同じ人に3度会う

歩いてたら同じ人に3回会いました!
1回目 少し立ち話 
2回目 分かれてすぐに八百屋でバッタリ 
3回目 こっちの方に歩いてるかと思ってとキウイフルーツをいただきました✨お気持ちが嬉しい。

インコのキーウィーちゃんは、
誰が誰がわからなくなってるつもりごっこ。

イヤリングに合うネイルを探してきました。見た目より薄づき。

Posted in 未分類 | Leave a comment

オンライン体験レッスン

3オンラインくちぶえレッスン うち体験1名
オリンピックでも使われていたV6「カイト」を吹いてくれました。
ピアノのレッスンで使っている楽譜があるのでとそれを使って。

どの音から吹き始めるとその方にとって吹きやすいかを確かめつつ、結構(5度)下げると音域が合うことがわかり、その楽譜をもとに移調して使うことになりました。

買い物でケンサキイカの小さなのが沢山入ったパックがあり、九州で良く食べたなと買って軽く煮付けにしてみたら、
丸くなるくらい小さくなっていて水分が結構出ていて、ほとんど水分だったことがわかりました😅 ってことでジェノベーゼで美味しくいただきました✨

ちっちゃいでしょ。細長かったんですよ。

Posted in 未分類 | Leave a comment

こっちを見ないでください😎

このパネルで注文を済ませてご飯を食べていたのですが、
視線に気づきました。
注文後はずっとこの画面。
そんなに見られても、今日はそんな日ではないのです。
秋になったらモンブラン2回位食べたい方なので😅

良く出来てるなぁ。

さて、くちぶえ教室へ。どっぷり食べている場合ではない。
秋になりましたね〜 

抑揚を付けるのに、クレッシェンドする時に口をグッと締めて自在に強弱を付けられるように練習。

そこから民謡や演歌のような歌い回しへ。

「砂に書いたラブレター」詞の世界の話も聞いたし、表現へ。

Posted in 未分類 | Leave a comment

口笛を習う理由ってそれぞれ

宮地楽器立川センターは、音出し、季節の曲曲を吹いて、合奏で終わった曲の個人発表。癒しのハープで「いのちの歌」

くちぶえオンラインレッスン2つ。
体験の方が歌を歌っていて、ボイトレの先生から口笛を習うと歌に役立つと言われたそうです。
歌と共通なところはあると思います。
口笛の音は兆し(シューっと何かしら)から、音になりました✨👏
口の筋肉は人よりあると思うので、コツと使い方がわかると伸びていきそう。

Posted in 未分類 | Leave a comment

UKULELE PICNIC IN HAWAII 終わりました🌈

こちらハワイから生放送🌈 サザンオールスターズのベーシストでウクレリアンの関口和之さんが、愛媛丸沈没がきっかけでとにかくハッピーなイベントをしたいとオーガナイザーとして始めたそうです。やると言うことは10年と思っていると。私もそう思います。最初のVTRでわかります。
アーカイブが残っているので、こちらからまだご覧いただけます🤘
初めての配信です。

Ukulele Picnic in Hawaii 2021 YouTube Live

関口バンド 今、パラリンピック閉会式をTVでシシドカフカさんのハンドサインで打楽器を演奏すると言うのをやっていて、
パーカッションのはたけやま祐さんが映っていてオー!となっていました。流石です✨ ご活躍なのは知っていたけど。
話はそれるけど閉会式映像綺麗だったなぁ。

CD発売したそうです!凄腕ミュージシャン集結。

ニューヨークから。イギリスのウクレレオーケストラも格好良くて来日しないかしら。

ウクレレオールスターズ

です!

オンタイムで見ると気分の盛り上がりが違うかと、生で今MCがしゃべっているんだと思いつつ見ました。現地ミュージシャンのブルーノートハワイイベントは延期になったそうです。
来年は通常に開催されますように🌟

Posted in 未分類 | Leave a comment

「UKULELE Now!」明日!

アーカイブも見られるそうですが、リアルタイムで見たいと思います。

「Timi 」外がシューだったので、このフンワリした見た目になったね。

むーちゃん、ウクレレソロ弾きの基本の曲を練習中。オータサンバージョン。
ジェイクバージョンの方が聴いたことありましたが、
こちらがオリジナルだそうで。

Posted in 未分類 | Leave a comment

2021年10月7日(木)ニューアルバム「Neo Classics」発売ライブ  

2021年10月7日(木)ニューアルバム「Neo Classics」発売ライブ

配信で発売したニューアルバム「Neo Classics」の発売ライブ!!
新しい時代のクラシック として 新たな世界を。

“かなでびと” 猪村浩之 (テノール)、押川浩士 (バリトン)、分山貴美子 (口笛)、中野雅子 (ピアノ. ピアニカ)、笠原本章 (ベース)、 中沢剛 (ドラム)

場所:大井町きゅりあん
主催:ミュジックエージェンシーリベラ
チケット : チケットぴあ チケットぴあの販売用
(それまでにお会いする方は、分山に手持ちがありますのでご連絡ください)






ダイジェストでご覧いただけます。

Posted in 未分類 | Leave a comment

9月5日「ウクレレ・ナウ!」に出演する【関口バンド】からメッセージが届いています♫

次々と出演者のコメントがアップされ、関口バンドまできました♪
もうすぐ!

Ukulele Picnic in Hawaii 公式ホームページ

Posted in 未分類 | Leave a comment

楽しいと口笛は吹けない?

こんな本が出てきました(^^)






その他、あくびは移るのか? 
仮説、、、コミュニケーションの問題かも?人に共感しやすい人、親切な人がつなれてよくあくびをする。

これ、私は移ると思っています!

今日は、くちぶえオンライン3レッスン。
・対面で体験レッスン後、初オンラインで、か弱い音が随分強くなっていた✨

・音が良くなるポイントが掴めてきた✨

・掠れ音が少なくなってよりクリアになった✨
飼い猫がPCに寄ってきたのですが、口笛のことはわかっているのか訊いたら、いつもあまり鳴かないのに鳴いていたので、わかっているようだということ。^^ 確かに、にゃ〜と言ってたわ。


Posted in 未分類 | Leave a comment

お家でヘッドスパ

頭皮をスッキリさせたい時に、どこかのサイトでオーガニックオリーブオイルで出来るとあったので時々します。これはカルディに売っていて少ない量なので気に入っています。

頭皮マッサージ
蒸しタオル(バスキャップ、熱を逃がさない銀色の防災グッズ毛布のような素材のが百均にあって)
シャンプーすると泡立ちが良く
トリートメントでまた蒸しタオル

あ〜 スッキリ✨ ✨ 乾かすと長さがあるしパーマの出方が良く、ふんわり。

オンラインレッスン2つ
小学生男子に前回、声と口笛を同時に鳴らすと“ハエ”の音になると言ったら
出来なかったのですが、
今日、出来るようになったよ!と。やるなぁ(^^)

知り合いの銀座の画廊で口笛教室しない?と言う話や、
YouTubeでレッスン風景を流したいとか、新しい話もあった日でした。

Posted in 未分類 | Leave a comment