Author Archives: KIMI

「おでかけしゅと犬くんスペシャル 勝手にアワード2」

2024.6 神奈川県溝口 すくらむ21 口笛世界大会2024 にNHK おでかけしゅと犬けんくんと黒田アナウンサーが来てくれました。 主催のりょうすけさんとお出迎え。大会の様子を紹介していただいたのが、「夢に向かってが … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

2/14 和歌山県アウトリーチ三日目

はるかぜ保育所 立派なホール。温かいし。幼稚園のステージって、子供に合わせてあって低くて可愛らしい。トイレも。子供らしい元気なお子さんな印象で、ついつい沢山コミュニケーション取りたくなってしまいました。細かいところまで見 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室ポエポエ金曜クラス

共通 サブ曲「逮捕するぞ!メドレー 太陽にほえろ〜名探偵コナン」さらっと吹いてみました。 課題曲「め組の人」譜面が複雑な歌い回しの部分は、手拍子で拍を意識出来るように叩いてみました。 ビギナークラス 13:00 ウクレレ … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

宮地楽器小金井センター体験レッスン

  音が出ない方も、何かしら音が出ました👏 コンスタントに出なくても、今日のうち出たのは良いスタート。 自転車に乗ることに似ていると思いますが、私はしばらく乗れず、ある日、広い所で練習したら急に … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

カレー日記☆パキスタンカレー パンジャビバル

新丸子と武蔵小杉の間あたりかな。美容院に行く前にここに寄るのが楽しみ。 ゴーシュ 骨付きの羊 羊の量が多くて、食べがいがあります。臭みは、私は感じません。コラーゲンがたっぷりなぷるっとした感じ。次の日の朝が、いつもよりい … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

ポエポエ〜Gocha Gocha楽団練習

ポエポエくちぶえレッスンは、「め組の人」2枚目を始めました。 マウスピースを作ってしたら、口笛の音が鳴らなくなって、かなり焦って、吹きまくった話がありました。 ちょっとしたことで鳴らなくなるデリケートな楽器。 私は、小学 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

和歌山県2/13のアウトリーチ

南紀・はまゆう支援学校へ こちらもとっても綺麗な校舎でした。肢体教育部 6~18歳 ほとんど車椅子の子たちでした。 体に自然と入っている音でありたいと思っているので、何か感じてくれたら嬉しいです。   手作りの … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

「め組のひと」続き

続き(2枚目)が出来ました! アレンジは声とのハモリが多くしました。素材として、とっても楽しい曲だし、 聞き直すとかっこいい。 譜面にすると単純ではないので、沢山聞いて、メロディーを覚えてほしい♪   &nbs … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

行ってきました!

この門 この石畳と建物 そこで、アフタヌーンティー、まるで外国に行ったような、、 噴水と青空 天気に恵まれて 音大からの友人と海外へ! と言いたくなる、迎賓館、 中は写真は撮れないけど、花鳥の間がありました。色んな鳥や動 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

特別展 鳥 行ってきました🦜

上野 国立科学博物館 凄い人、、鳥って、こんなに人気があったの?! 長期でやっているうえに、これから他県を回るらしい。 ゆっくり3時間コース。 まずは、鳥のルーツの話。恐竜から。これもポイント高い! どうして恐竜好きなの … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment