くちぶえオンラインレッスン

1人目は、ウクレレとくちぶえの弾き吹き。くちぶえ単独より2倍以上、口だったり手だったり神経を使うと思うのですが、吹き込むうちにモ完成度が高まっていくのがわかりました。次は発表会本番。

私は昨日のPCの疲れで目から首回りが凝っていてくちぶえにも影響していて、、そういう時は伸ばしたりほぐしたりあっかんべー体操をしますと言うと、それをやって効果があったようで良かった。どうして上手くいかないか、原因ごとに自分で対処できるのようになるように。凝っている人には効きます。

2人目、宮古島と発レッスンで繋がりました。吸って音を出すのはどうなのか?という質問からスタート。
島と思うと少しワクワク。
室内で麦わらのような帽子を被っていていい感じ❤︎ 部屋も南国風で。
CD付き教本が使えそうなので送ったのですが、何日かかるのかな❤︎
オンラインでちょっとのワクワクをいただきました。今年は移動少ないし。

Posted in 未分類 | Leave a comment

Mac使われ

iPhoneでこれを撮影してます。

Mac使いのようですが、使われています💦

先日、これでジェラシックパークを見ようとしたら画像がおかしい。
しばらくバージョンを上げていなかったので上げたら見れました😅おいおい!というレベルの話です。

今日もオンラインレッスン2件行いましたが、新しい方を使うとウクレレが響いて聞こえると💦 解決できず、古い方に逃げる。

もう1件は、向こうにザーッという背景のようなノイズが気になる程度に入っているのです。

音楽レッスン向きの設定は済ませているものの、何が原因なのか即決出来ないと困りますね〜。バージョンは上げないとって、私か 笑
しばらくやってないとか、新しいスマホあるけど古い方使っているとかいう話も聞くもので。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室音楽の森 月曜クラス

10:30~12:00 1人戻ってきました😀お元気そうで良かった。
秋の歌は? で「今はもう秋」が出てきました。こんなのがありましたね!

クッキングメドレー
モーツァルト  Divertimennto No4 349b 3つのパートが絡み合うところまで。
NHK きょうの料理 キッチン用品を持ってきてくれたので、試しつつ。持ってきてもらうと自分にないアイディアが出るので楽しいです。

いただいたマスクを今日も使っています。丸っこい粉塵マスクより息苦しい気がします。目が細かいのかな。効力大かも。空間があるから音はちゃんと出ます。
色んなマスクを試せて楽しいわ。

気分は、水鳥に寄っています。

ハシビロくんが付けたら、ペリカン寄りに・・?!

またカレー。サハラの今日のランチ。ナスとチキン。しっかりした味で美味しかった✨

Posted in 未分類 | Leave a comment

T-Rex

ジェラシックパーク見た後に赤ちゃんT-Rex見ると可愛いく見えます🦖
そんなバンドも居ますね。

オンラインレッスン1名行いました。
発表会に向けて、2曲目は出来るところまででいいので☺️ということで、
拍子を意識して。前向きな姿勢が嬉しいです。拍子やリズムが取れていると、まとまって聴こえますよね。

ゲストで、川崎の口笛世界大会を主催しているくちぶえのりょうすけさんと、
くちぶえクラスから竹川ルミさんがアコーディオンの弾きふきをしていただけることになりました。

Posted in 未分類 | Leave a comment

ジェラシックパークIII

ジェラシックパークの3番目のやつ。飛ぶ恐竜も強かった。恐竜愛と人間愛。変わらず愛にあふれた作品でした。

この顔で怖くないやつです。

1人オンラインくちぶえレッスンをしました。3度目にしてオンライン環境が整いました!わーい🙌 試行錯誤するうちにお互い学んでいったんだと思います。「若者たち」丁寧にメロディーを吹く、手を4拍子で叩きながら拍子感を意識して。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ(口笛)ポエポエ金曜

13:00 ビギナークラス
「少年時代」短いバージョン、やっと譜面書きました。譜面が苦手な人用に、振り仮名を工夫して入れてみました。今日のメンバーは、読める人たちでしたが。
歌詞を1番、2番と書いたら、同じ場所で韻を踏んでいたりします。そこまで考えて書かれたんだと思いました。名曲。

15:00 ウクレレ(初心者)引き吹きクラス ✨ New✨
受講が少し増えてきました。今日から何となく。
初心者ではない人も入っていたので、「クワイ河マーチ」を伴奏わけして。
2拍子でストラミングと、分散和音でオルターネイティングベースを出す人。

空ピックでリズムだけ出して打楽器のようなところも作ってみました。

ウクレレ弾くの2回目の人。早めにわかってたら合う曲を考えますので。
昨日、くちばしの様なマスク✨🐤をいただいて使ってみました。鳥っぽいです。水鳥🦆 空間は確保されているし、フィット感が高いので飛沫の漏れは感じませんが、密閉に強い私でも?!空気の薄さを感じました。箱に1枚しか入っていない、プレミアムなマスク。

こちらは、いただいたシロハラインコのマスク。作家もの。このインコを描くってマニアック。白いTシャツを着て鳥のお面かぶった様なインコ?!茶系の服に合いそうな色合い。中にはインナーマスクを仕込んでいます。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室音楽の森.K 木曜クラス くにたっち

まずはサハラへ。チーズナンが食べたくてバターチキンと。美味しい、重い。

教室で、眼鏡をかけている人でも重ならないでサングラスをおでこにかけるようなフェイスシールドがローソンにあると見せてくれました。眼鏡で有名な福井の鯖江で作ってあるそうです。

日野さんのいつもの素敵な笑顔付き(^^)

「鳥刺しの歌」を始めました。2番と3番の歌詞が面白いよ!と聞いていただいて。女性は面白がっていましたが、男性は無言?!

モーツァルトは派手ではないですが、軽やかでいい。曲と歌詞のギャップがあると女性たち。

˜

Posted in 未分類 | Leave a comment

探して捨てて

あるDVDーR探すことになりました。
一時期沢山溜まったCDとCDーR、引っ張り出してあまり聴くことがないので、誇りを拭きながらやっていたらCDコーナーが綺麗になりました✨

でも見つからず、、

前にアップライトピアノの後ろに何かのCDが落ちたのを思い出しました。引っ越すまで動かさないレベルの話ですが、気合いで片方だけ動かせて拾い、掃除。
ピアノを壁に付けるように戻そうと思ったら、最初の気合はなく?戻らない(汗) 傾いたままのピアノさん。

でも見つからず、、、、

コロナのせいで費やした時間、、うう。
でも掃除出来たし、CD20枚以上捨てられます✨

Posted in 未分類 | Leave a comment

Tver

「龍の道」というドラマを見ていたら録画が撮れていなくて、
初めてTver で見たら、ちょっとした情報を入力して直ぐに見られました✨初めて使ったので。

「名建築で昼食を」もTverで見られるようなので試したら見られたので。

Tver「名建築で昼食を」

これで見られるのかわかりませんが貼ってみました。見逃し配信です。
第3話 銀座ライオン
建築が綺麗です。

Posted in 未分類 | Leave a comment

ジェラシックパーク

遅ればせながら見ました。卵から孵る、可愛い場面もありました。産まれたときに居た人には懐くのだと。鳥みたい💕

爬虫類ではなく、鳥類に近いということで、最近の恐竜には羽毛が生えているのもいるようです。面白かったので次のも見よう。

オンラインレッスンを行いました。
発表会に向けて練習が進んだのでしょうか?!高音が今までより出るようになっていて、譜読みのリズムもバッチリ直っていて良い感じの「コーヒールンバ」でした。「夢見るシャンソン人形」復習。

他に、岡山から年一回上京時にレッスンをしていた方が今年は来られないということで、設定を一緒に行いました。周りで最高齢かも。食わず嫌いをしないのが凄い。
これまでにも解決出来なかった事象が解決出来たので、一歩進んだ感じです。

Posted in 未分類 | Leave a comment