盆踊り練習

ライブの練習中に少々動画見て練習していましたが、終わって速攻動画練習。
踊りより歌の方が入りやすいのですが😅
そして練習会場へ。
東京音頭、大東京音頭、炭坑節 etc.

上の世代、同世代がいて、良いです。

 


a Bee工房(安部早苗)さんの作品 手乗りインコと練習〜♪


 

Posted in 未分類 | Leave a comment

花音ライブ、終わりました!

 

ご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました!
パフォーマンスとの初共演、未知で楽しかったです。

お花はこれだけではないですよ。


またアップしますね! 明日は盆踊りの練習会。まだ全部覚えていなくて💦

Posted in 未分類 | Leave a comment

明日7/1は、「花音ライブ」と首凝り

一日、何も入らず、練習に没頭出来たのは久しぶりな気がしました。
気分がいい✨
昨日、首からの頭痛がしていて、大事にとっておいた「コラントッテ」を2枚使いました。
博多弁ぽい。笑 凝らんとって〜

首が凝ったら、くちぶえの抜けが悪くなりそうなので。

貼って寝たら、効きましたよ!
血行って大事ね。

 

「戦場のメリークリスマス」って、似たようなコードなのに、ちょっと違っているんだなぁ。名曲なのにちゃんと弾いたの初めてで、コードを弾いて初めて気づくことがあります。

明日は、初めてのパフォーマンスと音楽のライブ、楽しみ♪
どんな感じになるのかわからない楽しみ。

Posted in 未分類 | Leave a comment

7/1花音ライブのリハーサル

長時間のリハーサル。お花の鷲谷さんは、イメージして動いたり、
音楽にもチョッキン ✂︎ 参加 ♪ バレエ経験があるそうで、動きが綺麗✨

前回、箏の為に作った曲なので、2回目の演奏。
箏に合うかなと「戦場のメリークリスマス」も選曲しました。ウクレレも入れつつ。

お席、あと少しになりました。パフォーマンスの場所もあるので単純に考えられなくて。
休憩時間に、歓談やお酒が進よう、友人の荒記梨愛がピアノをサラッと弾いてくれることになりました。

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室「カノン」

月曜10:30 宮地楽器国立センター

パカラマが終わり、グループでやった曲を1人で演奏するバージョンを聞かせていただきました。

ウクレレ弾き吹き、
歌とくちぶえ
ハープとくちぶえ

「カノン」始めました。

久しぶりにランチ♪

 

火曜日 国分寺教室
音が良くなるモグイ体操、効いています!

「カノン」始めました。 カノン進行の曲を出してみたり。次に探してきてくれるかしら🌟

 

公園通りクラシックスで店主とミーティング。ライブも近くなってきました。
変拍子出まくりの現代曲、やっと譜読み出来てきた。。

Posted in 未分類 | Leave a comment

ライブに出没します♪ 🦖

7/4(火)fumika さんのライブに、1曲一緒に参加させていただきます。
夜 時間は確認します。場所は、下北440

歌がバリうまです!先日知り合う機会があり、ちょこっとお邪魔することになりました。
ライブのバリエーションになれば良いですが♪ 私と同じ福岡市出身。

彼女の関係者に、レコーディングで数回お世話になった、素敵なダンスミュージックを作るKen Takanoさんもいらっしゃるそうで、お会いするのも楽しみです。

 

 

7/8(土)友人のやまちゃんが還暦ライブをするので、1曲一緒に、あともう1曲はソロで何かという話になり、お邪魔しますー。

 

7/1(土)そして自分らの 花音ライブ、お席にいっぱいになりそうです。
予定してくださってる方は、早めにご連絡くださいね!

Posted in 未分類 | Leave a comment

西安料理

お知り合いの藤原誠志さんが30年越し?のライブをするとのことで、池袋に聞きに行きました。若い頃にバンドをしていて、仕事をしながら念願叶って熱の入ったライブでした。

西口北口、初めて歩きましたがディープなエリア。

焼肉と中華が多く、見慣れない美味しそうな麺類に惹かれて帰りに寄ってみたらまた行きたい美味しさ。

凡記 ファンキー 池袋西口北 平和通り 西安料理

日本人がいなかった。西安料理は珍しいらしいです。また行きたいお店。

Posted in 未分類 | Leave a comment

ハッピーポエポエバースデー

ポエポエ土曜クラス

10:30 アドバンスクラス
パカラマお疲れ様!感想色々。

新曲「カノン」始めました!普通に吹くのはもちろん、有名なポップスを重ねたり、
即興まで出来る内容。

ポエポエから、お花をいただきました✨ スタッフ、ウクレレ、ベース弾きの飯田さんと。いつもありがとうございます。

大学の友人と食事へ。
Kiniko がツボに入って、、笑笑

Posted in 未分類 | Leave a comment

ポエポエ 新曲 カノンetc

祐天寺 ポエポエ ビギナークラス
高音が出にくいということで、舌ので上顎との間を狭くする筋トレをしました。
理屈が分かっても動かせない時は、
動かせる筋肉をつけます。

今日から、歯科医 石井さとこ先生のレロレロ体操を入れました。

曲は、「カノン」

ウクレレ弾き吹きクラス
一人だったので、リクエストにつき今日だけ、スピッツ「美しい鰭」コナンの曲。

 

アドバンスクラス
パカラマが終わったところで、ビギナークラスから2名、アンサンブルが多めのアドバンスクラスに移動。

アンサンブルに必要な音程が取れて、譜面も多少読めて(やりながら慣れるのもいいし)、音域はやりながら伸ばしていけば良いですが、譜面は高いファまで使うようにしています。
ビギナークラスは、ミ。

「カノン」さすがに、アンサンブルを遊べた感じしました。次回、出来る人はカノン進行でアドリブなど。

また、Happy Birthdayを吹いていただきました🙇‍♀️✨

サクッとギリギリカフェでアランチーニ(ミートソースチーズ入りライスボール)。これ好き。すぐにオンラインレッスンの準備。

誕生日お祝いで綺麗目の中華に行ったり、

 

自分に課題を作るのに、おすすめのミキサーを自分に買いました。
苦手なので。まだ繋がってもいません💦

Posted in 未分類 | Leave a comment

パカラマ ステージ写真いただきました

 

 

ピアノ伴奏。伴奏ってしないので、責任あるし、人気の少ないストリートピアノではあるけど、こっそり練習していました。宮地楽器国立センター1Fにアップライトがあるんです。

対面では初演。初演の緊張感は一度しかない。ちょっとウクレレが寄れたところがあったけど、美しい瞬間。

今回、出番が一番最後だったので、朝から長時間聴いての最後。人形たちを脱ぎ捨て(笑)、、

意外とみんながやらないだろうと、アカペラ。曲は「Yesterday」。
CDでは途中からウクレレが入るんだけど、今回全部アカペラ。
究極に音数を減らした編成を最後にしましたが、印象はどうだったかな?!
立川さんから音源いただいたので、後日アップします。

クリスさんからいただ来ました。主催 りょうすけさんからステージに呼び出された時。笑 リハーサル前で、会場は口笛吹きばかり。Happy Bithdayの演奏も上手いはずです。
嬉しかったぁ。

Posted in 未分類 | Leave a comment