最後は、ゴージャスなひつまぶしをご案内いただき、パワーつきました✨
名古屋に着いてすぐは、雑煮きしめん お餅が腹持ち良くて、長丁場に向きで正解。
スヌーピーショップ、寄れなかったけど写真だけ💛
クラブハリエの期間限定ボックスが南国の鳥だらけ🧡
最後は、ゴージャスなひつまぶしをご案内いただき、パワーつきました✨
名古屋に着いてすぐは、雑煮きしめん お餅が腹持ち良くて、長丁場に向きで正解。
スヌーピーショップ、寄れなかったけど写真だけ💛
クラブハリエの期間限定ボックスが南国の鳥だらけ🧡
東京店(@poepoetokyo )では口笛レッスン、そしてオンラインレッスンも開講しています
10:30~ アドバンスクラス
音出しとくちぶえ筋トレ多めに。
下の歯の裏に付けるフォーム、ソあたりで音をクレッシェンドしながら出す。
音が響かない場合、、
舌の筋トレ
同じ条件で音出し。まだ響かない、、
口の周りの筋トレ
同じ条件で音出し
こうすると、自分のどこが足りなかったかわかります🌟
頭の中が盆踊りで、生徒さんが東京の人で「東京音頭」を知っていたので、
吹いて踊りも付けてみました。
課題曲は「カノン」。「千と千尋の神隠し」が似ていると生徒さん。使えることを発見しました♪
帰って、明日の名古屋練習をしていたら音が抜けない。首筋をマッサージしてもダメ。困ったなぁと、
首筋の違う場所を触ったらそこが原因でした!
諦めずに探して正解でした☆
自主サークル ホイッスラーズのレッスンでした。
今日は、口笛世界大会の音源審査に通るかは別として出してみようかと思って!と、
曲名と参加楽器のイメージを出してきてくれたて、良い傾向です✨
盆踊り3日間踊ると余韻が続いていて、
浴衣の着方の勉強も兼ねて、盆踊りくちぶえを1曲やりたい気分♪ 近々、トライしようかな。
ヤグラ ちょっとだけ。
慌てて出たらスマホを忘れたサザエさん。
ヤグラにも上れました。緊張感あります。
小打ち上げで思いましたが、踊りをひと通り覚えてから疑問が出てくるので質問。
踊りのパーツの意味を聞いてなるほど!と思えるところまで来ました。
かなり踊って飲んで食べて帰って来ました。昨日と違う浴衣を着たので、1日の爽快な疲れを撮っておきます。あと一日、明日も踊ります。
鳥さんの刺繍が入った扇子、やっと使うことが出来ました💛
夕方までめちゃくしゃ暑かったけど、こんなに綺麗な空だったんだな〜✨
子供の頃からの浴衣、大学のお祭りで着た以来かも?!もう着ることもないと思っていました。
暗くなってから、沢山、ぐるぐると踊りましたよー!
練習日に思ったように出られなくて、昨日、一昨日で詰めて練習して、上手くなくても6曲一通り踊れるようになりました。
家で練習した時の方が腕が疲れていた気がします。
日本らしい祭りを久しぶりに感じました。盆踊りは、子供の時以来じゃないかな。
明日から3日間本番。今日で追い込んでなんとかなりそう。6曲。炭坑節しから知らなかった。(^^:)
頭の中がチャチャンガチャン♪
おのお皿、子供の頃にSNOOPYの食器セットを使っていて、これだけ残っていたのですがあまり使っていなくて、使ってみたらニンマリ。
縁スヌで遊んじゃいました。