、ちょっとした動きの確認。「 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

Strings Liveが終わって

遅くなりましたが、2019.10.5 赤坂 dot&blueで弦楽カルテットとのライブがありました。スタイリッシュで上からも見られるお店です。 1部は弦カルで。All of meでスタート。ショパンのノクターンを … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室音楽の森.K 国立 月曜

10:30 クラスでレコーディング。動画を撮るのに衣装小物を美大卒の生徒さんが作ってきてテンション上げ上げ!こういうの大事だと思う。しかもお安く素敵に何バージョンも作ってくるという素晴らしい技術。 撮りきれなくて次回もレ … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

千葉、姉ヶ崎口笛教室の渡辺保治さんの訃報

昨日10/12 癌の治療中でしたが逝去されました。教室で私の事を何時も話していて、教本も使っていたのでと、渡辺さんの生徒さんからご連絡をいただきました。 いまだにコンクールに出たり、私の教室では口笛練習表を作ってると見せ … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

コールマンキャンプでの

齋藤誠さんのライブ。私と関口和之さんのお昼寝ライブは早い夕方だったのですが、夜の部は焚き火もあって深くなっていきます。 https://www.digimart.net/magazine/article/20191011 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室嵐の前のポエポエ 金曜

最強の嵐がくると脅かされてるようで、教室にも影響があったら切ないなぁと思ったけどそんなこともなく13時ビギナークラス。 「夜明けのスキャット」後半をカットしました。顔ぶれが2名新しい。 15時 セミプライベートクラス お … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment