Zoomくちぶえミーティングで急に2つの教室から集まっていただきましてありがとうございました!
今日は、ウクレレ弾き語りレッスン。ギリギリカフェの常連のお客様で、
ご飯食べに来て、ビール片手にという緩さの中にある真剣さという感じでしょうか。練習してるようで、前回より良くなっていました♪
レッスンが無い日も、ウクレレ持参のようです^^
そういうのって良いな。

Zoomくちぶえミーティングで急に2つの教室から集まっていただきましてありがとうございました!
今日は、ウクレレ弾き語りレッスン。ギリギリカフェの常連のお客様で、
ご飯食べに来て、ビール片手にという緩さの中にある真剣さという感じでしょうか。練習してるようで、前回より良くなっていました♪
レッスンが無い日も、ウクレレ持参のようです^^
そういうのって良いな。
緊急事態宣言が出ましたね。そんな中、お仕事が忙しくなる人、暇になる人、色々だと思います。私は、演奏関係、くちぶえ教室は取り急ぎ4月は休み。
これからどうなるのかわからないけど、くちぶえで繋がれた日でした♪
ご飯作って食べながら19時の総理会見見てたけど、既にここまでで体がカチカチ。慣れないことをしていたので気分的にも。普段は食欲旺盛で集中して食べてしまうのですが、中断してストレッチ。
Zoom使うのもまた間違って中断してしまったので、もう一度入り直して、
他にID送ってとかしているとカチンカチン。
2人、3人と増え、5人で(全員写っていませんが)それぞれ自己紹介口笛、世界大会の話としつつ、、
色々と話ながら吹いていたら、終わって疲れたけど、カチンカチンは治っていました(^^)。口笛で繋がること事態は楽しい。
間際のやりとりでのザワザワにお付き合いいただいてどうもありがとうございました❣️
私はPCでやっていましたが、スマホと見えかたが違ってるわ。
なんなんだろう、くちぶえ教室は休みになっていて、でもオンラインのことやそれ以外でもなんやかんやあって。
珍しい方から連絡があったり。緊急事態宣言で更に厳しくなりそうですね💦
昨日と今朝は、送られてきた豆香のコーヒーで良い香りに癒されていました。
スヌーピーも嬉しそう!
会議で使っている人も多いのかもしれませんが、閉鎖的なのでZoomで3人で繋がってみました。生身で会えない分、嬉しい。時間のズレは5Gになったら解消されるのでしょうか?!
たまには自撮り。閉鎖的な生活ですが、元気です。今日はウクレレ弾き語りレッスンが出来なかったので、オンラインで繋がってみたり。
ニュース見るたびにドキドキしますが、皆んなでコロナやっつけなきゃ👊
日テレNEWS24「コロナに負けない!モアイ像もマスク姿に」
を見て、ハシビロコウのハシビロくんも真似しました。
みんなも真似しよう!
耳にゴムを引っ掛けるところがないのに良く出来たなと。^^
気合いで張り付いてます。
福岡の実家から食料が送られてきました。ありがたい〜
食パンのお店 乃が美(のがみ)が今旬なパン屋さんみたいで。
食パン好きなインコさん、パンの上に乗っかってから、耳の方からカジカジ。
ちょっとずつ角が丸くなって食べてしまったとさ。
取り急ぎ(🦜….. .. .)、4月はくちぶえ教室を休講にしました。
音楽の森.K(国立、羽村)、祐天寺のポエポエ。
当たり前のことがありがたく思えることが増えました。
皆様の健康が第一💛 様子をみたいと思います。
音楽やくちぶえは、何処でも、どんな時でも楽しめて良いです🌟
先日、耳ツボをやっている方から、これがアレルギーのツボでと、爪楊枝の尖っていない方で刺激するのを教えていただいて、何処ででも出来ていいね!と思っていたのですが、
耳マッサージの記事を見つけたのでコピペさせていただきます。
■小顔&肩こり改善におすすめの「アップップメソッド」
耳回し&引っ張りアップップ
(1)人差し指と親指で耳の上の方をつまみ、真横にキュッキュッと8回引っ張ります。耳は強めに引っ張ってもOKですが、痛すぎず気持ちのいい範囲で行いましょう。
後頭部が耳と一緒に動いて、頭の血行が促進されます。
(2)(1)で掴んだ耳の位置のまま前方へ8回倒します。後頭部がさらに伸びて気持ちいい感触を味わいながら、耳で耳の穴をフタするように行ってください。
(3)反対に、後ろ側へも8回倒します。耳の裏側を頭にくっつけるつもりで倒しましょう。
この時点で顔が温まってくる人も多いはずです。耳下から首へつながる「胸鎖乳突筋」も刺激されます。
(4)耳をつまんだまま、グルグルと回します。耳の付け根が軽く引っ張られるくらいの力で前回しと後ろ回しをし、気持ちいいと感じる範囲内でお好きな回数を行ってください。
(5)最後に、美容に関わるつぼが集中する耳たぶを指先でキュッキュッとつまんで刺激します。少し痛いと感じるくらいの力で、指先を移動しながら全体を刺激してください。
正確なつぼの位置を押せなくても、全体を刺激すればOKです。
毎日つづけて、若々しい小顔を目指しましょう。
(美容エディター&ライター 斎藤真知子
編集プロダクションと美容雑誌編集部を経てフリーランスに。かれこれ20ウン年美容雑誌業界の片隅でお仕事中。肌データは、アトピー持ちの(でも現在はほぼ出ない)基本乾燥肌。)
【上野潤子 プロフィール】
「どれどれ⭐️」
数少なくなった葉っぱ型チョコを食べられた💦‼️
外は雪。土日は自粛ムード。
おやつの時間になりました。コーヒー入れてチョコをと、、
インコと仲良くしたら、鳥のようにくちぶえ吹けるかな🌟
だったら、もう1枚、、