Author Archives: KIMI

ボジョレーの会 2018

サイエンティスト 伊藤俊洋さんの会。5,6年ほど、松宮幹彦さん(g,ukulele)と呼んでいただいています。週に2回、相模原に行くのも珍しい。 伊藤先生のノリで品良く音楽に入ってくるところが好き。 2ステージに分けて、 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室ポエポエ

10:30~ レギュラークラス 「クッキングメドレー」モーツァルトの「ディヴェルティメント」は、歌ものではなく器楽の曲なので、皆さんの感じ方がいつもと感じが違うようです。内声の動きをする、音の変化の少ないパートがあったり … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室ポエポエ金曜

12:00 個人レッスン 13:00 ビギナークラス ゆっくり出来たので、その方に合わせて、腹筋、背筋を入れたり、口の筋肉のこと、同時に育てていくこと、細かくお話が出来ました。 「世界に一つだけの花」 ちょっと一人で演奏 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

子分遊び健在でした

実家のきぃちゃん、子分のフクロウをしばらくツンツン突っついて、   倒したら終了🧡 満足。

Posted in 未分類 | Leave a comment

相模原市短期セミナー発表終わりました

博多から移動、羽田へ。ゆっくり時間があったのでレストランでランチをしようと椅子に座って顔を上げたら見たことある人が! 一昨日、博多で企業パーティーの仕事を紹介していただいた人が。 親戚のお兄さんさんですが(^^)、一昨日 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

住友生命のパーティー

ニューオータニ博多にて盛大に行われていました。 全員が営業で、社長もサービス精神のある方で口笛もそこそこ♪ 皆んなの前で吹いてくれて流石です。 アドバイスしたら、すぐに掴んで音量が上がっていました。 「受け入れる気持ちが … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

ちゃんぽんのスープ

ちゃんぽんのスープには、豚骨のみ、 鶏ガラとのブレンドがあるみたい。 私が昔から食べていたのは、豚骨。 白濁したスープ。おそらく長崎はこれ。 なので、あっさりしてると思ったときは、 鶏ガラが入っている。佐賀のちゃんぽんが … Continue reading

Posted in 未分類 | ちゃんぽんのスープ はコメントを受け付けていません

奈良初心者 じっくり薬師寺

観光のために延泊。福岡の高校の同級生が奈良に居て遊んでくれたので楽しかったな^_^ 中は写せないんだけど、立派。 東京 五反田に薬師寺別院があり、七夕イベントで演奏で呼んいただいたときにやりとりをしたお坊さんの本がありま … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

奈良初心者

土産屋さんで埴輪を売ってる! 気になった、でも買っても飾る場所が、、

Posted in 未分類 | Leave a comment

リュートとくちぶえのコンサート

終わりました! 足を運んでいただいた方々に感謝します。 体調は悪化せずに出来てホッとしてます。 リュートとの雰囲気好きなので、もっと深めたいわ♪ とりいそぎの二枚を。

Posted in 未分類 | Leave a comment