忍ぶ会

昨年、長年お世話になったローディー(楽器周り)の福永巧さんが急に亡くなり、福岡から戻った足で忍ぶ会に参加してきました。ミニメレカリキマカの裏方もする予定でした。

一人一人にマイクが回って、卓さんの思い出を語りました。
次のウクレレピクニックインハワイのスタッフでもありました。

頼りにしている人を失うって、どうしたら良いかわからなくなりますよね。
今まであったことが急に無くなる、変化するのは良くあることですが、当たり前なんてことは無いのだとあらためて思いました。

福岡でも、お気に入りの整体師に連絡したら、体調が理由で廃業を考えているとのことで、急にお願いできなくなったこと、
体調が心配です。

今あるものに感謝して。

 

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

小石原焼

小石原焼の太田秀隆さんとお会いする機会があり、せっかくなので、お魚が入る普段使いのお皿をお願いして、今ある3つからチョイス。

最近、文部科学大臣表彰を受賞したそうです。

 

 

稲垣はカウンターのお店で、皆んなが落ち着いた頃にご紹介いただいたので、口笛でリクエストの「ひまわり」をサラッと吹いたら隣の人が声楽の方で、アベマリアをサラッと歌って、ミニ音楽会になっていました。

あまり行かない中洲でも吹いて、お話も楽しく、楽しい博多の夜でした。

Posted in 未分類 | Leave a comment

サバサバ

昼は誕生会で江戸銀へ。福岡にお越しの際は、美味しいサバを食べていただきたいです。

新年のご挨拶に行き、また移動。

夜は幼馴染と隠れ家イタリアン。真面目に何回も迷っては探して行っています。一年経つと忘れてたりして。黒トリュフにオリーブオイルをかけたジェラート。

子供の時からの知り合いや家族と過ごせた良い日でした。連日出かけて、明日から食べすぎないようにしないと😅

Posted in 未分類 | Leave a comment

糸島へ

 

糸島へ。昔と違って人気の地になってるようで、友人が案内してくれました。

珍しい立体式塩田

塩と塩プリン買って、見晴らしの良いところへ。そんなに塩は感じないかな、美味しいプリン。

指きーたんは、初めて海を飛びました。カモメのように。

お土産は、糸島野菜。

 

 

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

神社の大木

 

唐津近くの諏訪神社に行き⛩、大木を撮りました。
ここに行った後に大会で優勝したので、行けるときにお礼参りにいきます✨

古くてしっぽりしていて、入った瞬間からしっくりくる場所でした。

高校の同級生が付き合ってくれたので、少し遠いけど気ままな旅になりました。

木の根っこになったそよそよ気分。

 

 

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

新年✨2023年

🎍あけましておめでとうございます🎍

右はおさないまことさん作ウクレレ用きーたん、最高にお気に入り。

左は指用きーたん。何処でも連れていける。

一昨年、O2Tバンマスが病気になったことはダメージ大でした。いつもお願いしていたし素晴らしいミュージシャンだし。健康は大事ですね。

新しい相棒きーたん達とも楽しく過ごしていきたいです。

皆様が健康でハッピーッピー♪な一年でありますように!
今年もよろしくお願いいたします🎉ぴゅ〜♫

Posted in 未分類 | Leave a comment

お正月の準備

1日半前倒し⁈の意識で、がめに(筑前煮)を作りました。福岡ではお正月に作られたりもします。

素敵な蓮根をいただいたので、初めて酢蓮根を作りました。

雑煮は作るのやめたと思っていましたが、寂しいので簡単めに下ごしらえ。博多雑煮は9種類入れるのですが、数少なめ。

魚はブリカサワラ。ちょっとしたブリで良いかと刺身のサクを厚切りに。刺身だから美味しいかかも。

今年あと少し。みなさまにとって、自分にとっても良い年でありますように🌟

そして来年2月は、ウクレレピクニックインハワイの予定が入りました。ウクレレオールスターズ 全員集合!

今回お客様のツアーは無く、各自で行くのだそうです。

 

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

南インドカレー

京橋の画廊に行くので、その近所でと南インドカレー ダバインディアへ行ったら、自分最高ランキング1位でした❗️❗️

20分待ちでやっと入れてお腹がペコペコでした。
カレー屋で並んだことないな〜

ミールス

サラッとしているので、胃に重たい感じがしません。
カレーは、チキン、豆、海老

また是非行きたいです❣️

Posted in 未分類 | Leave a comment

トルコ料理へ

今朝、JUJUさんの「世界は欲しいものでできている」でトルコ料理をやっていて、知っているものより繊細で美味しそうで✨

食べるモードになっていた日に、ヨガ講師等等の鈴木亜紀さんと会う予定で、ヘルシーなトルコ料理を検索。
銀座 イスタンブール、美味しかったです。

朝のメールチェック時に、亜紀さん監修の商品で時々内転筋を鍛えます。

 

前菜 ヨーグルトで和えた野菜などヘルシー

トルコビール。トルコのワインも初めていただきました。
比較的重めで美味しかったです。

塩ヨーグルトのドリンクは甘くないけど、その流れで飲むとなんだか合っている感じがしました。どれも初めてで楽しめました✨

 

お肉 シシカバブ

Posted in 未分類 | Leave a comment

バイオリン芸とウクレレ忘年会

早川きょーじゅさんの、おしゃべりバイオリン芸を観てきました!
声色も変わるし、そう聞こえてくるのが芸なんでしょうね。
次々と芸人が披露していきます。
二度目の浅草 東洋館。
お弁当食べながらというのもやってみたかったので、今回やってみました。

 

 

うっちーことJazzomcafeさんのウクレレ忘年会へ。
楽器店も多く参加されていました。

後半は、zoomでウクレレ関係(フェス、教室、ビルダー)が九州〜北海道まで参加で、リアルなメンバーと繋がりました。

色々なウクレレ奏者と演奏させていただく機会がありましたが、
心地よい楽器です。

ウクレレとくちぶえの弾き吹きも楽しいし、
くちぶえ教室でもウクレレ弾き吹きが増えています。

楽器との出会いに感謝です💛

 

 

Posted in 未分類 | Leave a comment