ロビーコンサート「口笛で奏でるランチタイム」@ハミングホール

くにたっちミニ リハーサル 施設演奏をしている口笛デュオ
HPが無いので、演奏依頼は分山まで、ですって ^^

蓮見昭夫さんと初デュオ 「哀愁のヨーロッパ」初演は、未知のドキドキがあります。

終わって、ホイッスラーズを急に呼び込んで。全体写真は後でもらえますが、手元にあまりありません、、。上北台公民館でレッスンをしているグループです。
このメンバーの方からコンサートのお話をいただき、近隣だし、口笛の楽しさを伝えたいと参加していただくようにして練習をしてきました。
私は緊張もあって反省しつつ、でも「みんなでやったよね!」という気持ちと感謝でいっぱいです。

お天気にも恵まれ、人数制限がありますが、それ以上ご来場いただいたそうで、とても嬉しいです。市がやっているので規定が厳しく、その中で出来るだけ近隣の方々に楽しんでいただこうとしているのだと思います。
中止になった回もあったようで、開催出来て良かったです!

配信は途切れていて、初めてでわからないところがあるようですが、トライして下さった蓮見さんは結構大変だったと思います。

見ていただいてありがとうございました! 限定でアーカイブは残すそうです。
雰囲気を感じていただければ。後はいつかまたリアルできますように。

打ち上げは、笑しべ亭。カレーが美味しいということで、初バングラディシュカレー。サラッとしてスパイシー。これで一皿食べたいわ。

Posted in 未分類 | Leave a comment

本日2/24 生演奏&配信

12:00~12:45 うまく配信出来なかったらごめんなさい。(ギターの蓮見さんより)
楽しんでいただけますように🌟🐤

ハミングホールは、11:30 開場です。

Posted in 未分類 | Leave a comment

かすかに口笛が鳴ればもうすぐ🌟

オンラインレッスン体験1件。かすかにシーっと音が鳴っていて、
「これは兆しです!」
ここに向けて舌や口の窄め方を変えて探します。これは人によって違うのですが。
そしたら、15分も経ってないんじゃないかな、、出ました!!!🎉

昨日の体験レッスンの方も同じような状態で出ました!!!🎉
勘が良いのかも。素直にパーツを動かせるとか。

兆しがあれば、もう音が出るまで近いです。

生徒さんがレッスンの時に沢山キャベツを持ってきてくれて、みんなでお買い上げ。立派で甘くて美味しかった。茹でて、無農薬レモン果汁と皮を削って、オリーブオイルと塩胡椒。レモンはシラスの臭みを消してるんじゃないかな。

柚子の香りがするごぼう、豚、椎茸の煮物をいただいたので、本番前に時間を有効に使えてありがたかった✨ 今回良い練習が出来たけど、もっと時間があったらといつも思うのですw

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室 宮地楽器国立センター月曜☆カレーな生活

10:30~12:00 グループレッスン ミニ発表会に向けて個人曲も。
アイリッシュハープ弾き吹き、ウクレレ弾き吹き、、、同時に2つのことをするのは難しいけど、自立出来たら自由度が増しますし、オリジナリティーが強くなります。

こんな入り口です。

宮地楽器に来て、初めて体験レッスンを行いました。
昔は吹いてた気がするんだけど、、と音は兆し程度出ていて、
口の形 窄め方を変えると、少し音になって来ました✨ 良かった。
3月から個人でスタート!

カレーな生活。今日は、チーズナンが食べたくて。@サハラ

花粉症、急にドバッと来ました😂
本番前につき練習中ですが、鼻呼吸があまり出来ずにくちぶえ吹くと、ぐ る じ い 💦

Posted in 未分類 | Leave a comment

「どんな口笛の為の練習をしているのですか?」

生徒さんにこう質問されて、単純に私が何をしているのか気になるのか、
ご自分が上手くなりたいから訊いているのか、
どちらなのかなと思います。

ご自分が上手くなりたい場合、まずはレッスンでやっている基礎練習を全て出来るようにすることです。
何が出来るのか、何が出来ないのかを知ることから。

【呼吸】から始まるとしたら、7秒位 まっすぐに吐けるようにと言っています。
7秒出来るとして、お腹の動き方も少しなのか、沢山動くのか。
どんな瞬時に沢山動かせるようになるまでします。

もっと長く10秒吐けたら、もっと楽に口笛が吹けるようになるでしょう。

これを細く長く出そうとしたら30秒以上吹けるようになると思いますし。

質問は軽〜く訊いてみただけかもしれないのに、書くと呼吸しか書いていないですね、、
私は、レッスンでお伝えしたこともあるマックスまで息を吸って、吸って吸って吸ってから吐く〜〜〜 という声楽家の方がしていたYouTubeのが興味があったので続けています。

週4回位、寝る前に横になって zzz z z …

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ懇親ミニ発表会は、

ギリギリドリア(ギリア)と燻製ナッツの後、「少しでもいいけど甘いものありますか?」と言ったら、出てきたギリギリパンケーキが大きくてむーちゃんと食べています★

くちぶえ懇親ミニ発表会は、定員に達したので密にならないように二部にしようかということになり、
4/24(土)一部12:00~14:30 、二部 15:00~16:30 にしました。
本当はみんなでわいわい行きたいところですが。

Posted in 未分類 | Leave a comment

2/24(水)口笛で奏でるランチタイム

YouTube配信ライブはこちらか

口笛で奏でるランチタイム

Posted in 未分類 | Leave a comment

異邦人@くちぶえ教室ポエポエビギナークラス

「Blue Moon」一応終わり。でもまた復習をします。

新曲、リクエストにお答えして!こちらをご参考にどうぞ。
カラオケで良く歌っていました^^

ウクレレ初心者弾き吹きクラス  コードチェンジの復習にC G72つのコードで メリーさんの羊、ジャンバラヤ やってるうちに慣れてきて、、

「アメージング グレイス」仕上げ

アドバンスクラス、、、「I Just Call To Say I Love You」
ミニアコーディンオン弾き吹きの竹川さんとデュオで、次回の録画を目指す。
メロディーもハモリパートも入れ替えてどっちもしようと。

少し音にハリがない時、「う」を最強に うーーーー!!!!
とするのです。筋トレ。

Posted in 未分類 | Leave a comment

2/24(水)コンサート配信します🌈🌈

久しぶりのコンサート、くちぶえ持っていくの忘れるかも

😆

このお話をいただいた生徒さんのくちぶえグループも出演することにしたらギターの蓮見昭夫さんをご紹介いただきデュオをすることになり、賑やかになりました

🎶

響きは生だと結構違うと思うのですが、配信もすることになり、どうなることやら楽しみです。

🌈
🌈

ダブルレインボー

蓮見 昭夫さんface bookより

 · 来週、久々に人前で演奏します今回は、口笛奏者の分山貴美子さんとのデュオです♫本来なら沢山の方に聞きに来て頂きたいのですが、人数制限されるみたいですそこで今回の演奏配信することにしました無料です!初の配信ライブなので上手く出来るか分かりませんが(失敗したらゴメンなさい)頑張ってみます今後オンラインライブ増やして行こうと思っていますので、YouTubeチャンネル登録していない方は、是非登録をお願いします(登録すると事前に通知が届きます)もしくは連絡(タイムラインに書き込みでもいいですよ)頂ければメッセンジャーで配信情報お伝えしますでは、お楽しみに2月24日(水) 東大和ハミングホール ロビーコンサート口笛で奏でるランチタイム出演 分山貴美子(口笛)蓮見昭夫(ギター)他12:00~12:45 分山&蓮見の演奏は12:15分頃からの予定です※当日11:50頃から生配信予定です。尚、当日の配信状況等によっては配信されない場合もあります。アーカイブは未定です

Posted in 未分類 | Leave a comment

ハミングホールランチタイムコンサート リハーサル

午前中は、上北台公民館でホイッスラーズとして出演する曲のレッスン。
口笛だけ吹いていれば良いわけではなく、ハミング、ちょっとしたダンスがあるので脳トレみたいです。

出履けも含めて実際に移動しながらの練習になりました。いよいよです。
あとは個人練。

午後は、そのコンサートでデュオをする蓮見昭夫さん(ギター)と合わせ。
「哀愁のヨーロッパ」初演が楽しみ。初めてなのは未知だし、ドキドキ感あって良いです。蓮見さんとの演奏も初めて。

当日、配信をしてみようと提案して下さったので、まだ探り探りということですが、やり方を見られるのがありがたいです。

家に着いたら、嬉しい❣️ Michi Hiderさんから何と2通もエアメールが。
なんで??? いつも人を喜ばせようと思っている人💛

右のは地味で繊細なカードを選んだのね、と見ていたら、
インコが飛び込んできた✨
これ、気づくかな。よ〜く見て。

1週間左で出しているのに、なぜか2通一緒に届くのが不思議。

1通書いた後に、書き忘れたお礼(私がクリスマスカードを送った)が
Happy Holidays ので送ってくれたみたい。律儀だ。嬉しいけど😀

Posted in 未分類 | Leave a comment