くちぶえフェスタ パカラマ 終わりました

今日は、午前集合〜昼本番〜夜まで、くちぶえ三昧でした。
朝の全体リハーサルが終わった流れで、
ステージにいるときに「ハッピーバースデー」を会場にいる皆さんが吹いてくれて、
とっても嬉しかったです❣️
曲を黙って聴いているのって照れ臭くて、ウクレレを一緒に弾きそうになったら、
お気楽隊から「違う違う」の合図。
ということで1曲照れさせていただきました。

トップバッターがポエポエ東京ビギナークラス「ポエポエピース」。
「お嫁においで」

岡部八郎さん(おかはち)の司会はリラックス出来るし場を盛り上げてくれるし、
素晴らしかったです。福岡で司会もウクレレの先生もしている、私の高校の先輩。
曲の最後に小芝居を入れる案が出て🌟
指輪と箱を手作りして渡すのに2回振られる💛

指輪の出来る過程もワクワク。

みんなで作り上げた作品になりました。

終わった直後、いい顔。動画は許可が出たらアップしたいなぁ。

くちぶえが上手いお子さんたちもいて、これからが楽しみです。
他の組も良かったし、2部の受賞者の部はまた聞きどころありました。続きはまた!

お越しいただいた方々、スタッフの皆様、出演者の皆様、
どうもありがとうございました!

Posted in 未分類 | Leave a comment

パカラマ前夜 

オンラインレッスン生 初めて3ヶ月半 くちぶえフィスタ パカラマ出演を決め、
北九州から上京、しかも初東京。初対面。

レッスンして、10周年目に突入したギリギリカフェへ。
なんとなく九州弁が飛び交う私たち。

パキラを贈りました。飲食店には良い効果があるらしく。
手間のアジサイは、去年贈ったもので、綺麗な花が咲いています。

明日のフェス、長い1日ですが、頑張ります♪

Posted in 未分類 | Leave a comment

宮地楽器国立センター月曜

国立駅近くのお教室。かなり昔、ここの今の同じ部屋で国立楽器として通っていましたが倒産。
その後、国立の音楽の森.K に移動して、また国立楽器と同じ場所の同じ部屋だけど宮地楽器に来るようになったのです。不思議な感じ。

国立楽器からの受付の方が1人移動になると聞いて、記念写真。
ここに戻ってきて、知っている人が1人居るという安心感があったのを思い出します。

状況は、常に変化しますね。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くにたっち パカラマに向けて🐽

Posted in 未分類 | Leave a comment

コマラジ

SWEET TIME PARADISE
HONEY on BERRYの『Ukulele Doki』出演してきました!

たっぷり60分

くちぶえウォークをする夢も口にしたら、狛江のハワイアンフェスがありまして、、なんて⁈未確定なお話し。

ディレクターさんもウクレレ好き。

今日は全員ひゅ〜ひゅ〜でした。

 

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

6/13(火)コマラジ 85.7 MHz出演

16:00〜16:55 「Ukulele Doki HONEY ON BERRY」です。
♪ウクレレ関連の方が多く出る番組だそうです。

インフォメーションはこちら→ Ukulele Doki

分山貴美子 Instagram

Posted in 未分類 | Leave a comment

ディズニーシー

ポエポエ土曜 アドバンスクラス
パカラマ前ラスト  ソロパートも決まり、動きも確認。

ビギナークラス
パカラマ前ラスト

四国から出張中の田所さん(世界チャンピオン)と、世界大会常連さんが何故か?!単発参加。デュオも聴かせてくれましたよ〜。

次は、パッヘンルベルのカノンをベースに、代表的なコード進行を学びつつ、
色んな曲の一部を自由に組み合わせてアンサンブルを作れればと考え中。

 

急いで準備して、舞浜へ移動。

プライベートなパーティーでのくちぶえ演奏でディズニーシーのホテルへ。

音が鳴るオモチャやぬいぐるみを使ったので後で、子供さんたちの遊び道具になって本望でした
(壊れたらまずい人形やウクレレは撤去済み)。
初パレード。プロジェクションマッピングとのコラボ、今どき。


 

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

ポエポエ金曜 小物

ポエポエくちぶえビギナークラスに、今年のウクレレピクニックインハワイで知り合った方達が名古屋と東京から参加してくださいました。

私も7/23ポエポエ名古屋でワークショップをするので、フライングでお会いした感じ。

「お嫁においで」の小道具の途中経過も見せていただき、テンション上がります✨
内側は、シルバーラメになりそう。

ポエポエ後のギリギリカフェで、ギリギリ丼。今日のは角煮。指きーたんは、紫陽花の葉っぱごっこ。

そして、くちぶえフェスパカラマも近くなってきました! グループレッスン4つ、オンライン生2名、私も鳥さん3羽と参加します。

2年後開催時は、遠方やお久しぶり参加が出来るグループも作るのがプチ目標。

下見にでもどうぞお越しください。

どなたでも出られる無料イベント。世界大会入賞者も出ます。

Posted in 未分類 | Leave a comment

口笛音楽のゲームです🎶

https://www.tiktok.com/@nyan_desu13/video/7104249988229778690

Posted in 未分類 | Leave a comment

6/17 パカラマ出演関係メンバー

11:30 開場

12:00〜 のブロック
A1 ポエポエピース(ポエポエ)
ビギナークラスと、ウクレレ弾き吹きクラス合同
ビギナーという名前にしては音が出る人が多いです。イベント終わったら、アドバンスクラスに移動したい人はどうぞご相談下さい。
オープニング楽しくやりましょう。生徒さんからアイディアが出て、小芝居係、小道具係もいます。

A3 トシノブ(対面個人、オンライン)
口笛世界大会シニア部音源伴奏の部では口笛に集中出来ましたが、ウクレレ弾き吹きは3倍位大変なので練習中。障害を持ったお子さんの学校でくちぶえを聴かせるのに、弾き吹きもしています。

A7 くにたっち(国分寺教室)
「5匹の子豚とチャールストン」ウクレレも弾き吹き。豚2匹参加。
見様見真似のダンスも入れてみました。

 

15:32 〜のブロック
D1 お気楽くちぶえ隊(ポエポエ アドバンスクラス)
「お気楽」「お手軽」「お身軽」をモットーに、アンサンブル。ミニアコーディオン、ウクレレの弾き吹き、ダンスナンバーを演奏します。

D2大八木(オンライン、分山ピアノ伴奏)
オンラインを始めてまだ数ヶ月ですが、九州から単独参加なので、分山がピアノ伴奏で小室さん←(笑う所です)、のように入ります。曲は「炎」。くちぶえイベント初参加。

D3国立ロマンス(宮地楽器国立センター)
今回、歌メインの曲にくちぶえを入れます。アイリッシュハープ、ウクレレも弾き吹き。

D4青空(オンライン)
声楽も習い始めたということで、歌の先生がピアノ伴奏で、歌曲をくちぶえで。くちぶえイベント初参加。

18:05 2部F組スタート
F4分山貴美子 「12番外のラグ」に続く、鳥の人形全部乗せ 鳥3羽+分山

19:02 全員演奏~記念写真 オオ・シャンゼリゼ

 

グループの練習にも出るとなると、カレー屋さんに急いだら行けるかしら😆
美味しい南インドカレーがあるそうで、行きたいな〜 うう

グループは、分山は入らないで演奏します。自分たちで弾き吹き出来るって素敵
理想的です。

Posted in 未分類 | Leave a comment