コスパランチ

ステッラのランチ、驚きのコスパ。パンも付いて¥1,100 サラダにはキッシュ、魚も入っていて。学芸大学です。

Posted in 未分類 | Leave a comment

あるレコーディング🦜

スタジオでインコがお出迎え💚 私でもスリッパまでインコにはしないなぁ。テンション上がります。

ケースは、デザインを損ねないもので滑りにくいものにして、表面もブルーライトカットの保護シートを貼りました。顔認証は凄いなぁ!動画編集(大したことしてないけど)軽くなりました✨

 

またカレーかと思うかもしれませんが、イケヤのバナナとチリのものでカレーではありません。どんな味かと思ったら、甘くてピリリ 結構好きな味でした。

Posted in 未分類 | Leave a comment

緑地でマリトッツォ

こんなパン最近良く見かけるけどと調べたらマリトッツォ ローマ発らしい。しかも福岡のアマムダコタンというパン屋が流行らせた⁈かもしれないと。そんな有名なの? 帰省したら買いに行ってみようかな。

鶯鳴いてるし緑地っていい✨
鷺が置物のように固まっていましたがランチ中でした。

諏訪神社 

Posted in 未分類 | Leave a comment

You Tube「仔象の行進」アップしました🐤🦜🕊

分山貴美子 【口笛】【鳥たち】【トイピアノ】「仔象の行進」ヘンリー・マンシーニ / 「Baby Elephant Walk」Henry Mancini

くちぶえ奏者 分山貴美子の鳥ワールドとトイピアノの弾き吹き
インコを飼いたいけど飼えないと、鳥のぬいぐるみや人形が増えていき、スキャットし始めた次第です♪ 第2回くちぶえオンライン発表会演奏用に準備しました。


「12番街のラグ」に続く、鳥たち歌ってしゃべる第2弾みたいになりましたが、、

しばらく腱鞘炎だった時にウクレレは辛いなぁ、トイピアノの幅なら手が開くかななんて経緯😆 手が普通に動くって幸せ💛

分山貴美子の口笛オンラインレッスン(体験レッスン有り)  https://kimikowakiyama.wixsite.com/wh…

Posted in 未分類 | Leave a comment

iPhone12へ

移行が出来ました! iCloudから移行して意外とスムーズに。前のも結構綺麗にしてる。シャンパンゴールドと小ささが魅力でした😌 容量が少なくて。

画面も大きくなり、動画サクサクになるかな。外見が綺麗なのでケース被せたくないといつも思います。大切に使わなきゃ。

Posted in 未分類 | Leave a comment

「ノルウェーの森」山本亜美(二十五弦箏)、分山貴美子(くちぶえ)

やはり公開にしました。記録として撮ったもので背後からになりますが、、
久しぶりの亜美さんとのセッション、音の雰囲気だけでもお伝えできたらと思いました♪


Posted in 未分類 | Leave a comment

ピンクムーン🌕

今晩は月が綺麗です✨ 教えていただいて早速空を見上げました。
ピンクムーン、ピンク色ではないけど。
まだ寒くて長くは見ていられないので、細切れに見よう。

Posted in 未分類 | Leave a comment

第2回口笛懇親ミニ発表会

昨日は第2回口笛懇親ミニ発表会@ギリギリカフェ、今回は入れ替え2部制にして少人数で行いました。段取りしないでゆるっと。時間と人数にゆとりをもっているのである意味贅沢に使わせていただいています。マスター、ありがとうございます✨
また違う方もお誘い出来ればといいな。

1部 口笛3重奏、自分たちで練習した出し物。

アイリッシュハープ弾き吹き。これ聴くと邪気が消えますよ〜。私も「星に願いを」を一緒にお願いしました♪

ウクレレ弾き吹き。ご自身で楽譜を書いてきてレッスンに望んでいます。
素晴らしい〜

一通りグループと個人演奏が終わって、何かやりたい方? とご自身で練習した曲を持ってきてくださいました。イエイ✨




完全入れ替え後 2部

生徒さんではない口笛愛好者や箏奏者 山本亜美さんも参加。亜美さん、久しぶりにお会いして1曲共演させていただきました。

遊びに来てくださった山本亜美さんの二十五弦箏とノルウェーの森まで行ってきました♪以外と近かった、祐天寺近辺‥

マイク無しで背後からですが撮っていただいたものを、こんな雰囲気でした!ってところでとりいそぎ限定公開しますので、よろしければお聞きくださいませ👍

私は1部と2部で次のアドバンスクラスの曲 「いのちの歌」をウクレレ弾き吹き。ご参加のみなさま、どうもありがとうございました!しばらくは、こんな形で続けられたらと思います。

Posted in 未分類 | Leave a comment

初めての譜面台

初めて譜面台を書いました。今まで持ってなくて生きてきたのは不思議な気もしますが、行き先や会場にあるし、暗譜していれば必要無いし、
ここまでやってきました。笑

明日、祐天寺のギリギリカフェで懇親会&ミニ発表会を行うにあたって用意しました。
緊急事態宣言にギリ被らず👏
少人数、2部制で行えそうです🌟

今日のポエポエレッスン
ビギナークラス、、異邦人 構成を学ぶのに使いやすかったです。仕上げ。

ウクレレくちぶえ弾き吹きクラス、、Blue Moon
循環コード、チャッというストラミング
セーハ、、人によって弾けない理由が違っていたりするんですよね。

アドバンスクラス、、新曲 いのちの歌 初見が出来る人ばかりで、サクサク読めるのでセカンドパートを重ねた時にどうなるかを楽しみに聴かせていただきました🌟 アレンジが実際どうなるのかが楽しみなのです。

Posted in 未分類 | Leave a comment

勝誠二さんのレコーディング


くちぶえとコーラスを録ってきました。まずは、mixを待ちます♪

Posted in 未分類 | Leave a comment