いまの時期のさくらんぼ

北海道産でした。
さくらんぼはやっぱり、うふふです♪

ポエポエ土曜セミプライベートクラスでのこと。
生徒さんでヨウム(大型オウム)を飼っている人がいて、とっても頭の良くて音をすぐに覚えるんですが、
まだ始めたばかりの練習中の音を真似し、
更に音が気に入らないと、頭をふって不快だという動きをするんですって^^
一番飼ってみたい鳥なので、興味深いです。

レギュラークラス
体を動かしながらくちぶえを吹き運動効果を高める、今日は、「炭坑節」。
「ほたるこい」「ひらいたひらいた」を1つのコードで進み、歌とくちぶえの輪唱の可能性を何パターンかみんなで考えつつ。

「浜千鳥」ウクレレに合う、シンプルなくちぶえ。鳥と月♡

image

Posted in 未分類 | Leave a comment

ゆるT

ゆるTなるものを頂きました。
奈良の豆パン屋さんが、一言を入れて作ってくれるんですって。
新月ライブ終わったら安心感でダルんとしてたので、これ着たら、ゆるゆるしよって思いimageました。
色も淡いピンクでリラックスカラーで可愛い〜

 

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

上北台公民会最終回

6回目は発表会。公民館の低い舞台のある部屋で、お客さんもそこそこ。定員に入れなかった人にも声かけてくれたようで、やる気のある方もいらっしゃいました。

発表会前日、メンバーにギターを弾ける人がいるので数人で1曲やってもいいかと。もちろん!
6回目にして、自主性も出て来て良い感じになってきました。
最初の方は音が出ない大きなハードルにくじけそうになった人もいて、でもやる気で続けられたようで、
逆に他のくじけそうな人を励ます姿が見られたり。
わからない所を横の人が教えてあげたり。

みんな輪唱やデュオなど、なんらかの形で吹いてもらって、音が全部でなくてもなんとかなる、なんとかする方向で、
積極的に前に出て吹いてたし、6回目にして「くちぶえ的」になってきました。

楽譜は読めなければならないとか、音程はとれなければならないとか、生真面目だったり理想を持つがあまり劣等感をいだいたりした人もいました。
もちろん基礎をやった上で、それが、まぁ楽しみながら今出せる音で吹く、私が言いたかったことが5、6回目にしてわかっていただけたような気がしています。

だから、「くちぶえ的」なノリで発表が楽しく終えられました。お客さんにもレクチャー型式で参加しながらやってもらったので、とっても良い雰囲気で終われました!!!

次の出演は、東大和市中高校民会での10分間枠。

Posted in 未分類 | Leave a comment

Boccaの杏仁豆腐

左のやつ。濃いのに爽やか!危うくもう一つ、ツルッといきそうになる。
プリンと共通な味がする。

image

Posted in 未分類 | Leave a comment

今週はこれ!

image

Posted in 未分類 | Leave a comment

The Masters of Musical Whistling 結果

弾き吹き 1位 Francesco Bonifazi  2位 Ryosuke Takeuchi
ライブバンド 1位 Yasunori Okuno
プレレコーディング(カラオケ)1位 Yasunori Okuno

Posted in 未分類 | Leave a comment

The MASTERS of Musical Whistling

明日になったらわかりますね!サイトは更新されているようです。

The MASTERS of Musical Whistling

私は残念ながら風邪で行けませんでしたが、日本からは、りょうすけさん、水野さん、奥野さんの3名がエントリーしてます。応援しましょう。アメリカのホイッスラーで私が知ってる中でもなかなかな人います。

Live Band の部は、今日、リハーサルが終わったそうです。なかなか良いバンドだということで、私もどのようなバンドなのか心配だったので、それを聞いて安心しました。

あと、“HIKIFUKI”の部もあります。この2つの部が、今迄のInternational Whistlers Convention(IWC)と違うところです。この生指向が賛同ポイントでした。
そして男女別で賞がありません。Child とTeenの区別もありません。

もう一つは、IWCと同じ Pre Recorded Division カラオケ。最初はなかった部ですが、作られたようです。

Posted in 未分類 | Leave a comment

動画追加しました

久しぶりの動画です!星野道子さんが編集してくれたものを先日こっそりMovieに追加してました^^
次回ライブは、随分先の10/13(火)。忘れないようにメモメモしてね。

「La Fiesta / Chick Corea」O2T with 分山貴美子

Posted in 未分類 | Leave a comment

チャンポン祭3日目

引き続きイカ、豚で、練り物追加。スパイシーバージョンでニンニク、生姜、クレイジーソルトちょっと入れてみたら、更にいい汗。
井出チャンポンみたいに具材たっぷり盛ってみました。
昨日より風邪は良くなったけど、咳の薬追加。ゆっくり出来るので、いただいた本をペロッと1冊読んだりして。

カリフォルニアでクリス達がMCでホイッスラーのMitchや他のホイッスラーと会ったみたい。Mitchから寂しいって言われると、もっと寂しくなるのです(;_;)
出演したかったなぁ。

image

Posted in 未分類 | Leave a comment

連日チャンポン祭

風邪ひいてギリギリまで考えたけど、アメリカ行きキャンセルしました。
残念、無念。お土産リクエストがあったチャンポン、持ち運び出来るやつ5袋もある。汗
食べて気持ちを供養、栄養を付けてます。

昨日は有りもので。でも蟹缶あったんで北海道を思い出す具材、うまっ。もう少し白濁した濃いスープがいいな☆ でも煮込むタイプで特製角丸麺だって。良くここまで作ってるなぁ!

image

 

 

 

 

 

 

 

 

チャンポン祭2日目は、イカと豚とモヤシが入ったー。

image

Posted in 未分類 | Leave a comment