You Tube くちぶえと朗読 アップしました!

 

いわゆる曲を演奏するということではない、くちぶえをパフォーマンスに付けてみるという、自分の中では新しいことをする機会があり、いくつか作品をアップしています。

 

3人のアーティストでまずは出来ることをやってみよう!ということになりり、
女優 浦田有さんの朗読に、くちぶえをつけてみました。

「星めぐりの歌」詩 宮沢賢治
「星のまたたき」ショートバージョン、作曲 分山貴美子

お互いが合わせようとする静かなる興奮。

*朗読, : 浦田有(インド国際映画祭最優秀助演女優賞) https://www.yuurata.com

*企画,照明 : 田中みつる(照明協会、CM部門照明特別賞) https://www.hoshinostudio.com

*くちぶえ : 分山貴美子(口笛世界チャンピオン) https://kimikowakiyama.com

*撮影場所協力 : ギリギリカフェ(祐天寺の燻製ダイニング) https://www.girigiri-cafe.com

*編集,撮影協力 : 浦田有 

Posted in 未分類 | Leave a comment

宮地楽器国立センター 3回チャレンジレッスン開催中

レッスンは、音出しをたっぷり。
個人の強くしたい筋肉、上唇だったり、舌だったりを意識して、筋トレの後、
音を出して感触を見ました。

デュオで楽しめる曲をしていて、モーツァルト「パパパの歌」と、
オッフェンバック「ホフマンの舟唄」

宮地楽器国立センター3回チャレンジレッスン リンク

駅にツバメが来ていたので、なんてことない映像ですが、鳴き声が可愛かったのでInstagramをリンクします。

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえオンライン

くちぶえオンライン4名と対面レッスン1名 今日は、多かったです。

くちぶえコンクールに初出場して、次は、パカラマに向けて曲を用意しておこうかという方。

ご新規で継続した方は、ゲーム音楽と初音ミク。私、意外と理解出来たわ(^^)
楽譜も送ってくれたし。You Tubeでカラオケを探していただいて、かけてもらいながら。

 

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

お誕生日会

恒例のお誕生日会。

口笛世界大会で「爆笑問題の結果発表」に密着取材を受けていた、進藤隆明さんは、福岡同郷。

店主のミキティーさんが的確なご意見をくださるのがイイ。特別に⁈築地で仕入れたマグロのカマが、めちゃくちゃ美味しかったです!

酒BAR

 

 

午前中は、ポエポエくちぶえクラス
10:30~ アドバンスクラス

8/25(日)が祐天寺Tera祭りだと聞き、緊急練習。全員曲「東京ブギウギ」
「ホフマンお舟唄」

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

2024年 宮地楽器国立センター 3回チャレンジレッスン開催中

6/24、7/1、8、8/5、19

まずは、まとめて3回お試ししたいという方のキャンペーンです!
チャレンジレッスンは、月曜12:10~
レッスンは、午前中。

国立センター 3回チャレンジレッスンページ

場所:東京都国立市中1-9-30 (国立せきやビル7階)JR 国立駅南口 徒歩3分お問い合わせ:宮地楽器国立センター 042-505-5656 (2024.6.21更新)

 

大学通り コフィアでコーヒー豆買うのがお決まりコース。
春は、一面、桜が咲きます🌸

Posted in 未分類 | Leave a comment

しゃぶしゃぶ食べ放題

今日は、マッサージ機でほぐしてまたほぐす、、。生活の一部になってきました。
口笛世界大会最終日に残っている人をメインに「見返りぴゅ〜♪」動画を撮っていたのですが、編集を始めました。そしてG君に追加オーダー。

ひと段落ついたところで、ボーカルの真寿美ちゃんとご飯へ。
「れたす」しゃぶしゃぶ食べ放題、カラフル野菜、一品料理もあり、
付けダレや薬味のトッピングも自由に組み合わせられる、面白い店でした。

 


コッテリめティラミスの量が結構多く、とどめ刺されました。笑  お皿を広く使ってあるのが素敵。

Posted in 未分類 | Leave a comment

上北台公民館 くちぶえ自主グループ

玉川上水へ。天気良すぎ。
本日ラスト。10年間ありがとうございました!
続けていると、新しい発見、学びがあり、そんな内容もお伝えして。

多摩モノレールの先頭が空いていました。イエイ。

 

仲良くしている方のお見舞いへ。非売品のガストンも居ました。可愛い〜

この翻訳をしている方で、病院でも仕事をして素晴らしい。
6月に新しいのが出て、もう再販。売れてるんですって。シリーズを10冊翻訳したそうです。

Posted in 未分類 | Leave a comment

イメージ画をいただきました

口笛世界大会(WWC)や、宮崎県延岡市公演と、自分のことでいっぱいだったので、
周りの人のことも気にして連絡とったりしています。

友人との時間、大切な人が体調悪かったり。

オンラインレッスンのご新規の方達が、熱心でグイッと来るのを感じます(^^)

 

 

このウクレレは、お借りした時のものかなとか、1代前のきーたんなのか? 疑問もまた楽しく。

Posted in 未分類 | Leave a comment

「くちぶえワンダーランド」

くちぶえワンダーランド、延岡市にて無事終了しました!

小学生を招待している文化庁イベントで、ワークショップもしっかりと。

うちの鳥たちも沢山同行。

227のお二人が会場を練り歩き、つられて後に続いてしまった🎵 練り歩きやりたい方なので。いつか出没したくて🦜🦜🦜

素敵なメンバーに支えていただき、楽しかったわー✨

素敵な機会を下さった関係者の皆様にも感謝です。
企画 One & Only

Posted in 未分類 | Leave a comment

ギリおめでとう🎉

朝一、ご新規オンラインレッスン2件。

1人目、音を出したことが無く、お仕事の為に、くちぶえを学びたいという方。目標のために、えらいですね。

2人目、既に結構音域の広い方。

少し旅の後片付けをして、結構、眠ってしまったzzz

復活して、ギリギリカフェへ。11周年目にギリ突入だそうです㊗️  今年はすっかり忘れていました💦 昨年のお祝いのパキラは、また新しい綺麗な葉っぱが出ています。

 

すりおろした蓮根の揚げ物。最近付いてきだしたゴボウチップス。

延岡リポートはまた!

Posted in 未分類 | Leave a comment