近々のイベント♪

2024年4月29日(月)ラジオ JFNの生放送番組「レコレール」

13:30 – 15:55 OA 生放送 ゲスト出演!

タイトルはスペイン語で街を巡る、旅をするなどの意
忙しい日常に心の癒しになるような、
ちょっとためになるような、新しい1歩を踏み出せるような
情報を毎日1つのテーマに展開していくワイド番組です。

首都圏のInter FMほかJFN約19局でON AIR

レコレール サイト

2024年5月30日(木)〜6月2日(日)第46回 口笛世界大会(WWC2024)

分山貴美子は、5/30シンポジウム、コンサート出演、5/31~6/2 審査員をする予定です。

 

 

5/30(木)【口笛シンポジウム告知】

日 時: 2024年5月30日(木) 14時開場・14時半開始 〜 16時半頃まで

・公式サイトにてhttps://whistling.jp/wwc2024/wwc2024-symposium

・今回は初めて、口笛研究の第一人者、森幹男准教授をお迎えします。こちらもどうぞお誘い合わせの上、お越しください。
・こちらは予約不要ですが、入場料¥1,000を当日受付にてお支払いください。
・分山は、くちぶえ弾き吹き初級についてお話をします。

【オープニングコンサートチケット販売開始】

・本日4/5日よりチケット販売開始です。全国のセブンイレブンのマルチコピー機(チケットぴあ→Pコード268502、または”WWC”で検索)で購入・発券できます。(発券手数料はかかりません)

・コンサート詳細は以下を参照ください。
https://whistling.jp/wwc2024/wwc2024-opening-concert
・チケットは極力安価に設定しています。ぜひご家族ご友人などお誘いください。(チケット売上は大会参加費を抑えることに繋がります)
・開演は18時半からですが、途中入場も可能です。

★手売りチケットもご用意しておりますので、
お会いする方はお声掛けくださいませ。

 

 

2024年615日(土)宮崎県延岡市 分山貴美子コンサート

詳細 延岡文化センターホームページ

 

2024年7月27日インターナショナルウクレレフェスティバルオブハワイ出演

今年ウクレレピクニックインハワイは15年♪この節目に名前を「インターナショナルウクレレフェスティバルオブハワイ」としてバージョンアップ。
高木ブーさんを象徴とし、サザンオールスターズの関口和之さんがキャプテンのウクレレオールスターズでの出演です!

高木ブー(ボーカル、ウクレレ)、関口和之(ウクレレ)、荻野目洋子(ボーカル、ウクレレ)、野村義男(ウクレレ)、YANAGIMAN(ベース)、はたけやま裕(パーカッション)、分山貴美子(くちぶえ、ウクレレ)

インターナショナルウクレレフェスティバルオブハワイ HP

Posted in 未分類 | Leave a comment

ポエポエくちぶえクラス

4/20(土)ポエポエくちぶえクラス

10:30~アドバンスクラス
世界大会まで数少ないレッスンになってきました。「ミスター・サンドマン」
みんなで休符を意識すると、音符が生きてきます✨

12:15~ビギナークラス
音出し 高い音を出したいということで、口輪筋トレと舌トレ。使う筋肉を意識してトレーニングするのは、近道かと思います。

両クラス 「ミニ口笛教室コーナー」合いの手のくちぶえ。間が大事。
教室では、ニャンコ&コケット ダンスも。

 

一昨日のビビアン&ブルースリーライブの時の写真を追加でいただきました!
打ち上げにお邪魔して、うっちーのウクレレと「ラヴィン・ユー」

Machiko Mauiさん、パワフルボイス。

 

こちらもいただきました。何年前だろう。前のきーたんだわ。

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

ビビアンとブルースのライブへ

Posted in 未分類 | Leave a comment

新曲を少し🌟口笛世界大会

合いの手を入れていただきたくて、一音出たら入れられる曲を作りました♪

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室 上北台公民館

久しぶりに行った玉川上水は、新緑が綺麗でした。

基礎  音が響き、前に飛ぶポイントを探します。
早く良い音を出したい場合、くちぶえ筋トレが有効だと思います。
筋肉モリッとですが、繊細な響が理想。

「東京ブギウギ」を始めました。


何箇所かに咲いているのが目についたこの花、雑草のような強い繁殖力があるように見えるのですが、可愛い🌸

帰りに整形外科へ。リハビリ、前回より2つ強くしてもらって、
ささやかに挑戦。

Posted in 未分類 | Leave a comment

撮影用ライト買いました

照明は、田中みつるさんに相談して、予算からのおすすめがこれ。中国製。取説は、中国語と英語。読まずに組み立てられた🙌
1つは持っておきたいので。

三脚は、前に使っていたもののを使えました!買ったのは、本体だけ。暖色、寒色に出来ます。

まずは、きーたんを照らしてみました!男前になってる?

1ヶ月前に、初ぎっくり腰になり、いまだに違和感があるので、
整形外科に行って、レントゲン、電気をして、引っ張ってもらってきました。たぶん、軽いんだと思うけど。

腰は悪くなかったので、知らないことが多い。
運動した方が良いと。これからは筋肉ですね! モリモリ。
これからのことを考えると、今、体を意識するきっかけが出来たのは良いことだった気がします。

Posted in 未分類 | Leave a comment

ぶらり番組を見ていたら

ぶらり番組で、自分のCDの曲から「Wispering」が流れてきて、イントロドン!でした。
ずっと後に、口笛太郎さんの口笛も。

お散歩の雰囲気なんでしょうね〜
口笛が、何かしらのお役に立てて嬉しいと思う朝でした。

#ぶらり途中下車の旅
#くちぶえ天国2
#くちぶえ奏者分山貴美子
#口笛太郎
#お散歩

Posted in 未分類 | Leave a comment

中目黒の桜

葉っぱ混じりの桜。花吹雪がハラハラ〜🌸 桜は、散り際まで美しい。
あこますみさんとブラリ。

パン屋さん SAWAMURAの大きなパイ、チョコやなんやらで、美味しかったな〜。
見えないけど、手に持ってる(^^)

 

香水の専門店。ガラスが綺麗。最近、香水つけなくなったな。
サンプル品の店があったので、気軽に流行り物な1枚なんぞ買ってしまいました。

ザ、生目黒

4/12(金)ポエポエ
13:00 ビギナークラス

音出し、、ココイチ、綺麗な音が出ていました。舌の角度と下唇の角度、ざっとわかっていただけたような。安定するのは、練習ですね♪

14:45 くちぶえとウクレレ弾き吹きクラス
ガチ口笛世界大会に向けて「ミスターサンドマン」
テンポキープするのに、2コーラス目の言葉を、WOWに変更。
パーカッションも自前を持ってきて下さって、違うの試してみました♪
深い練習でした!

 

どちらのクラスも新曲「ミニくちぶえ教室」
長い生徒さんは、そつなく合いの手入れて、踊りもやってくれる👏(踊りはマストではないけど) いーわー

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

国立プチ花見〜国分寺レッスン

4/8(月) 宮地楽器国立センターくちぶえクラス

「さくら」、、、和の音階のイントロを付けて。

「トトトの歌」、、、生徒さんからのご提案。昔、ピアノで遊びました。ハモリ。

東京ブギウギ、、、歌やくちぶえの変化が多く、頭の体操になりそう。

新曲 ミニくちぶえ教室、、、合いの手(口笛世界大会コンサート用)

大学通りが満開。バーガーキングに寄って、桜の下のベンチへ。最高 🌸

 

 

4/9(火)国分寺教室

基礎練 くちぶえ筋トレ、pp〜ff クレッシェンド

「ジャンバラヤ」皆んなが苦手な半音♪  メロディーに、アーティキュレーションをつける(音の長さやアクセント等)

「口笛吹こう」合いの手とダンスまで、サラッと適切にやってくれたのは流石です👏👏👏 慣れたもんですね♪

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

You Tube【くちぶえと朗読】生きるって アップしました!

女優 浦田有さんが出演した映画「偽芝浜」に書き下ろした詩「生きるって」を朗読。 分山貴美子は、即興でくちぶえとウクレレで入ってみました。 お互いが合わせようとする静かなる興奮。

*朗読, : 浦田有(インド国際映画祭最優秀助演女優賞)

*企画,照明 : 田中みつる(照明協会、CM部門照明特別賞)

*くちぶえ,ウクレレ,歌 : 分山貴美子(口笛世界チャンピオン)

*撮影場所協力 : ギリギリカフェ(祐天寺の燻製ダイニング)

*編集 : 浦田

Posted in 未分類 | Leave a comment