【口笛演奏】くちぶえと二十五絃箏Duo 「スカボロー・フェア / イングランド民謡」
2021.7.24 くちぶえと二十五絃箏「癒しと喧騒」@渋谷 公園通りクラシックスライブ 分山貴美子(くちぶえ・スキャット)https://kimikowakiyama.com/ 山本亜美(二十五絃箏・スキャット)http://tsugumikoto25.com/profile.html 単調なコードから、スキャットでのハーモニーになっていきます。
【口笛演奏】くちぶえと二十五絃箏Duo 「スカボロー・フェア / イングランド民謡」
2021.7.24 くちぶえと二十五絃箏「癒しと喧騒」@渋谷 公園通りクラシックスライブ 分山貴美子(くちぶえ・スキャット)https://kimikowakiyama.com/ 山本亜美(二十五絃箏・スキャット)http://tsugumikoto25.com/profile.html 単調なコードから、スキャットでのハーモニーになっていきます。
「Ukulele Now ! 」 の方に、関口バンドとウクレレオールスターズで出演します。無料配信 🌟
◆関口バンド(日本)サザンオールスターズベーシストのバンド(関口和之、分山貴美子、ヤマギマン、はたけやま裕)
◆1933ウクレレオールスターズ(高木ブー、野村義男、初参加★荻野目洋子、関口和之、分山貴美子、ヤマギマン、はたけやま裕)
◆他 海外ミュージシャン(公式サイトでチェックしてくださいね)
9月5日(日曜日)日本時間
11:00am スタート(日本時間)
配信プラットフォーム: YouTube Live(時間になったらこのYouTubeから見られます)
公式サイトで全て情報があります。
Ukulele Picnic in Hawaii 2021 公式サイト
オンラインくちぶえレッスンで、なかなか進まないので、そのかたが使いやすいような楽譜を書いてみました。ウクレレと口笛の弾きふき様。
1小節にウクレレを2回弾く。赤丸で囲む。
メロディーの音に対してのコードなので、そこも縦に見てわかるように。
繰り返し記号のダルセーニョ、コーダも混乱の一部だったようなので、繰り返しなしで真っ直ぐに進めるように。
ご自分で印つけたり、真っ直ぐに進めばいいように書き直していただいてもいいのです。
見やすいと言っていただけて何よりです😀
珍しくスタバで豆を買いました。久しぶりに行くと豆に関してそこまで詳しく書いてないものをあったりで豆販売には力を入れてないのかと思いましたが、
100g ずつでも買えて(前からそうでしたっけ?)、質問でわからないことは感じ良く聞きに行ってくれるし、サンプルもいただいて、絵も可愛いし、
必要以上のサービスを受けて様な気がしていました✨
スタバの教育って徹底してそう。
スカボロー・フェアのYouTube編集中です。やってみると発見があって、少しずつはマシになってるんじゃにかと。笑
体験レッスン@ギリギリカフェ
体が楽器になったらいいと検索してたどり着いたようです。筋肉を鍛えることにも興味があるそうで。
むーちゃんのご飯
ヘルシーなギリ前菜 燻製ナッツ美味しい✨
新 鉄鍋燻製チャーハン
Pay Pay初めて使いました!わーい。最初はドキドキします。
ポエポエに行ったらUKULELE PICNIC IN HAWAII 2021 の「UKULELE NOW!」のフライヤーが出来ていました❗️ 関口バンドとウクレレオールスターズで参加します。無料配信、どうぞご覧くださいね♪びゅ〜
オールスターズ、荻野目ちゃんが加わっていました❣️
ポエポエビギナークラス
時期的に 精霊流し を吹いていますと生徒さん。そのまま吹き出して、さらに音階練習。
課題曲は次回の予習でした😅
ライブ映像(途中まで)いただいたのでアップしました!
2021.7.24 くちぶえと二十五絃箏「癒しと喧騒」@渋谷 公園通りクラシックス
ライブ タイトル曲「癒しと喧騒 / 作曲 分山貴美子」
分山貴美子(くちぶえ)https://kimikowakiyama.com/
山本亜美(二十五絃箏)http://tsugumikoto25.com/profile.html
神奈川県伊勢原市 塩原果樹園の梨たち
インコたちの食いつきが早いです🦜🦜
生ハムがあったので一緒にいただいたらワインが無くなっていたことに気づく😆
美味しい梨でした。
佐賀県嬉野のお茶などにも興味あり🦜🦜
日本には美味しいものが沢山ありますね。
有り難くいただきます🦜🦜
今日はレコーディングした内容をあるデータにする作業。
音に関わる部分はかなり一生懸命するのですが、まつわる所もやらないと。
やり方がわかったのでこれからは抜け目なくやろう⤴️
機械類はね、、
今、スマホの顔認証が出来なくなってしまって、、あーあ。
明日なんとかしよう!
71歳(戌年)のお誕生日と聞きまました。永遠に可愛い💛
私が子供の頃からずっと楽しませてくれてありがとう!
スヌーピーえいご 無料アプリをダウンロードして数日経ちました。
漫画を音声で流すんだけど、聞こえない、うう。可愛いからしばらくは出来そうな気がしています。
今日も楽譜を少し整理、ファイルを沢山捨て✨、
つんつん体操朝晩(効いてる感じします)、プランク。
そして教会旋法のスケールを吹きながらピアノで弾く。音のチョイスが増えるように。
細い三日月に星が見えたけど、すぐに見えなくなっちゃった。幻想的な夕方でした。
録画見ていて曲が頭に残ったのでウクレレ弾き吹きしてみました。
1日の最後にという雰囲気かな!? 聞き流していただければ😌 サザンの曲。
CDやDVDの整理で50枚ほど??捨てる要員にしたら、綺麗に収まって気持ち良い✨ 第1弾。
コピーのプリント類は先日からやっていて、綺麗に収まってスッキリ✨
探したい楽譜も見つかりやすくなるように。減らすと更に捨てていいものに気付きそう。続く。
朝はストレッチとプランク。
体幹鍛えられそうな本があったので、それも今日からスタート。
ちょっとずつね。
先日行った 山本亜美(二十五弦箏)×分山貴美子(くちぶえ)デュオ「癒しと喧騒」
ライブのテーマ曲「癒しと喧騒」を書きました。
途中のみでテーマ部分はないの書いた部分は無いのですが、録画をいただいたのでよろしければご覧ください♪