海田明裕ライブにふわり

再び、海田明裕さん(ウクレレ)のライブに遊びに行ってきました。岡部八郎さんも
博多からウクレレ持って参加。

海田さんの新しいマンゴーの山崎ウクレレが深くて良い音で弾き易く、見た目のセンスも好き。貸して貰ってオリジナル「月のように・・」弾き吹き。1人で弾き吹きは初めて☆ 人前で演奏すると発見がある。次の目標、宿題?^ ^が出来ました。
バンドとも一緒に。リハーサルなしの急な流れもドキドキだけど良く合わせてくれるなぁ。すごーく考えながらタイミングみながらやったりしてるのは危ういんだけど、終わった後に心に残る。何が残るかは出来によるんでしょうね、ふふ。

4月は福岡のキャナルハワイアンホリデーでこのメンバーで顔を合わせます。セッションがあっても安心♡かな。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ発表会

7/14(日)に、国立音楽センターの発表会をすることにしました。主催はここですが、せっかくソロで吹く機会を作れるので、ポエポエ東京と、竹川ルミさんと合同で持った月島のクラスもグループ参加するので、「分山貴美子と愉快なくちぶえの仲間たち」くらいのイメージのクラス発表会です。

演奏するにはエントリーが必要になると思います。
クラスでは、好きな曲を持って来てもらって合うKeyに変えたり、アレンジ一緒に考えたりしてます。ギタリストさんに伴奏してもらえるのでセッション気分を味わえます。
ピアニストは入れず、和気あいあいとやるために自分で弾くこともあるのですが、ピアノ伴奏譜ではなかったりで結局アレンジが必要で時間がかかる・・自分の首締めてますが、みなさんがリラックスして楽しく出来ればと思います。
人前でしゃべるの好きそうな人でも、演奏となると急に音がならなかったりするようです。

時間未定ですが、昼からリハーサルして、夕方から開始。軽食込みで参加費未定ですが4月には決めたいかな。場所は関谷ビル内、国立音楽センター同フロアのサロンです。地下のお酒屋さんで買ったものは持ち込みOKだそうです!ぴゅ〜
元生徒さんや一般の方もどうぞ遊びにいらして下さい。

Posted in 未分類 | Leave a comment

お会いしてみたい人

午前中に「若大将のゆうゆう散歩」を見てたら、お散歩の他にコンサートの様子をやってた。最近、加山さんの曲をバンジョーウクレレに合うわ〜と練習していたのでいいタイミング。31日ライブでみんなで吹こうと思って♪

TVをまた付けたらそのままのチャンネルなっていて「徹子の部屋」が始まった。なんとなく見てただけだけど、ゴン中山さんゲストで、ゴンさんのお父様の話をしていて「ゴンチチ」という言葉がふと耳に入った。ゴンさんと関係あるはずないよね。とても切れる方で、ふと明後日に行ってしまう。黒柳さんを見る度に思うんだけど、お会いして、たわいもない話をしてみたい☆

Posted in 未分類 | Leave a comment

少し濃い春色を見つけた

木の種類が違うのかな?!

Posted in 未分類 | Leave a comment

アウトレット

アウトレットは色んな所にあるけど、近い所で好きなブランドはアミアウトレットしか入ってないので、バンドのみんなで行ってきました。みんな同じ店が好きだから、ポエポエライブでみんな買ったの来てたりして。

牛久の大仏が見えた。国際口笛大会2008が牛久であったから数日居たけど、主催側だったので裏方も表もやって見なかった、形も。今回も帰ってくちぶえ教室なので、遠目だけど、正面じゃないけど、かろうじて気持ちだけで写真撮ってみました。手のシルエットが見えるでしょ。

Posted in 未分類 | Leave a comment

若大将のゆうゆう散歩

祐天寺へ。ポエポエ東京はウクレレショップなので加山雄三さんはマーティンをひとしきり弾いて、くちぶえクラスとウクレレクラスを紹介していただきました。
次のレッスンは、3/23(土)、4/26(金)予約制です。

4/31(日)に同じくポエポエ東京でライブをします。→3/31(日)でした。

興味のある方は、What’ Newページをご覧ください。

実はこの店、サザンオールスターズのベーシスト、関口和之さんが校長先生(オーナー)で、ウクレレとハワイが好きで「日本ハワイ化計画」をのほほんと進めているウクレリアン。撮影の時、たまたま打ち合わせでお店に来ていて横の部屋に居たんですが、僕はいない方がいいと思うから・・って。ほんとうに奥ゆかしい方です。もしかして壁の向こうに何か気配を感じました?(笑)

鉄道ムードのカレー屋さんのナイアガラは移転してからまだ行ってない。駅長さんの笑顔がなんとも。好きな鉄道に囲まれてるとこんな笑顔になるのねっていう場所です。
加山さん、小学生に声かけて話しながら歩いてた。微笑ましい。 祐天寺の散歩コース

BS朝日で再放送を見れるようです。

Posted in 未分類 | Leave a comment

原稿がほぼ出来た!

今日は教則本の原稿書くのやめようかとくじけそうになったけど、マストなのはあと1曲だし、今月中にと思っていて、ほぼ出来た。ふ〜。
ウクレレのダイアグラムのスタンプを何回も押していたら、反対をスタンプ台に数回付けちゃったりして、あ〜あ・・かとやりながらもなんとか!

明日からやりたかったライブの練習に切り替えて行こう♪

Posted in 未分類 | Leave a comment

ふくろうカフェ

月島にふくろうカフェなるものがあるということで、今更ながら行ったときの写真。
この大きいのは、マレーシアの鳥とか言ってたっけ!?

 

 

 

 

 

 

 

にらんでるのか、見てるだけなのか・・。

Posted in 未分類 | Leave a comment

最後の東横線渋谷駅

副都心線と直結する前の最後の日に、改札を通過。カメラ小憎もいるなか、まぁいいやと通り過ぎたので、写真はない。
東北の地震の日、渋谷駅を少し行った代官山駅との間で、停車した電車の中で1時間いたんだけど、地上2階なのでどうにかなるでしょ☆って思ってた。
でも、渋谷駅が地下4階になる、もしそこで電車止まって水が入ってきたら自力で逃げられなさそう。爆弾が降って来たときはいいんじゃない?って言われた。それはそうかも。

Posted in 未分類 | Leave a comment

太いフライドポテト

久しぶりに食べたんだけど、太いフライドポテトって冷め難いので、
結構な時間アツアツホクホクを保てる→美味しい
急いで食べなくてもいい→時間がゆっくり流れる
たまたま店内が広くて、景色も良かったので、プチ贅沢な気分でした。

Posted in 未分類 | Leave a comment