オイルサーディン

あり物で何か作れないかと思い、買ってあったオイルサーディンの缶詰(KALDIにありました)のオイルでスライスした玉ねぎを炒めてみました。

塩、胡椒、最後に醤油を少し。
これだけで美味しいし、つまみにもなる。
これはいい(^ ^)

image

今日はCD制作の準備。かっこいいフレーズないかなと♪
いつもやってる曲を煮詰める機会にもなりました。

Posted in 未分類 | Leave a comment

吉永みち子さんのインタビュー

新幹線グリーン車の本『ひととき』の連載から始まり、21人の女性を選んで本にした「試練は女のダイヤモンド」。
掲載していただいたことは前にお知らせしましたが、リンクに吉永みち子さんのインタビューが追加されていました。

読みたいと思ってない人に読ませるための本なんだそうです。
グリーン車のコンセプトに作家としての勝負があるんだそうです。

ウエッジサイト

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ(口笛)ポエポエ土曜

レギュラークラス 「お気楽な口笛とウクレレ」2回目。くちぶえっぽいテクニックが詰まった教本仕上げ曲。アルペジオを速く吹くと小鳥フレーズに♪
他でも応用して使っていただきたい。
楽譜通り忠実に吹いておいて下さい。

ポエポエにハワイの打楽器があったので、次回これを使ってアンサンブルしましょう。

image

「くちぶえミッキー」
ほっぺがプックリ、いかにもくちぶえ顔でとっても可愛い!!
でも実は、頬っぺは膨らまないように指導してます。
でも、絵はあれがイメージの世界でわかりやすいので、とっても可愛いのですが。

image

Posted in 未分類 | Leave a comment

モメンタムバイポルシェレポ

kei 音楽教室のブログです。

イベントのお客さんに同じ大学の方がいらっしゃるとのことで話しかけてみたら学年持って近く、同じ福岡出身のSato Keikoさん。ウィーンにピアノの勉強に行き、鎌倉で音楽教室をしているそうです。とってもわかりやすくまとめてあります。
メシアンは鳥の鳴き声の曲を書いていますが、音を聴き採譜しているYou Tubeがリンクしてありましたが、興味深かったです。

Posted in 未分類 | Leave a comment

CD仮録音

楽器の重なり方や相性を聴きたかったので、
松宮さんにダビングをしてもらいました。
案も出したり試したりしながら。

1人で何回もダビングをするもの、違う楽器バンジョーを入れてもらうもの・・その場にある音を、色んな色に変えていくのは、流石です。スタジオミュージシャンのキャリアが輝いていました☆

頭の中にあったものが仮の形になる。
膨らんだ曲があって有意義な時間でした。

image

Posted in 未分類 | Leave a comment

チアシード デビュー

ハワイに住んでる友人が、行ったときに大量にくれました。流石ビックサイズ。つるつるしていて、噛みながらいただきます。栄養があるんですって。
ジュースやヨーグルトに入れて。

image

Posted in 未分類 | Leave a comment

譜面ダウンロードできた

CD制作にあたり、楽譜をダウンロードしました。PCからSDカードに読み込んで、コンビニでプリントアウト。今頃になって出来るようになるのも遅いんのですが、なんて便利なんでしょう!

フルート四重奏なんですが、1番低い音がアルトフルートで、♯の数が違う・・すぐに読めないので同じ♯2個で書き直したりして。最近CMで流れているクラシック曲です。

今週の仮りの録音の為に、くちぶえ(口笛)と何の楽器でやろうかな♪と考え中。

image

Posted in 未分類 | Leave a comment

モメンタムバイポルシェ

3/21汐留のショールームにあるレストラン。
お話を頂いた会社の社長永山善洋さんと、ピアノを弾いていただいた雨宮綾香さんは、共にジャズピアニスト。
くちぶえ(口笛)弾き吹きと、雨宮さんとデュオ。オウムのきーたんもいるからトリオ?!
鳥尾?!

image

ランチとディナーで違うポルシェ博士を迎え、ポルシェとは、ポルシェあるあるのコーナーもあり、お食事がでます。バターも電気もシックなお土産メモ帳などまでポルシェ。

image

image

image

image

次はオカリナ奏者を迎えてイベントが行われるそうです。お食事だけしに行くことも出来ますよ。

Posted in 未分類 | Leave a comment

東京FM「アポロン★」ラジコ

本日13時代 ラジオがないので、PCで聴きます。音声でどれだけ伝わるかチェックしなきゃ^^
東京FM

Posted in 未分類 | Leave a comment

日経新聞の口笛の記事

3/17(木)福井大学の森幹男さんが骨伝導と口笛を科学的に研究をしているという記事。
生徒さんからいただいたコピーを写真で撮ったのであまり綺麗じゃないかもしれませんが。

image

Posted in 未分類 | Leave a comment