宮地楽器立川センターは、音出し、季節の曲曲を吹いて、合奏で終わった曲の個人発表。癒しのハープで「いのちの歌」

くちぶえオンラインレッスン2つ。
体験の方が歌を歌っていて、ボイトレの先生から口笛を習うと歌に役立つと言われたそうです。
歌と共通なところはあると思います。
口笛の音は兆し(シューっと何かしら)から、音になりました✨👏
口の筋肉は人よりあると思うので、コツと使い方がわかると伸びていきそう。
宮地楽器立川センターは、音出し、季節の曲曲を吹いて、合奏で終わった曲の個人発表。癒しのハープで「いのちの歌」
くちぶえオンラインレッスン2つ。
体験の方が歌を歌っていて、ボイトレの先生から口笛を習うと歌に役立つと言われたそうです。
歌と共通なところはあると思います。
口笛の音は兆し(シューっと何かしら)から、音になりました✨👏
口の筋肉は人よりあると思うので、コツと使い方がわかると伸びていきそう。
こちらハワイから生放送🌈 サザンオールスターズのベーシストでウクレリアンの関口和之さんが、愛媛丸沈没がきっかけでとにかくハッピーなイベントをしたいとオーガナイザーとして始めたそうです。やると言うことは10年と思っていると。私もそう思います。最初のVTRでわかります。
アーカイブが残っているので、こちらからまだご覧いただけます🤘
初めての配信です。
Ukulele Picnic in Hawaii 2021 YouTube Live
関口バンド 今、パラリンピック閉会式をTVでシシドカフカさんのハンドサインで打楽器を演奏すると言うのをやっていて、
パーカッションのはたけやま祐さんが映っていてオー!となっていました。流石です✨ ご活躍なのは知っていたけど。
話はそれるけど閉会式映像綺麗だったなぁ。
CD発売したそうです!凄腕ミュージシャン集結。
ニューヨークから。イギリスのウクレレオーケストラも格好良くて来日しないかしら。
ウクレレオールスターズ
です!
オンタイムで見ると気分の盛り上がりが違うかと、生で今MCがしゃべっているんだと思いつつ見ました。現地ミュージシャンのブルーノートハワイイベントは延期になったそうです。
来年は通常に開催されますように🌟
アーカイブも見られるそうですが、リアルタイムで見たいと思います。
「Timi 」外がシューだったので、このフンワリした見た目になったね。
むーちゃん、ウクレレソロ弾きの基本の曲を練習中。オータサンバージョン。
ジェイクバージョンの方が聴いたことありましたが、
こちらがオリジナルだそうで。
2021年10月7日(木)ニューアルバム「Neo Classics」発売ライブ
配信で発売したニューアルバム「Neo Classics」の発売ライブ!!
新しい時代のクラシック として 新たな世界を。
“かなでびと” 猪村浩之 (テノール)、押川浩士 (バリトン)、分山貴美子 (口笛)、中野雅子 (ピアノ. ピアニカ)、笠原本章 (ベース)、 中沢剛 (ドラム)
場所:大井町きゅりあん
主催:ミュジックエージェンシーリベラ
チケット : チケットぴあ チケットぴあの販売用
(それまでにお会いする方は、分山に手持ちがありますのでご連絡ください)
ダイジェストでご覧いただけます。
こんな本が出てきました(^^)
その他、あくびは移るのか?
仮説、、、コミュニケーションの問題かも?人に共感しやすい人、親切な人がつなれてよくあくびをする。
これ、私は移ると思っています!
今日は、くちぶえオンライン3レッスン。
・対面で体験レッスン後、初オンラインで、か弱い音が随分強くなっていた✨
・音が良くなるポイントが掴めてきた✨
・掠れ音が少なくなってよりクリアになった✨
飼い猫がPCに寄ってきたのですが、口笛のことはわかっているのか訊いたら、いつもあまり鳴かないのに鳴いていたので、わかっているようだということ。^^ 確かに、にゃ〜と言ってたわ。
頭皮をスッキリさせたい時に、どこかのサイトでオーガニックオリーブオイルで出来るとあったので時々します。これはカルディに売っていて少ない量なので気に入っています。
頭皮マッサージ
蒸しタオル(バスキャップ、熱を逃がさない銀色の防災グッズ毛布のような素材のが百均にあって)
シャンプーすると泡立ちが良く
トリートメントでまた蒸しタオル
あ〜 スッキリ✨ ✨ 乾かすと長さがあるしパーマの出方が良く、ふんわり。
オンラインレッスン2つ
小学生男子に前回、声と口笛を同時に鳴らすと“ハエ”の音になると言ったら
出来なかったのですが、
今日、出来るようになったよ!と。やるなぁ(^^)
知り合いの銀座の画廊で口笛教室しない?と言う話や、
YouTubeでレッスン風景を流したいとか、新しい話もあった日でした。
9/5(日)日本時間 11:00~ です! こちらからご覧になれます。 YouTube
What is new ページに詳細あります。
最近、いわゆるTシャツをたまに着るようになったのに気づきました。
今年の。
新しいメンバーも入った高木ブーさんを象徴とするウクレレオールスターズもお楽しみに!
今日のくちぶえオンラインレッスン、1年前に入会時 ド~ミ♭ギリ
で、今、上がギリギリ ソまで出るようになり、
「口笛吹きと犬」始めのグリッサンドがシューっと上がるようになりました!
本人も最近楽に吹けるようになったと♪
素直に受け取って音にしてくれるので、順調に進んで私も嬉しい✨
サンタナの哀愁のヨーロッパをウクレレ弾き吹きしてみたくて、
違うキーで引き比べ。オリジナルキーもくちぶえが張った感じで良いかしら!?なんて。マイナーの曲がレパートリーに少ないから勉強になるかな。
くちぶえオンラインレッスンで吹ける大学生が入会。YOASOBIの群青がやりたいと。サビは知ってたけどYouTube何回も聞いたわ。上がったり下がったりで音を狙う練習になりそう。やっていることの迷いや不安、やりたいことの心の声を聞くような歌。大学生あたりの年代の心に来るだろうな。
興味のあることは一所懸命やるのは、何かしら為になるように思います🌟
幅広いニーズに応えるのも勉強になりますw
緑の涼しげなグラスが沢山出てきました。8月の終わりに。
バターライスで大豆ミートキーマカレー@ギリギリカフェ
アロマティクスは、G避け、水栽培で増えるし、食べたらミントっぽいんですって。毛がうっすらフカフカ。
今日は4オンラインレッスン。うち体験レッスン2名。2名とも音が結構出ていて良いスタートです!