今日はこの羽を着てみたよ

奇麗な羽のイヤリングをまとうと、ふわっと飛べそうだし、素敵に囀れそうな気がするんだ♪ 僕たちいつもより輝いてる?

Posted in 未分類 | Leave a comment

トイピアノで

6/22 KONISHIKIさんライブゲスト用にリハーサルしたなかで、
「12番街のラグ」をトイピアノ多めですることにしました。2オクターブ半しかないので伴奏とメロデディー弾くとクローズな感じになるんですが、部分的におもちゃおもちゃしくそんな弾き方も入れるつもり。使い方考えるのが楽しい。
カズーも吹くよ。

どこかのレコーディングでくちぶえのついでにカズー奏者として呼んでくれないかな〜♪ ワズーも増えたことだし。

Posted in 未分類 | Leave a comment

CMレコーディング

2014.6.16〜 三菱東京UFJ銀行CMで流れ始めました。TVから流れてくると、この音は!って思います。

Posted in 未分類 | Leave a comment

ちょっとした幸せ

数日前に通りかかった神谷町の愛宕神社でお参りをしました。火の神様だと聞きました。
メインの横にも小さく鳥居があって見てみると「音楽」とあったのでお参り☆
ちょっとした幸せがちょこちょこと☆
北海道の伊達のイベントで知り合いにお会いできること、
倒産した楽器店の未払いが7、8割が今日戻るらしい 笑 いやまだ笑えない、
くちぶえさんたちにプレ誕生日とくちぶえを吹いてもらったこと、
数年滞ってたくちぶえの小節を書くと言ってた人から、短編小説が発売するとお知らせが来たこと、
演奏依頼をいただいたこと、
勉強したい所にとりあえず手だけつけれたこと(まだこれから)・・・☆ etc.

ちょっとした幸せを沢山集めたらお魚のスイミーみたいに大きな幸せになるのかはわかりませんが、
人生の醍醐味は出逢いで、音楽を通して色んな方に出逢えた、これからも出逢えるわくわくな未来を楽しみに、
くちぶえ吹きふきやっていこうと思います。

Posted in 未分類 | Leave a comment

北海道からの手紙

夏にウクレレのイベントで北海道を3カ所行きます。
7年前に仕事で北海道に呼んでくれた、料理もコンサートも全て手づくりの
とっても温かい会があります。
毎年カードをいただいていましたが、伊達でお会いできる!と、
手紙に一人ずつメッセージを書いたものをいただきました。楽しみ!

人生の醍醐味は出会いなんだろうな。

Posted in 未分類 | Leave a comment

お帰りの会

大学の友人が海外から一時帰国していたので、
元クラスで田崎真也プロデュースのビストロへ。
お薦めワイン美味しかった〜

近かったのでオープンしたばかりの虎ノ門ヒルズに寄ってみることに。
ゆっくり出来る眺めのいいバーなど。買い物するようなお店はありません。

いま、トラのもん ここのキャラ

Posted in 未分類 | Leave a comment

食べてレシピを増やす

珍しく午前中から好きな洋服屋さんをチェック。
オーガニックのお店でランチしてきました。
野菜の甘酢炒めはカボチャの崩れ具合 カボチャソースみたいになってるところがポイントで甘酒が入るらしい、野菜を粗めにミキサーにかけたスープ、
参考になるな〜。まっとうに作られた素材にお料理は全て美味しい。

Posted in 未分類 | Leave a comment

小鳥なお土産

学生の時の友人がオーストラリアから帰省していて、
小鳥が付いてたからって頂きました。シナモンが強いハーブティー、
しかもオーガニック。小鳥は関係ない気がするけど可愛いから⁈
リラックスする時間も一緒にいただいたのかもね。

Posted in 未分類 | Leave a comment

文鳥の能力

こんな記事をいただきました。インコではないけど、鳥好きとしては興味深いわっ。

Posted in 未分類 | Leave a comment

International Whistlers Convention(国際口笛大会)に終止符

2014.4月に川崎で国際大会を開催した、りょうすけさんから連絡をいただきました。以下。

残念ながらついにルイスバーグにおける40余年のIWCの歴史に終止符が打たれることになったようです。
公式ページの発表はまだですが、取り急ぎ以下に情報を載せておきました。サイト

Posted in 未分類 | Leave a comment