グループレッスン曲の個人発表@ポエポエ金曜

13:00~ビギナークラス

メレカリキマカでグループ発表した、「白雪姫メドレー」をナレーションを入れてやったのですが、それをご自分のアレンジ、スケッチノートに絵を切り貼りして絵を塗ったりして、紙芝居を作って口笛演奏を付けた生徒さんがいらっしゃいました。

絵が可愛くて💗  紙芝居形式は、いつか他でも使えないかと想像を広げてくれていたのが嬉しい✨

今日は、新しい筋トレを入れました❗️
顔ヨガでくちぶえに使えるものを、口輪筋トレと舌出しの2つやった感じです。
顔トレしながら、くちぶえ筋トレにもなり、一石二鳥🦜🐤

課題曲「I Love You」

 

14:45~ くちぶえとウクレレ弾き吹きクラス

メレカリでウクレレ当てた方が参加!
練習中の「ミスター・サンドマン」、難しいけど、新しいコードを見て弾くのを割と器用に出来ていて、良い進み。

初めての方は、変な癖がつく前に習うと、手首の動きとかわかるので早いし良いと思います。

 

16:30~ アドバンスクラス

音出しを個人に合わせてみっちり。世界に羽ばたくかもしれない人たちですから😀
口輪筋の触る筋肉の場所を変えて、音がより出るようになったかを確認していきます。「ミスター・サンドマン」

帰宅して、審査の日々。

Posted in 未分類 | Leave a comment

デンタルIQ

 

歯のクリーニングに初めて行く歯医者さんに行ったら、
デンタルIQが高いです、と言われました。
良く歯を磨けているという意味だそうです。初めて言われましたが、なんだか嬉しい〜!

今、普通の歯ブラシ、部分用歯ブラシ、歯間ブラシ、デンタルフロスを使っていたせいかも。
歯間ブラシは違うサイズが良いとのことで、購入。歯磨きが楽しくなりそう。

 

 

歯医者さんに、大きな歯ブラシ💛

 

 

動画の撮り直しをしました。使えるかは?として、 時間の経過で光の入り方が変わったのが面白かった✨

Posted in 未分類 | Leave a comment

猫パンチ

今年も、猫パンチをいただきました✊

ピンクの色がにゃんとも…

いちごかにゃ〜

音源を作るのは、伴奏が主メロを引き立てているかというバランス感がありますが、
動画も難しい。

動画を作っていたのですが、音に加えてビジュアルが入るので、
音はいいけどビジュアルがイマイチなんて意見を家族からもらったりして。
結構、動画編集頑張ったんだけど。映像取り直すの簡単ではないので。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室国分寺Kスタジオ

楠音楽教室内のkスタジオにて。
コンサートを主催して下さったお礼と忘れ物を受け取り、レッスンスタート。
次は、初心者用のワークショップ出来ますか?と訊いていただき、嬉しい😀

くにたっちとしてのコンサートゲスト出演も終わり、
世界大会の曲を深めるのと、負担にならない程度に楽しめるかなと「白雪姫」メドレーを始めました。

ナレーション、上手い❣️ ぶっつけで良い感じ。
くちぶえは全て。ウクレレは、「いつが王子様が」のみ。

 

「ジャンバラヤ」高いドの音が今更ながら皆んな掠れていて、
筋肉締め直しました。

 

「パパパの歌」の動画編集をしながら帰宅。もうアップ出来そう。

 

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

2024年1月21日第8回分山貴美子くちぶえオンライン親睦会開催

一年に2回ほど開催している発表会、無事、終了しました!

〜今の自分の表現〜

皆んなそれぞれ良かった!!!

お一人ずつ接しようとすると長くなってしまい、至らない点もあったと思いますが、
お陰さまで温かい雰囲気で終えることができました。

今回、県外でのスポーツの試合が入っている為、動画をYou Tubeで送ってくださったので、「共有」で流しました。お兄様(ウクレレ)とお母様(パーカッション)とのアンサンブル。代わりにお母様が出演、「今、後で試合してます」と。
親睦会最後に間に合って本人の登場。

飛行機移動の時間になり、機内に乗るところがあり、
まだ親睦会が続いていたら戻りますのでと言って切りましたが、戻られたのでアカペラで「Amazing Grace」を演奏。居る場所で天然のリバーブがかかっていて曲に合っていて素敵でした。「ザ・ベストテン」の中継を思い出しました。

演奏のモチベーションを上げるのに、無料で開催しています。
レッスンにご興味のある方はご見学出来ますので、
次の回にお申し出ください。

今の自分を表現する演奏をこれからも聞かせてくださいね!
至らない所もあり、次に活かしたいと思います。

 

くちぶえオンラインサイトの管理もしているギリギリカフェオーナー 細川のお店 目黒区祐天寺駅(個人レッスン)

http://www.girigiri-cafe.com/sp/

ポエポエ東京 目黒区祐天寺駅(グループレッスン単発参加ok)

https://nofofon.com/分山貴美子/

分山貴美子

HP~ KIMIのさえずり~

https://kimikowakiyama.com

Face Book

https://www.facebook.com/kimiko.wakiyama/

Instagram

https://www.instagram.com/kimikowakiyama/

 

You Tube

youtu.be/cSbU7-HGjQk

Posted in 未分類 | Leave a comment

14:00 Start【2024年1月21日 (日) 第8回分山貴美子 オンラインくちぶえ親睦会♪〜-】

 

zoomくちぶえレッスンの発表会です♪

ルリコンゴウインコのゴウです!

ちょっと歌います。

Posted in 未分類 | Leave a comment

明治神宮

遅くなりましたが、明治神宮に初詣に行ってきました。

指きーたんは、グシュグシュの根っこが好き💚
2本あります。

それと!ここで初めてワカケホンセイインコの集団がサッと通り過ぎたのを見ました💚🦜
居るんじゃないかなと気にして歩いていて良かった!

福豆、買ってみました✨ お守りも入っていて得した気分。

 

Apple の勉強会に出てみました。
動画の撮り方、私のには無い機能だったのですが、
持っている機種でも角に立つお話が沢山。外に出て実際に撮影したり、ここで作品発表はあるしで、楽しかった!

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

〜くちぶえとウクレレの世界〜楠幸樹

「雨にぬれても」を、ウクレレデュオ

 

栗コーダーカルテットアレンジの「アイネクライネ・ナハト・ムジーク」に、
グランドピアノを入れて 笑 KAWAIのトイピアノ 音が優しい 強弱は多少つくかなw

 

最後に「チコチコ・ノ・フバー」バンジョーウクレレ弾きふき

全員で「上を向いて歩こう」あこますみさんと歌を交互に、ハモリつつ。
間奏からくちぶえ全員入って〜🎶

自分のくちぶえのあらゆる形を盛り込んだプログラムだったので、次回出来るなら、もう少し余裕を持って、楽器編成も変えて違う曲も、そしてハシビロくんのぬいぐるみ芸もやりたいかな。

ルリコンゴウインコのゴウちゃんは、初登場でした!

沢山のお客さまにお越しいただけて、もっと頑張らなきゃと思いました。
どうもありがとうございました!

後日、楠音楽教室オンラインサロン・にこさぽ会員限定配信されるそうです。
にこさぽ 詳しくは楠音楽教室HPにて。

Posted in 未分類 | Leave a comment

あこますみ〜くちぶえとウクレレの世界〜

登場
宮崎出身 東京 フランス 福岡 東京  移動が多いバイリンガルなシンガーソングライター

彼女のオリジナルを2曲 ますみさんの歌に、 くちぶえは、イントロ、間奏、オブリガード

数人が言っていたけど、顔と声のギャップが😆と。You Tubeあるので聞いてみてくださいね。

 

 

 


 

 

 

今日は、東大和市上北台公民館でのレッスンへ。
審査音源録音が終わったので、違う曲もと「白雪姫」メドレーを持っていったら、
向こうで、私がもんたよしのり好きなのを知っていて、
自分もカラオケで歌っていたと、「ダンシングオールナイト」
それと「桃色吐息」 カラオケのオハコです^^
「異邦人」これもそう^^

まずは、歌詞で歌って、、とウクレレで。懐かしい〜 その後、くちぶえで。

「白雪姫」も曲はざっとやって、次回ナレーション入れます。
かなり歌ってくちぶえ吹きました。課題曲もやらないと。

Posted in 未分類 | Leave a comment

続 〜くちぶえとウクレレの世界〜

 

サラッとくちぶえ教室やって、くにたっちの登場

グループ演奏の作品です🎶 ザディコネクタイ(パーカッション)、ウクレレ、豚カズー(合わせてオルターネイティングベースを吹くとチューバのイメージになるなと♪)
豚の可愛い動きは、生徒さんオリジナル。
チャールストンのダンスも皆んなで動画見て、真似してみたんです。

次は、あこますみさんの登場です!

 

今日は、オンラインレッスン2つ行い、後は世界大会の音源審査を始めました。
もっとサクサク進みたいけど、じっくり聴いてしまいます。まーだまだ(!)

Posted in 未分類 | Leave a comment