公園通りクラシックスでも「箏×くちぶえ」ライブします!

箏×くちぶえ「癒しと喧騒」

喧騒を駆け抜けた先の癒し

箏とくちぶえ、ふたりの声、時にはおもちゃのような楽器で表現されるハーモニーが従来の領域を超えた楽曲を奏ます。

書のライブパフォーマンスが入るかも⁈


7月24日(土) 13:30 開場、14:00 開演 チケット料金¥3,000

箏奏者 

出演 山本亜美(二十五絃箏)、くちぶえ 分山貴美子(くちぶえ、ウクレレ)

お問い合わせ 公園通りクラシックス(渋谷)03-6310-8871

東京都渋谷区宇田川町19-5  東京山手教会B1F
http://koendoriclassics.com/


Posted in 未分類 | Leave a comment

自分が幸せと思えればいいんじゃない?

って。

癒しと喧騒 を届ける合わせ、山本亜美さんと。

練習に集中したため写真はアフター。

頭で描いていたものがリアルな音になって感動的だったり、もっとこうしたいとなったり。ぎゅっと合わせた時間でした!

Posted in 未分類 | Leave a comment

バンジョーウクレレを、、

明日の箏との合わせの練習。
曲によっては、普通に演奏したら面白みにかけるんじゃないかなぁと、
向き合ってううむと考える時間って大事。
バンジョーウクレレを弾いていたら、三味線に似てるかも!?とそれっぽくイメージして弾いてみたら面白い感じになりそう❣️ これにくちぶえを絡める。

この新しい何かを思いついてまとめようとする時間ってワクワクする😀🌟
今日の良かったことだ。面白くまとまりますように。

先週あたりから、オンラインレッスンの問い合わせが多い。
県外から体験レッスンの予定、
体験したけどギリギリカフェの対面レッスンにまずは来てみるという方、
今日はお子さんのお問い合わせ。

音楽や口笛の経験が無い方〜経験者まで、受講内容はさまざま。
音を出したい、広げたいと向かい合って何かヒントを掴もうとしたり、

YouTubeを送ってくる方✨、

楽譜を送ってくれる方✨✨、

合うように対応出来たらと思っています😌♪

Posted in 未分類 | Leave a comment

声出しや音探しや

まずは声から出したい。上顎の奥の方から声を前に流すように意識して。
どこかに響かせようというより前に流す。
今回、ビブラートを少なくして歌えるようにしたいのです。

曲によってアドリブの個性が出るように、その中でかっこいい音がないかな〜♪とあれこれピアノ弾いて同じ音を吹く。鍵盤からイメージしようとしているんですが〜😆 明後日、箏と合わせなので。

くちぶえオンラインレッスンの話の中で、
「アンデスが飛んでいく」が、、、と。
なんの曲のことを言いたいのか分かるわ〜 
私のところに来るべきして来てくれたんだわ。笑💛


Posted in 未分類 | Leave a comment

マイケル・ジャクソン&フレディ・マーキュリーの曲

今日はくちぶえオンラインレッスンを2つ。

これやりたいんですが♪と始まる30分位前にメールが!伝説になった大物2人のデュオ曲なんですが知らなかったので急遽譜面をざっと書き出しましたが途中までで。。他にも準備があったし💦

曲って4小節単位で進むことが多いですが、イレギュラーで拍が数えにくいところがあってわからないということで、、、

YouTube聴きながら2人で音聴きながらやるということに😆
でも、時間内には1コーラス、ほぼほぼ出来るようになった生徒さん❣️
歌詞のことも話していて、今やりたかったんですって。

あとふと気づくと音がスムーズに出るようになっているのです✨ 筋肉が整ってきた感じ。出来る時は詰めてやっていましたが、掴んだ感じで素晴らしいー👏

あ、無茶振りOKと言っている訳ではないですが、笑
出来る範囲で全力で対応しますというところです!
譜面送っていただけるとありがたいです✨


MICHAEL JACKSON & FREDDIE MERCURY (マイケル・ジャクソン&フレディ・マーキュリー) There Must Be More to Life Than This

Posted in 未分類 | Leave a comment

高音、中音、低音、3つのフォーム

オンラインレッスン2つ
音が全く出ない所から、吹きやすい中音のフォーム、舌を下の裏に付けることから始めてド〜シが出るようになりました。

次は、低音、舌を浮かすフォーム
それ以上高い音は高音のフォーム、舌を下唇に付けて出すこと

そう思っておくと次のステップに行けると思うので。

スマホケース、これが強いらしく、、、来ました!

iFace +強化ガラス  衝撃を吸収しまくって欲しい❗️

Posted in 未分類 | Leave a comment

がぶりがぶり

さーて、がぶりと行きましょうかね。

がぶり

がぶり。
本当にクアトロフォルマッジ味です。ハーゲンダッツは何食べても一定の満足感をいただける💛

Posted in 未分類 | Leave a comment

鳥密@ポエポエ東京くちぶえクラス金曜

ビギナークラス 雨にぬれても 
シンコペーションづくしなので、そこがクリア出来れば。

ウクレレ弾き吹き初心者クラス You Are My Sunshine
CのキーからDのキーへの転調まで行きました。

話の流れでハイポジションに興味がありそうだったので、
これ終わったら、「ハワイよいとこ」 3コードの曲で練習してみようかな🌟
簡単ですよ〜

ポエポエくちぶえクラスの後の、ギリアレンジチキン丼。インコ二羽でチキンを狙う。密

😆

俺たちの背中

Posted in 未分類 | Leave a comment

ライブタイトル曲出来た!

良くそんな名前付けたもんです😆

デモとしてざっとピアノで録音して箏の亜美さんへ送ったら喜んでいただけたので、どのように譜面に書いたらいいか音域を聞いた。
3オクターブ半で最低音がソ。半音下のF♯を沢山使っていて、、、
音域内で書き直して。シャープやフラットが付く音は、弦を押さえて作るらしい。
知らないこと色々でした。

雨がしとしと降ると集中出来るのかな。一日やって仕上がりました✨

Posted in 未分類 | Leave a comment

休憩に窯焼きMilky

ミルキーとキャラメルコーンの味って? 2つとも似た系統かと思いました。
この量はすぐ無くなるなぁと思っていたんですが、合わさったらパワーアップしていて2個でやめられる。食べすぎないように!と思っているせいもあるかもだけど😆

休憩したらまた考える、、、
箏とのライブの曲、少し前からテーマを温めてきて、
「癒しと喧騒」にならないかとやっていたら、何とか着地!

今夜寝ながら温めて、明日また考えてみようかな🌟 良い日だわ😀

Posted in 未分類 | Leave a comment