アーカイブ
- 2025年7月 (5)
- 2025年6月 (25)
- 2025年5月 (30)
- 2025年4月 (22)
- 2025年3月 (27)
- 2025年2月 (23)
- 2025年1月 (21)
- 2024年12月 (26)
- 2024年11月 (21)
- 2024年10月 (27)
- 2024年9月 (21)
- 2024年8月 (24)
- 2024年7月 (25)
- 2024年6月 (28)
- 2024年5月 (27)
- 2024年4月 (25)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (21)
- 2024年1月 (28)
- 2023年12月 (27)
- 2023年11月 (28)
- 2023年10月 (25)
- 2023年9月 (25)
- 2023年8月 (26)
- 2023年7月 (27)
- 2023年6月 (29)
- 2023年5月 (29)
- 2023年4月 (27)
- 2023年3月 (28)
- 2023年2月 (24)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (27)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (26)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (27)
- 2022年6月 (27)
- 2022年5月 (32)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (21)
- 2022年1月 (25)
- 2021年12月 (28)
- 2021年11月 (28)
- 2021年10月 (29)
- 2021年9月 (31)
- 2021年8月 (30)
- 2021年7月 (25)
- 2021年6月 (28)
- 2021年5月 (30)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (26)
- 2020年10月 (30)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (29)
- 2020年7月 (33)
- 2020年6月 (31)
- 2020年5月 (30)
- 2020年4月 (31)
- 2020年3月 (30)
- 2020年2月 (27)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (34)
- 2019年11月 (32)
- 2019年10月 (34)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (32)
- 2019年7月 (36)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (33)
- 2019年4月 (31)
- 2019年3月 (27)
- 2019年2月 (29)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (29)
- 2018年11月 (26)
- 2018年10月 (35)
- 2018年9月 (33)
- 2018年8月 (33)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (29)
- 2018年2月 (26)
- 2018年1月 (30)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (25)
- 2017年8月 (29)
- 2017年7月 (27)
- 2017年6月 (24)
- 2017年5月 (23)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (25)
- 2017年2月 (18)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (29)
- 2016年11月 (28)
- 2016年10月 (24)
- 2016年9月 (31)
- 2016年8月 (42)
- 2016年7月 (42)
- 2016年6月 (32)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (29)
- 2016年3月 (30)
- 2016年2月 (19)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (24)
- 2015年11月 (27)
- 2015年10月 (29)
- 2015年9月 (29)
- 2015年8月 (28)
- 2015年7月 (32)
- 2015年6月 (32)
- 2015年5月 (33)
- 2015年4月 (39)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (32)
- 2014年12月 (25)
- 2014年11月 (30)
- 2014年10月 (34)
- 2014年9月 (16)
- 2014年8月 (23)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (20)
- 2014年4月 (17)
- 2014年3月 (27)
- 2014年2月 (28)
- 2014年1月 (26)
- 2013年12月 (20)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (18)
- 2013年9月 (20)
- 2013年8月 (16)
- 2013年7月 (16)
- 2013年6月 (15)
- 2013年5月 (17)
- 2013年4月 (14)
- 2013年3月 (24)
- 2013年2月 (18)
- 2013年1月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (15)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (13)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (20)
- 2012年6月 (15)
- 2012年5月 (14)
- 2012年4月 (16)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (16)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (14)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (17)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (9)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (13)
- 2011年3月 (9)
- 2011年2月 (13)
- 2011年1月 (20)
- 2010年12月 (11)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (7)
- 2010年9月 (4)
- 2010年8月 (5)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (8)
- 2010年5月 (9)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (10)
- 2010年2月 (7)
- 2010年1月 (9)
- 2009年12月 (9)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (9)
- 2009年9月 (5)
- 2009年8月 (9)
- 2009年7月 (6)
- 2009年6月 (6)
メタ情報
チョコレート電車
いつもの緑の山手線が、今日は・・・
茶色になってました!!!
車内の中刷りもポスターも全部 meiji チョコレートの宣伝。
行きの電車はいつもの緑、他に見たのも緑。
割と数が少ないような。もしかして当たり?!
何本に1本走ってるのだろう。
Posted in 未分類
Leave a comment
軽井沢〜
口笛奏者連盟の人たちと軽井沢へ。ここは「鬼押出し」という溶岩で地帯。
岩って想像もつかない形になっていたりするので、好きなんです。
ちょっと立ってるの怖かったりして。
孫悟空が出てきそうな中国の昆明にも行ってみたい。
ペンションでは、音楽室があって、音出したりしてました。夜は、いんちきUNO。
Posted in 未分類
Leave a comment
長野県のイベント出演
9/27(日)黒姫高原コスモス園 (信濃町)のイベントに出演します!
19~23、26、27日、野菜・フルーツの福袋販売(午前11時、数量限定)。クラフト体験、ツリークライミングなど。20~22、26日の午後5~9時、コスモスのライトアップ。27日午前10時半、分山貴美子(口笛奏者)、「サンプラザ中野くん」、柿沢安耶(パティシエ)、C・W・ニコルによるトークショー&コンサート(リフト利用者はリフト代)。http://www.shinshu-liveon.jp/www/event/node_128959
Posted in 未分類
Leave a comment
私たち暇なの〜
何か面白いことないかな〜。
暇だから井草のブランコを買ってもらっちゃった!
無農薬だからカミカミちぎっても安心。
早速、水飲み場を井草のかけらで一杯にしてあげたわ!
無農薬だからカミカミちぎっても安心。
早速、水飲み場を井草のかけらで一杯にしてあげたわ!
この葉っぱ美味しいんだ。暇な時は、ちぎっては棄て、ちぎっては棄ててまき散らすすると楽しいの!ふふっ。
私ブルーのインコのルル。どこにいるかわかる?
新聞紙の下は迷路になってるから、何回入ってもミステリアス!
新聞紙の下は迷路になってるから、何回入ってもミステリアス!
入り口は、餌箱の下。
ちぎって新しい道を作ったりして・・・。
外の世界には面白いことがいっぱいあるのかな〜?
むしり放題とか♪
Posted in 未分類
Leave a comment
口笛スヌーピ〜♪
永遠のキャラクター、スヌーピーが歌ではなく、間違いなく口笛を吹いています!!!
このチューナーは、ウクレレ以外の楽器にも使えるし、クリック付き。
口笛以外の楽器をしない人は、テンポをキープするのに役立つし、ABCDEFGの単音を鳴らして音の高さを確かめることが出来ます。
口笛吹きの為の?!口笛スヌーピーチューナーは、ネットでも買えますよ。
Posted in 未分類
Leave a comment
永遠のキャラクター
なになに、スヌーピータウンショップが、キディランド原宿店3Fに移転!
原宿駅前になくなって寂しく思ってたので☆
チラシにおまけで付いてたステッカーを早速ふでばこにペタッ!
小さい頃は、身の回りがスヌーピーだらけだったから。近くにいる人にも伝染してました。
今は、部屋の至るところにおとなしい(動かない)インコがいるけどね。
Posted in 未分類
Leave a comment
くちぶえ番長
くちぶえ教室の生徒さんが「これ読んでみて下さい」と、さらりと置いていってくれた本。
悲しい時は帽子を深くかぶってくちぶえを吹く…
4年生の友情物語。
子供を経験した大人だから気持ちがわかると思いますよ。しばしばウルウルしてました。私だけかな?
Posted in 未分類
Leave a comment
「第4回 口笛吹きたちの音楽祭」告知です!
2009年10月11日(日)、伊勢原が口笛の街になる!
日本を代表する口笛奏者が一同に集まる、楽しいイベント
第4回 『口笛吹きたちの音楽祭』 神奈川県伊勢原市で開催決定!
日時: 平成21年10月11日(日曜日)
14:30開場/15:00開演〜(第2部)
|
(小田急伊勢原駅下車 徒歩13分)
出演:高橋一眞、漆原紳壱、分山貴美子、小國徹、クリスティーナ豊橋、竹内亮介、口笛太郎、小杉山智早、土橋譲、進藤隆明、緒方隆人、青井克己、村上幸二郎
チケット: 前売り料金 2000円/当日料金2500円
チケットの買い方:
㈰ ローソンチケットでお買い求めできます。(Lコード: 39190)
㈪ 伊勢原市民会館でお買い求めできます。
㈫ 当日、会場でお買い求めできます。
㈬ 「日本口笛奏者連盟」のHPからお買い求めできます。(住所・氏名・枚数をご記入のうえ、口笛奏者連盟HP「お問い合わせ先」のアドレスから必ずEメールでお申し込み下さい。
・追って、現金の振込先を通知いたします。
・振り込み手数料はご負担下さい。
・チケット送料は無料です。
チケットの買い方:
㈰ ローソンチケットでお買い求めできます。(Lコード: 39190)
㈪ 伊勢原市民会館でお買い求めできます。
㈫ 当日、会場でお買い求めできます。
㈬ 「日本口笛奏者連盟」のHPからお買い求めできます。(住所・氏名・枚数をご記入のうえ、口笛奏者連盟HP「お問い合わせ先」のアドレスから必ずEメールでお申し込み下さい。
・追って、現金の振込先を通知いたします。
・振り込み手数料はご負担下さい。
・チケット送料は無料です。
尚、11:30開場/12:00開演〜(1部)にて、口笛奏者連盟の一般会員奏者の演奏も行なわれます。【入場無料】是非、お気軽にお楽しみ下さい!
出演をご希望の方は、加入申し込みフォーム<http://whistlers.jp/federation/join.html>よりJWF会員にお申し込みいただくようお願いいたします。
※分山のくちぶえ教室生は、ここで出演になりますので、「カッコーワルツ」をレッスンで確認するようにしてください♪
主催:日本口笛奏者連盟
http://whistlers.jp/ (「口笛」で検索!)
後援:伊勢原市、伊勢原市教育委員会
お問い合わせ先:
日本口笛奏者連盟 事務局 奥田 TEL:090-4220-2143
Posted in 未分類
Leave a comment
「第4回 口笛吹きたちの音楽祭」を開催します!
「第4回 口笛吹きたちの音楽祭」に出演します。
10/11(日)伊勢原市民文化会館 小ホール
URL : http://www.city.isehara.kanagawa.jp/kakuka/bunkakaikan/kaikan_index.htm
第1部発表会:口笛愛好者の発表会
第2部:加盟奏者コンサート 開場14:30 開演15:00
詳細は、口笛奏者連盟HPにて http://whistlers.jp/federation/4th_ongakusai.html
※第一部にPOEPOE、国立音楽センターの教室生は合同で出演しますので、希望者は教室受講時にお申し出ください。
今日は「カッコーワルツ」です♪
Posted in 未分類
Leave a comment