sus4祭り

「広い河の岸辺」のコードネームがオンコードをウクレレで弾くには何がいいかなと考えたり、ダイヤグラムを弾き吹き用に追加したりしてました。

ざっとsus4祭りになってます。転調した分もあるし。楽器の人、ちょっと見やすくなりました。

Posted in 未分類 | Leave a comment

4/6(月)国立レッスン

温井さんの送別会を兼ね、レッスン後にお弁当を買って花見をし、レッスンでした「さくらさくら」をアカペラで吹いてもらおうと思っていました。

イタリアンを予約してくれたということで変更。私だけ遅れて言ったのですが、ピザセットを注文した人が多く、なのに本日のビザに惹かれてみんな同じ種類を頼んでしまったのよ!という話題で持ちきり^^
次は忘れずにいい感じに注文しなきゃ。

この後に花見と思ってたら、待ってる間に軽く済ませたとのこと。あれっ…。

主役の温井さんは歯医者の後に行くと電話があったそうなんですが来なかった。あれれっ…。メールしない世代だしもう会えないかもしれないのに。

なんだか不思議だったけど、フワフワで楽しいひとときでした。あれれが多かったけどね。

image

 

 

 

 

 

 

ピザの生地が美味しかった。ボリュームあり。
image

写真

 

 

 

 

 

富士見通りのダイソー通り過ぎたあたりかな?果物屋さんの焼き芋はここら辺りの人は買いにくるんですって。皮がテカっとして甘そうでしょ。

Posted in 未分類 | Leave a comment

VOLVO文京区のショールーム

スウェーデンの車。
VOLVO好きなお客様へのサービスで、月1回のワークショップを開催しているそうです。税金についてもあったそうで、役に立ちそうですね。今日は、お子さん対象でその親と。ソロコンサートで吹き方あり、お茶とお菓子付き。

大学のクラスメートから声を掛けていただきました。もっと言えば、その子どもが「おかあさんといっしょ」で
「そよそよの木の上で」を聴いて推してくれたようです。くちぶえ吹ける男の子。
クラスメートから声を掛けていただいたのって考えてみたら、鳥取の童謡の会、山梨のピアノの発表会ゲスト、徳島でライブ企画してもらったり、卒業後に帰郷して音楽を続けてる人も多く、有り難いし、お世話になってるなぁ。

担当者と奇麗な車に囲まれて。衣装じゃないですが車メインです。

写真

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

6月の大阪 こんな感じになりそうです

6/4(木)昼 もくまさあきさん(口笛)と帝国ホテルチャペルコンサート もくさんとは対バンです。私は弾き吹き。
     夜 どこかでもくさんとライブ、もくさんの持ってるラジオ番組収録。ということは、帰った後のオンエアーになりますね。

6/5(金)午前 くちぶえワークショップ 初級〜中級 
     午後 昼過ぎ 少人数レッスン
     
ちょっとゆっくりして夜にでも帰ろうかなと。大阪は大きな都市なのに以外と行く機会が少なく久しぶりです。
神戸の鳥園にインコアイスを食べに行ってみたいけど、そこまでの時間はない。。ヨウム味出たらしいし。
関西のお久しぶりな方たちともお会いできるといいな。

今日は大阪でわくわくコンサートをやってるようです。きっと盛り上がってるんでしょう☆

Posted in 未分類 | Leave a comment

お気に入り

チョコレートラスクが有名なガトーハラダの甘くないワインに会うラスク。
頂いた、有難い〜、百貨店に並んでまで買う気になれないので。Kiri のクリームチーズと一緒に。いけてます。

image

美味しそうに見えるワイン、実はあまりに美味しくなかったので、デコポン輪切り、カルダモン、シナモン、はちみつでホットにしたら生まれ変わるのです✨✨ 果肉も食べちゃう。
煮立ててしまったようでアルコールが飛び過ぎて酔えず 笑。酔いたくなければ煮立てればいいってことでいかがでしょう。

Posted in 未分類 | Leave a comment

4/11(金)ポエポエ東京 セミプライベートクラス お試し追加

再度お知らせしてます。4/17(金)13:00~14:30 行います。
15:00クラスが多かったので、いい感じの人数で出来そうです。 受講希望の方はご予約状況をご確認下さい。
今回でクラス新設の希望者が多ければ、5月も続くと思います♪ぴ

Posted in 未分類 | Leave a comment

4/14(火)羽村で体験レッスンをします

音楽の森.K 羽村教室(JR青梅線)で、19:30より体験レッスンを行います。
ご希望の方がいらっしゃいましたら、教室にお問い合わせ下さい。

Posted in 未分類 | Leave a comment

ハワイアンホリデー2015

博多でイベント、嬉し〜  
ゲストのポスター出来ました。

東京から、私は松宮幹彦さんとデュオ、ハワイアンコンテスト優勝のJazzoomCafeさん。

おかはちさんは、コピーライターや番組MCなどをしてるので、ニューリリースCDは博多色満載で作詞が効いてる、ほっこり。ライブで新曲楽しみ。レコーディングに参加させていただいたので。

九州全部から集まります。
フラでハワイアンなホリデーを楽しんで♪

image

Posted in 未分類 | Leave a comment

ウクレレ タブ譜練習

基本をやって、曲を弾く。
指定された音に、意味を感じて、
指定された奏法の効果を考える。スライドさせることなどなど。

ピアノの基礎を習った時、子供の頃はその通り弾くだけで意味なんかわからず、
でも体や耳でフォームやサウンドを覚えてたんだと思う。

ところで、ここ東京では出身地福岡のラーメンがスーパーで手にはいるんだね。有り難みない。さすがに生っぽいものはないけど。差は付けてもらわないと。

ラーメンではなく長崎チャンポンに行ってしまう私は、どんなものか買ってみました^ ^

image

 

image

Posted in 未分類 | Leave a comment

同窓会準備

福岡の高校の東京支部があって、私の学年が幹事。関東にいても誰とも繋がってない人もいると思うので、たった数人でやってます。
始めはやる人いないしブルーだったんだけど、しっかりしている人の出現でみんなが回ってます。皆、仕事、家庭、勉強の合間で出来る所をやってる。

今想う。数年前には思わなかったこと、考えなかったことをするようになる年齢なのかも。
目上の人からは、そうやって気づき、変化していくのよ!って経験から見られてるのかもしれないね。

Posted in 未分類 | Leave a comment