もっとコロコロ

TV頭皮をマッサージするといいとやっているのを見て、
目の疲れ解消にとりあえずコロコロ出来るアイテムを集めて、
片手ずつ違うのを持って一気にコロコロ。

もっとコロコロ生活を楽しんでもいいかも🌟

Posted in 未分類 | Leave a comment

サンタ帽子の人

移動中の駅中で、サンタ帽子を被って歩いているおじさまを見ました。
ああ、いいね〜✨ 駅中ではやる気が勝らないと出来ないけど、、
なんて思いながら帰宅。

オンラインレッスンで、家なら被りたい放題。この手のって、次は何しようか、しばらくサンタで引っ張るかみたいになります。笑

メレカリでいただいたレイは、スヌーピーに。クリスマスカラーの子には参加してもらって。

レッスンは、ムーンリバー。ウクレレ弾き吹きは合いますね。メロディーが綺麗な曲はいいな。

帰省するのにPCR検査をしようと探し中。
郵送ので1万以上。以下であると嬉しいんだけど。1980で企業がやり始めたようですが、予約が取れないらしい。。ううむ。
周りは、もろもろ理由があって帰ってきて欲しくないと言われてる人も多いです。PCRすればいいという問題でもないみたいで。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室ポエポエ 土曜

アドバンスクラス10:30~
クリスマスソングを数曲くちぶえづさむ、、🎄

小松政夫さん追悼 亡くなりましたね、、、
生徒さんが、こんなギャグや歌あったよね、、

しーらけ鳥飛んでいく南の空へ みじめ みじめ〜♪

終わってないような歌なので、この続きを即興で作ってみましょう!
ソロ回し。日本のメロディーなので、体に入っているメロディーでいける感じ。

「聖者の行進」
ブルーススケールについて。

オブリガードの例をいくつか書いて。シンプルに書いた楽譜を発展させて行きます。アドリブでソロも回して。どう吹けばいいかわからない時に、フレーズの例が使えます。そのようなフレーズも体に入れつつ新しいメロディーを重ねたり作ったり出来ればという内容です。

ザディコネクタイ持参、カズーも。
次回は26日 クリスマスを後夜祭とこじつけて、入れたい楽器持参、クリスマスグッズ持参。

課題曲と好きなクリスマスソングを1曲ずつ吹いてもらうことにしました。

Posted in 未分類 | Leave a comment

LinaLinaさんのクリスマスアルバムが出ました🎄

あなたのクリスマスのおそばに。私も1曲参加させていただきました。歌声が心地よいです。

Buy iTunes https://music.apple.com/jp/album/merry-christmas/1543360050Streaming at Spotify, Apple, Amazon, Google and KKBOX..https://linkco.re/tYudmDVTOverseahttps://linkco.re/tYudmDVT?lang=en

CDも有ります。ポエポエでも発売中だそうです。

Linalina web shop

https://linalina.thebase.in/

Lina Lina Blog アルバム制作の想いが良く伝わってきました💛

Posted in 未分類 | Leave a comment

メレかリキマカ2020見逃し配信

一度、見られなくなっていましたが、また見られるようになっていたので続きを見よう。司会 関口校長先生の横のコテツ(大きな熊)は、ソーシャルディスタンス用だったようです。なるほどね。

大きなカリフラワーがあったので、半分をスープにしてみました。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室@国分寺Kスタジオ

「聖者の行進」始めました。
2コーラス目まで。次回はラッパ型カズーを持っていこう。マスク付きで。
Mitch様からいただいたザディコネクタイも使えるようになりたいなぁ。

「糸」随分出来て来ました。次回は、クラスでクリスマス発表会!

無くなった羽村教室のメンバーが補講で参加。久しぶりにお会いしました^^ こちらに参加することになって嬉しい。介護のお仕事で吹くと喜んでくれるんですって!

Posted in 未分類 | Leave a comment

宮地楽器国立センター月曜とメレかリキマカ写真追加

12月なのでクリスマスソングではありませんが、ディキシーランドジャズでも演奏されている「聖者の行進」を始めました。メロディーは、5音ですが、シンプルだからこそ色々出来ればと、簡単なオブリガードと、シンプルなくちぶえソロを書いています。

「糸」山道さんがアイリッシュハープを。やはり音色で心が洗われる。途中からウクレレ入ってみたけど有りかな。

12:15~ ウクレレクラス 「南国の夜」に合う弾きやすい弾き方をということで、8ビートの練習。

メレかリキマカ2020 左からハワイアンのシンガー NAMIさん、成相さん、高木ブーさん、Eb AKさん
ブーさん以外はポエポエでレッスンを行っています。

Posted in 未分類 | Leave a comment

新店舗ポエポエ東京 オープンイベントライブ配信

東横線祐天寺駅ロータリー沿いでオープン、おめでとうございます!
校長先生は、サザンオールスターズのベーシスト関口和之さん。
インタビューでは、馴れ初めから。
今ではBGMなどでも耳にするウクレレと口笛の組み合わせは、関口さんが最初に始めたんだと思います。初めてレコーディングに参加して(小平の口笛おじさんにくっついて来たと言われています)関口さんのウクレレの教本をいただいてからウクレレ弾き吹きを始めました。

「コーヒー・ルンバ」に続き「12番街のラグ」
バンジョーウクレレに止まっているのが、オウムのきーたん。セキセイインコのぴーちゃん、ハシビロコウのハシビロくんはスキャット担当。密でした🎶

ウクレレ製作者で一番有名な志茂たかひろさん。

ハワイの名誉ある ナホクハノハノアワードで受賞した山内雄喜さん。スラッキーギターの名手。年齢にして知っている中で一番お若い。生き方、考え方が良いんでしょうね〜。

ハワイのウクレレコンクールで優勝したエバラ健太さん。初めてお話しました。歌声も素敵でした。

竹ノ内先生、BeatUS で勝誠二さんと出演した成相博之さん。

高木ブーさんのイイ湯だなで終わりました!


新しいお店でお待ちしております!

この日はプロに撮影していただけるのでアドバイスクラスで撮影。仲川さんが衣装の飾りを作ってきて下さいました^_^ポエポエ YouTubeでそのうち見られるようになります!

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえギリスマス

12/5(土)祐天寺のギリギリカフェでクリスマス会をしました。
貸切で生音で音出し出来るようにして。
ポエポエの発表会も今年は無いので、何か密にならないように発表の場があったらと思いまして、こういう小規模のを時々やるのが良いのかとまずはやってみました。小規模なものはお店の協力もないと出来ないので。大規模も大変でしょうが。

ギリギリオーナーが歌うために作った「ギリギリカフェのテーマ」をオーナーが歌って、ラストに私もセルフカバーで初披露。あと、「Blue Moon」を前と違う歌詞でこの日のために練習しました。

ポエポエアドバンスクラスで「糸」「銀河鉄道999」
ウクレレ初級弾き吹きクラス「聖者の行進」

クラス曲の他は、個人でウクレレ弾き吹き。デュオでやったり、初めて人前で演奏を経験した人は、なんだかんだで良く頑張った印象を残して終わりました✨

スマホでカラオケを持参して、繋いでスピーカーから出せるので、
合わせて吹くことも出来ます。

もっと早く写真撮れば良かったなぁ。最後に残ったメンバーで。

もうカラオケが止まらなくなっている状態のSさん🎶

Posted in 未分類 | Leave a comment

ポエポエ新規オープン 初レッスン

13:00〜14:15 新しいレッスン時間でスタート

中音域中音域レ〜ソ 音階練習から、2曲を同時に演奏するとざっとハーモニーになるパートナーソング数曲。メリーさんのひつじ×かえるのうた をどうなるのかやってみました。

メリーさんのひつじ×ロンドン橋

小さな世界

課題曲は、Blue Moonを始めました♪

Posted in 未分類 | Leave a comment