ウクレレカンタービレ前夜祭

高木ブーさんも一緒にラジオでプロモーション

Sweet Season(勝誠二、JazzomCafe)で、
Boccaのレストランでライブ。
来てみたかったんです。
噂に聞いていたイカピザ。
ログハウス風のアーリーアメリカな店内。

一曲ずつやって、みんなで1曲を繰り返す。
二人とも楽しませてくれるので、緊張感あるし楽しかったです。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ短期講座〜レコーディング〜くちぶえ教室

文京シビックへ。4回目。次でラスト。
どこかの音が6音出るのが目標ですが、
高音と低音の出し方もお話しました。

かえるのうた
キラキラ星 鈴の叩き方数パターンが多い
指パッチン付きで、聖者の行進、
アメージンググレース スウィングに変わる
ドレミの歌 中間発表

人によって弾きやすい高さがあると思うので、探してもらう意味も含めて、いくつかの調で。

近くでナンの美味しいダージリンへ。
今日は、チキンサグ(ほうれん草のカレー)

あるアーティストのレコーディングへ。
聞いたら同じ学校卒の作曲科。親近感が湧きます。
くちぶえは、イントロや間奏に入れるんですが、楽譜がバッチリ書いてあったのですぐ終わってしまいました。楽しい時間はあっという間。

 

音楽の森.K 木曜クラス
「My blue heaven」新しい楽譜を途中まで。
下からわざとしゃくって入る、犬を呼ぶような?!形をくちぶえっぽいかと思って入れましたが、意外と難しかったようです。

これから北海道へ。

Posted in 未分類 | Leave a comment

O2T(アウトオブチューン)ライブ終わりました

 

松宮幹彦さんバンマスのバンド。フューチャリング分山貴美子。
ポピュラー全般、色々なライブ。楽しかったな!今回もチャレンジあり。
いつもの方、初めての方も結構多く、たまたま帰国中の同級生も来てくれて、
色んな人をお会い出来るのもライブならでは。
撮影も入り、ご協力いただいた方、どうもありがとうございました。
素敵な写真を沢山いただいたので、またアップします。今週は気ぜわしく。

 

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

ウクレレカンタービレRHとミーティング

合言葉は5周年だよ!全員集合‼︎

スリムになった斉藤さん、そして勝誠二さん、JazzomCafeさん。前夜祭とウクレレカンタービレ合同曲のリハーサル。オリジナルの歌もの「月」もやっていただけることになりました♪

Posted in 未分類 | Leave a comment

ハシビロです!

ハシビロコウ探し。
もっと人相(⁈)悪くてもいいな、
この大きさをどう扱おう⁈
まだまだ探りつつ。
デビュー出来るといいけど。

Posted in 未分類 | Leave a comment

続 雨粒とET

ETに会いました。
ここの店主は同世代なのかも⁈

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室ポエポエ土曜

雨粒が綺麗な朝。

レギュラークラス

いつも通り、音出しをしようとしたら「Happy Birthday」をみんなが吹き出し、
私も一緒に吹いちゃいました♪ ありがとう💕 お気軽楽器っていいね〜

セミプライベートクラスから移動してきて1名仲間が増えました。
音出しは、1人ずつ吹いてもらう時間をなるべく作るようにしています。個人個人の課題をやっていたら、
つい熱くなって長くしまいます。でもほどほどに。祐天寺祭り8/26(日)に向けて新曲の練習。
「My blue Heaven」最後までやってしまいました。カズー2名もちょうどいい人数かも。
カホンも入れてもらえる可能性が出てきました。

もう1曲は、過去のナンバーでまだ披露していない「夢見るシャンソン人形」にしようと言っています。

セミプライベートクラス
新規は1名。大会の弾き吹きに出たそうです。弾き吹きは一人で完結するところがいい。深めたい♪

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室ポエポエ金曜

12時 個人レッスン

13時 ビギナークラス、初日でした☆

経験者3名、長い人で3年目。

舌を上顎ピタリとつけてもらって、その間の狭さを作りながら吹いたら、高音が一音上がったんですが、定着して欲しいな★

ご新規2名、音が出ない方→本人はたぶん意図しない所で数回出ていました。
お子さんなどと普段から吹いている方。

呼吸、音出し

メリーさんの羊とロンドン橋落ちたを同時に吹いたらハーモニーになる遊びで連続転調。

キラキラ星、後ろ向いて肩叩いた人が音尾出す遊び。

かえるのうた

15時 セミプライベートクラス

歓喜の歌
ロンドン橋落ちた 筋肉プログラム
ドレミの歌 くちぶえミュージカル風

17時 レギュラークラス
新曲 マイブルーヘブン 半分まで
次回、夏祭りの曲

お祝いをしてくれて、手作り料理やケーキが❣️
手作りレモンケーキ、イチジクや柑橘の皮とか入ったチーズクリーム和え、すっごく美味しかった。
生演奏でハッピーバースデー吹いてくれたので、フーッとロウソク消したら、昨年に続き、金粉が吹き飛ぶ✨

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室音楽の森.K 木曜クラス

昨日からアレンジを考えていた「My blue Heaven」、家を出る前に降りてきました!形は出来ました。

レッスンでは、メロディー、コードだけ書いて渡して、リズムのノリはFats Dominoの
雰囲気でと聴いてもらいました。
音は楽譜を使ってもらいます。

少し前に亡くなったんですが、ロックピアノのレジェンド。
学生か卒業後くらいにCD買って、耳コピして練習した曲もあったなぁ。

「涙そうそう」楽譜にないノリの練習。こぶしも。結構難しそう。抑揚の一種だと思って。また続きを。

「ラ・バンバ」と「Twist & shout」3コードでソロを回す。
フレーズでひとしきり回したら、人形付けたり、カズーと口笛を組み合わせたり、スキャットしたり、発展。
人形つけるとキャラが変わるので面白いです^^

前回と違うおもちゃを加えて。
みんな、何でもしてくれます♪

Posted in 未分類 | Leave a comment

飲酒

昨日は、くちぶえ教室での新曲のアレンジを考えてまとまらなかった一日。
夜に、知人が亡くなったの聞き、急で驚いていました。40代です。ご家族を良く知っているので、みなさん悲しまれているようで。。
人の人生って、いつ終わりが来るかわかりませんね。
原因は一つではないかもしれないんだけど、その中に飲酒で肝臓を壊していたこともあったようでした。

最近、別件の飲酒のことで、困ったなぁ、またかぁと、悩まされていたこともあり、
自分の意思でコントロール出来なくなるなら控えるしかないんですよね。

お酒に飲まれないように、ほどほどに付き合えればいいのですが。

Posted in 未分類 | Leave a comment