やること多い中、福岡から移動。飛行機でwi-fi に繋ぐのは珍しい。
祐天寺Tera祭りで、ビギナークラスとくちぶえとウクレレ弾き吹きクラスで、
井上陽水「少年時代」をすることにしました。美しい曲で好きです。
以前もやったことありますが、オリジナルを見直します☆ 陽水さん、ムーディー。
くちぶえとウクレレで参考音源をささっとですが(と言いつつ、まあまあ時間かかってる)作って、、と。一部、多重。少し前とは、出来ない技術がまだまだですが上がりました(^^)
やること多い中、福岡から移動。飛行機でwi-fi に繋ぐのは珍しい。
祐天寺Tera祭りで、ビギナークラスとくちぶえとウクレレ弾き吹きクラスで、
井上陽水「少年時代」をすることにしました。美しい曲で好きです。
以前もやったことありますが、オリジナルを見直します☆ 陽水さん、ムーディー。
くちぶえとウクレレで参考音源をささっとですが(と言いつつ、まあまあ時間かかってる)作って、、と。一部、多重。少し前とは、出来ない技術がまだまだですが上がりました(^^)
用事があって帰った福岡。
博多駅の飾り山の裏側は、ワンピース。
山笠には、私の青春がありません。
博多どんたくでくちぶえで練り歩き、遅い青春を謳歌したい。
福岡タワーを通り、懐かしくて。ああ、青春✨
初対面レッスン1名。ブラスバンド経験者。舌や口輪筋を使い方で、響くファが出ました。
■お祝いメッセージのページ
https://www.kunitachi.ac.jp/
2026年の100周年に向けて、
10:30~ アドバンスクラス
大阪からご新規。タイミングあったようで。
幼稚園から1人で吹いていたパターン。
そしたら、他の生徒さんも同じらしく、
分山も幼稚園から♪と。
その辺りから自然と吹く人は、多いんですね。
トリルの吹き方。
高音の出し方。やはり、口を下に使うのは、効果がありました✨
気づいたわー!
「見返りぴゅ〜♪」動画のvol.2の素材、1人目は、ジュニアチャンピオン🌟
13:00~ ビギナークラス
「東京ブギウギ」出来上がってきました✨ あと1曲やりたいのに、
8/25本番の知らせが思ったより早く届いて、悩ましい。
以前にやった「少年時代」をショートバージョンでやれないかとか、悶々と考えています。
出演時間との兼ね合いもあり。
基礎トレ、、口を下向きに窄めることをお勧めすると、良い結果がみられています。
長くレッスンをやっていると、新しい伝え方が見つかるものだなぁ✨
学び続けることなんだと思います。そう思って頑張る😀
14:45~ ウクレレ弾き吹きクラス
「東京ブギウギ」
「ホフマンの舟唄」in C
7/2(火)くちぶえ教室国分寺
祐天寺Tera祭り8/25(日)に、くにたっちも出ることになりました!
口笛世界大会アライドアーツで演奏した曲を♪
全員曲で「東京ブギウギ」練習中。半音とシンコペーションに注意。
ブルースパートのworking bass をウクレレで弾くのもやる方向で。
クレッシェンドの練習は、顔(フォーム)も沢山使って出来るように、下顎を動かす練習。