高音トレーニングのあっかんべー体操は、
小さい秋みつけた、もみじ、夜の女王のアリア。
2月発表会は、チキンダンス、広い河の岸辺。
欠席につき、オカリナソロパートが入れられない。早く元気に戻ってきて欲しいです。
個人の特技は積極的に取り入れます。
コンクール志望の基礎が出来た人が入会したので、また違った楽しみが出来ました。
お庭になったザクロをいただきました。
懐かしい。
高音トレーニングのあっかんべー体操は、
小さい秋みつけた、もみじ、夜の女王のアリア。
2月発表会は、チキンダンス、広い河の岸辺。
欠席につき、オカリナソロパートが入れられない。早く元気に戻ってきて欲しいです。
個人の特技は積極的に取り入れます。
コンクール志望の基礎が出来た人が入会したので、また違った楽しみが出来ました。
お庭になったザクロをいただきました。
懐かしい。
詳しくは What’s Newをご覧下さい。
1年ぶりに呼んでいただきました。
選曲テーマは、ゲストにちなんだ⁈もの。
私も1曲選曲。関口さんは、アナログ音源を沢山集めているので、レアな物が好きな人には更におすすめ。
今日のあっかんべー体操は、NHK朝の連ドラ「365日」、リクエストで「Only You」
来年2月の発表会 合同曲「チキンダンス」カズーのコケッコリズムがいい感じににわとりっぽくなってきました。
もう1曲は「イギリス民謡メドレー」にしました。
個人曲の候補も出し始めました。
私にとっては、ぴぴっ♪と身が引き締まるO2Tライブ。今回もアンサンブルのことを色々教えてもらったなぁ!
3歩あるいて忘れないように⁈終わって速攻反省会。
お見送りに間に合わなかくてごめんなさい。。
今回の新曲はアフリカ系のブラジル音楽。
前回のBei Mir Bist du Shone のアレンジバージョン。
ご来場いただいた方々どうもありがとうございました! 次は来年に。
見た事のないカフェメニューが作り出す空間。子供連れの方も多く、お子さんもパフォーマンスを楽しんでいたようです。
私も見てて楽しかった。
かなりお得な感じがします。
自分の出し物はお題をだされ、それを膨らませて多少語る、新しい世界を少し知り、刺激的で楽しかった!
あと1日、明日もカフェはオープンしてます。
あっかんべー体操(高音などを出す為の舌のトレーニング、、大きな栗の木下で 秋の曲リクエスト に乗せて。めざせ、舌マッチョ。
メレカリキマカのレギュラー発表曲
チキンダンス、広い河の岸辺
セミプライベートクラス
ロコモーション 教本より
来週もします。
おやつにいただいたクッキー、ちゃんとサツマイモの足がしました。