矯正装置⭐︎くちぶえオンライン

大人になって矯正をしている生徒さんがいらっしゃいます。
普通に音出しをしていて、あっ!と、上顎に矯正装置を入れたままだったので
急いで出して音を出しなおしたところ、
響が付いた感じでした。

この方は、どちらでも出るには出ますが、響となると繊細ですね。

体験レッスンもポツポツといただいています。春は、活動的になってくるのか、
スケジュールが変わるのか。

障害があってという方もいらして、筋肉を均等に使うので、リハビリにもなるかなとおっしゃっていました。くちぶえは、元々良く吹いている感じで、伸びそうです。

分山貴美子のくちぶえオンラインレッスン

教本改訂、次は動画。
自分の頬あたりをマッサージ、顎もやっていたら、歌を歌いたくなって、
高めのキーで「アンパンマン」歌っていました。良い曲♪

Posted in 未分類 | Leave a comment

IAのきーたん

 

仕事しなそうなきーたん ディズニーにデビューしそう。

今日は。4オンラインレッスンと、対面レッスンで多かったです。
「マツケンサンバ」の音源を送っておいてのレッスン。
そして、生徒さん主催のイベントでくちぶえで絡むのに、
映像を送ってもらって、その場で音を重ねて見ていただいたり。
オンラインも色々出来ますね。

「My Blue Haven」は、参考音源とカラオケを作って送っておいて、
合わせていただき、ずれたらこちらで弾き吹きして聴いていただくなどしています。

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

ポエポエ金曜 パカラマ準備

 

13:00~ビギナークラス、14:45~くちぶえとウクレレ弾き吹きクラス

5/4 パカラマに向けて

大トリ  くちぶえウォーク 手を叩きながら、歩きつつ、くちぶえを吹きます。
ウクレレなど楽器を弾く人は、レッスン時の譜面または、下の動画のコード参照。
お客さんもご一緒にどうぞ❣️

「ともだち讃歌」〜「ミッキーマウスマーチ」〜「ビビディバビディブー」

ともだち讃歌 in C https://youtu.be/M34V7Na4Szc?si=KoqYm-KpajoDljMz

ミッキーマウスマーチ in C  https://youtu.be/lfnQIMg9tEU?si=KmiiQx8_Mzgia4Uh

Keyが変わりまして、、

ビビディナビディブー in F   https://youtu.be/T5hKfzApqj0?si=Gn_tnCAbbtMX2K4y

「め組のひと」メロディー入り 衣装の話も。

「マツケンサンバ」(限定公開)構成確認用
パーカッションも入れていただくことにして少し合わせてみました。
雰囲気が出て良いですよ🎶 ウクレレとキメを合わせるように気をつけよう。

 

 

帰宅後、We are the World 譜面をチェック。

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

原稿チェック

くちぶえ教本改訂版の原稿チェック1冊分を実質1日で済ませました!
猶予は3、4日あったのだけど。

譜面読めない人が最初から見ていくと、だんだん覚えてくようにしているつもりで、
この曲に出てきた音符や、強弱記号、#や♭も説明しています。

耳からも聞けるように、音源有り。今時な?

これはおそらく私のレッスンでしかやっていない(自分で考えたりカスタマイズしたものなので)、くちぶえ筋トレも、新しいものも載せています。

くちぶえには、ピアノ教本で最初に使うバイエルなるもの、
そもそも教本自体が無いので、
初心者の方は持っていていただくと説明しやすい✨

 

人物だけ抜き出すのも簡単にできるんですね〜

Posted in 未分類 | Leave a comment

ポエポエピース⭐︎You Tube「め組のひと」、「マツケンサンバ2」メロディー

「め組のひと」

「マツケンサンバ」限定公開
構成
1番 A-B-C
2番 A-B-C
3番 B-C
4番 B-C コーダ D

譜面は、レッスンでお渡ししますので、聞いてみて下さいね!

ウクレレを録音するのに入ってしまって、凄く時間がかかってしまいました。
出来上がりは、これにくちぶえソロやパーカッションが入って変化しますが、
基本、このメロディーが吹けて入ればOK!

あと、一部だけ簡単な踊り。

Posted in 未分類 | Leave a comment

AIによると写真が

お気楽くちぶえ隊で老人ホームに演奏に行った時の、素敵なお庭で撮った写真を、
こうなったと写真をいただきました。

 

漫画風。前列に2名増えていて、
ウクレレ持っている人が変わっていますが、特徴が掴まれてる気もします。

こちらは、自分のSNSを一つにまとめることが出来る、「プロフリンク」というソフトを教えていただきました。必要な人にとっては、省スペースで見た目がスッキリするそうです。色々ありますね!

プロフリンク(SNS全て)

https://profu.link/u/kimiko

Posted in 未分類 | Leave a comment

2025年5月17日立川いったい音楽まつり

出演時間が決まりました!
13:30~13:50 伊勢丹立川店(2Fの外のところ)

分山貴美子ソロ(ウクレレとくちぶえ弾き吹き)
生徒さんにも出ていただきます♪

打ち合わせに行ってきました。ボランティアが沢山動いていて、イベントTシャツやタオルもあるそうです。立川の色んなところで音楽が鳴り響くのかな。
実行委員会 face book

Posted in 未分類 | Leave a comment

低音談義とGocya Gocya楽団

ポエポエ土曜

10:30~アドバンスクラス
低音は、受け口にして下に下げる(斜め下)とお伝えしていますが、
低音が良く出る生徒さんが、舌を奥に引っ込めていると言っていたのが、分かった気がしています。顎はあまり出さないそうです。
やりやすいのもを探してみると良いですね。私も試してみます。

「アンダーザシー」
「ミスターサンドマン」
「め組のひと」衣装の相談の段階。グループだと、小物やダンスが得意など色々なので、
助かります✨

 

終わって、ゴチャゴチャの練習へ。
今日は、ニワトリの新曲を持っていきたいと思っていたけど、
教本に追われていてもうダメだと思ったけど、
家を出るギリギリに出来た!!

そして追わせて、エバラ健太団長がまた良い流れてにしてくれて👏、
1日で良い感じになっています。
作った曲が形になるのが、感動が大きい。

「にわとりラグ」と言います。

終わって、福山雅治さんが歌った「桜坂」に、桜を見にいってきました。
真っ暗になる前に間に合った。

 

団長、指導中〜
IMG_2744

Posted in 未分類 | Leave a comment

きーたんのアイコンと宮地楽器小金井センター

教本の原稿の締め切りでした。あれこれやったなー✨
なかなか大変だけど、好きな作業ではあります。
まだ動画撮影もあります。

うちのメインキャラクター きーたんのアイコンを描いていただきました!
うふふ。自己満足。

 

 

初心者クラス 18:30~  小金井センターは、8歳の体験レッスン有り。なんて綺麗な音でしょう✨
子供の音は、天使のくちぶえです。
マツケンサンバもみんなで踊って🎵
大人の中に入るのがと思うかもしれませんが、
今、同じ年から入って、大人になった方がいますからね。
大人は可愛がってくれます。

音が出なかった方、3回目。「時々出るようになりました🌟」と。
何かした時に、ヒュ〜って。

19:30~   耳後ろマッサージが効いて音域が広がった方、時々やったそうで、
今日も良い音が出て前に飛んでたので、別人みたいでした!

5/4 パカラマ に向けて、「アンダーザシー」
「め組のひと」

Posted in 未分類 | Leave a comment

原稿提出まであと少し

明日までに教本の原稿を書き上げないと。

新しく書いた文章
前回提出した原稿を並べたもののチェック
ナレーションと曲の録音が出来てきて、チェックと音質調整をエンジニアさんと決めていきます。

あと少し!

 

親戚の繁桝のお酒と奈良漬が実家から送られてきました✨
お酒は、1杯にとどめて。トロッとして美味しい〜

なら漬は、樽に残った粕が沢山あって、それで漬物を作ると美味しくて、
それで今年もお願いして感じです。

今日は、前回の粕に漬けたカブをいただきました。
粕生活、なかなかです。

 

Posted in 未分類 | Leave a comment