新聞3社に掲載 伊那市文化会館イベント

マスコミ5社が来てくれていたそうで、早速3社新聞に載ったそうです!
これからケーブルテレビ等。

北沢理光館長は、伊那にオーケストラを作った方です。文化を根付かせる活動もされています。

随分前ですが、文化会館の近くのいなっせ(生涯学習センター)のホールで、口笛音楽祭をして生徒さんたちも出演するのにバスをチャーター、自然の中にある宿泊施設に泊まって本番という企画をして下さいました。4度ほど呼んでいただいていて、ありがたいです。

アニバーサリーに参加出来て嬉しいです。

プラネタリウムも、少し見せていただきました!1人で贅沢。リニューアルしたそうで、気持ち良かったです。中型で迫力ありました。

これは以前のもの。渋くてかっこいい。

驚いたのは、この大ホールと、小ホールも、1時間¥500でレンタル出来るんですって。いいわ〜  伊那のオーケストラの練習でも使っているそう。贅沢。

上のフロアのレストラン 眺めいい〜
南アルプスと中央アルプスに挟まれたこの辺りを伊那谷と言い、
山の景観が美しい。

 

今日は、お寺を訪ねて✨

高遠は桜が綺麗だそうで、桜柄のお守りを買いました。いつか見たいので。

本番の夜は、撮影にも使われた味のある古民家の小料理屋さんへ。
馬刺しステーキ、中はレア。刺身で食べられるお肉。

焼き鳥など沢山いただいた中に小さなお皿で出たお漬物が美味しくて、
何か野菜をお願いします〜と言ったら、
もうお腹いっぱいというところに、どどーんと先ほどのお漬物。
残すのも勿体無いので、お持ち帰り。大きさ、伝わりますか?
これが美味しくて。各家庭の味があるんですって。
お漬物文化がありますね。

今日も名産ソースカツ丼をいただいたのですが、付け合わせの漬物が美味しかった。
色の付いた保存が効くのとか出さないんでしょうね、野菜として食べられます。

色んなイベントを開催しているようなので、
お近くに方は、素敵な模様しに出会うかもしれませんね。
一万日イベントはお子さんも多く目につきました。
無料イベントも積極的に見ていたら、次の意欲に繋がるかもしれません。

お客様には、以前に聞いていただいた方、くちぶえ習いたい方もいらっしゃいました。嬉しい。

おめでとうございます!一緒にお祝い出来て嬉しかったです❤︎

口笛吹きと犬 / Arthur Pryor

さんぽ〜となりのトトロ (合いの手)

そよそよの木の上で / 作詞曲 分山貴美子

メドレー オペラ『魔笛』より「オレは鳥刺し」

〜 パパパの歌(ハシビロくんと) ~ 夜の女王のアリア/ ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト

子象の行進 / Henry Mancini

12街のラグ / Euday L.Bowman

ラデッキー行進曲 (ppとfの手拍子)

This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.

Comments are closed.