Author Archives: KIMI

オカメとセキセイインコのただならぬ関係

You Tubeで調べものをしようとしたら目に入った映像をシェアさせていただきました。 なんだかドキドキ。雄同士ですって。 こんなに仲良くなれるんですね〜。  何調べようとしたか忘れちゃった。 あ、そうそう、モッキンバー … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

インターネットで見るくちぶえレッスン

YAMAHA MUSIC ON LINE が始まります。 最後の演奏が動画で見られます。沢山鳥さん付けて、鳥カゴ持って、やりたいことやった感じ♪ DVDを見る感覚で、ネット環境があれば受講出来ます。

Posted in 未分類 | Leave a comment

民謡のレコーディング

作曲家の島津秀雄のレコーディングに行ってきました。「モーニングバード」を見てすぐにオファーをいただいたので初対面。進行中のレコーディングにくちぶえでも入れてみようかという感じでしょうか。偶然同じ大学卒でそれだけでホッとす … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

「月曜プレミアム」

見て下さった方、どうもありがとうございました。 くちぶえは誰でも持っています。 出し方のコツがわかったら、意識して吹いて口の筋トレです。 音が出るというだけではなく、楽器として美しい音を奏でましょう! 次のpoepoe( … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

筋トレ

最近ご一緒しているO2Tの松宮幹彦さんと合わせ。 一般入場のないものなんだけど、2人でやるのは初めて。 ◆ 松宮さん、ウクレレ、ギター、コーラス ◆ 分山、くちぶえ、ソプラノウクレレ、バンジョーユーク、手が空いてる時にち … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

素敵な演奏って

くちぶえの生徒さんが、山本亜美さん(つぐみさんと読むそうです、良いな〜、名前が鳥さん)にお琴を習っていて、演奏会に一緒に出るということで、クラスの人たちと聴きに行ってきました。お琴と言っても和だけではない演奏。出演者は色 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

買って〜と言うから買っちゃった

ここのところずっと、毎日飲むコーヒーだから有機栽培の豆を買っていたんだけど、ドトール限定のコスタリカのパッケージがパラダイスな鳥さんだらけで、買って〜♪って言ってたので買ってみました。写真を撮ったのですが、SDカードの調 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

インコはなぜしゃべれる?

最近「インコはなぜしゃべれるか」に関する新聞の切り抜きを2枚いただきました。違う新聞社が書いているものですよ。 ・鳥の中でもしゃべれる種類がいること ・音を出す鳴管の周辺の筋肉が発達していること。(くちぶえも筋肉が重要^ … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

Choroのワークショップ

ブラジルの音楽、ショーロのワークッショップに行ってきました。カバコのつもりでウクレレで参加。そんな人いないけど、リズムを学べるので。付け焼き刃^^;で練習した曲で弾いた事ないコードも弾いた。メロディーは管楽器、鍵盤ハーモ … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

JFN「音楽自由区」で選曲をしました

3月5日&12日  放送時間は午前5時~5時30 音楽自由区 HP 選曲リストはHPで見られます。 ☆やっぱりくちぶえ物が多いです。歌もの、口笛だけのものとあります。 そんなに耳にしない曲もあるんじゃないかな。

Posted in 未分類 | Leave a comment