ウクレレオールスターズ リハーサル2日目

朝、節分豆のの残りが入った袋から豆が飛び散りましたが、
一日遅れの豆まきと思うことにしました。

リハーサル、みんなのウクレレです。
高木ブーさんを筆頭に、

 

 

左から、野村義男、関口和之、分山貴美子、高木ブー、YANAGIMAN(ウクレレベース)。
ハワイではカズーデビューします^^

 

 

⭐︎        ⭐︎        ⭐︎        ⭐︎

 

和歌山でお世話になったリベラエージェンシー、リュートとのクリスマスライブの写真が沢山アップされました。

Posted in 未分類 | Leave a comment

ウクレレオールスターズのリハーサル

ハワイのリハーサル。
この日の為の曲たち。関口和之さんオリジナル新曲もあって。

高木ブーさんといえば、ドリフターズですが、私も小学生の頃かな、
「8時だよ、全員集合」を見て、「Gメン75」まで見るのがコースでした。

今回のメンバーにブーさん以外2人、「8時だよ、全員集合」に主演したことがある人がいるんですね!と
YANAGIMANと話していました。いいな〜。
野村義男さん(ギターリスト、元たのきんトリオ)と関口和之さん(サザンオールスターズ)。

私が初めて見た口笛奏者 児玉敬さんもこの番組で見たんですよね。
聖歌隊のゲストで覚えてるって、子供ながら印象的だったんだと思う。

明日もリハーサル。

ブーさんが、新しいアルバムを出しました。
「ハワイアンブームの元祖、ウクレレのカミナリ様・高木ブーが贈る常夏のベストアルバム」と書いてあります。
聴きながら書いてます。いい声。明るい気分になる。

今日は、節分。もらってた豆の鬼が、ブーさんのカミナリ様に似てる?!
最近、このような炒っただけのお菓子ってないな。塩味もない。自然の味。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室ポエポエ金曜クラス

雪が心配でしたが、祐天寺はほとんど積もっていませんでした。

セミプライベートクラス
・ジャズスタンダードのアドリブをするのに、コードの構成音を書き出す。好きなアドリブの耳コピーも自主的にしてきて、
体からフレーズを入れるのもいいですね。フレーズを応用していけるように。

・教本を順に進める 段階を追って進みます。

・音域を広げたい 高い音は、舌が下唇に付けて出せること。舌先を平たくしたままではなく、細くすること。

レギュラークラスでは、課題曲の衣装について盛り上がっています。
アイディア溢れる人たち✨
感性って、磨き続けてだんだん鋭くなっていくんでしょうね。

コンクール対策も始まっています。あと数ヶ月。早めに取り組めるようご相談ください。
急に何曲も持ってきても一度じゃ見切れないので。

Posted in 未分類 | Leave a comment

2/2(金)ポエポエ

レッスンは予定通り行います。
雪ですが、気をつけてお越しください💠

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室 音楽の森.K

木曜クラス

1人、風邪が長引いて欠席。早く復活するといいです。免疫アップの記事とか目がいきます。発酵キャベツを作って食べましたが、
また作ろうと思ってます。

くにたっちミニミニ(クラスのユニット名)で
羽村のコーヒー屋さん 豆香でのティータイムライブが終わって話を聞きました。

40分の2ステージ
14曲もやったと!
楽しかったそうで、練習を定期的に入れていくことにしたそうで、いいですね!
次の演奏も決まってるそうです。

今日は、新曲「夢見るシャンソン人形」。
最後まで。
半音が吹きにくいようで、半音練習をいくつか。

雪が酷くならないうちに帰られるよう、
時間通りに終わり。すぐサービスレッスンししてしまうので。
欠席の人もいるので、少しはフォロー出来るようにキチキチしないようにしているつもりなんですが。

明日は積もってるかな。お出かけの方はお気をつけて💠

Posted in 未分類 | Leave a comment

月食見ながら

月が欠けて暗くなるところを見てみました。暗いといっても、うっすら明るい。
もうすぐ月食が終わる。
欠けてるところは写真で全く撮れません。穴か点か‥。

 

 

見ながら、ハワイのウクレレオールスターズのウクレレとくちぶえ練習。
ゆるいテンポの曲が多いな〜。
口笛の世界だと、吹くことに夢中になってる印象ですが、
ウクレレの世界だと、心地よさ重視。私が関わってるバンドは。
ウクレレ始めて良かった。くちぶえ可能性を広げるし。

Posted in 未分類 | Leave a comment

収録

「きーたん、今日はお疲れ様!」

からあげ、、、

Posted in 未分類 | Leave a comment

インコ愛

大好きな場所としてロケに使わせていただいた掛川花鳥園が出してるポスターを見つけました。
すいも甘いも知り尽くした鳥愛あふれる作品。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室ポエポエ土曜

レギュラークラス
・課題曲、最後の動き考えてをやってみたんですが、出来そうな感じです🌟

・「夢見るシャンソン人形」配布。間奏のカズーパートまでさらっと。

セミプライベートクラス
今日は7人全員女性でした。
新規2名参加。昔から好きで吹いていたけど、はしたないと言われていた方。
お孫さんにくちぶえを教えたいという方。

「オーブレネリ」で自己紹介でスタート。

音が弱く出る場合、口の周りの筋肉をぎゅっと前に突き出す。これで音が大きくなったので、次にどうなっているのか聞きたいところ。

ジャズのアドリブをする。コードネームの構成音を書き出し、まずはその構成音を使って簡単なメロディーを作ってみる。
など。

夜は、MAKO’S PARTY TORIOを横浜KAMOMEまで聴きに行きました。
先月、和歌山でお仕事で呼んでいただいた所の企画で、素晴らしい演奏でした!ピアノ、ベース、ドラムのトリオ。
MAKOさん、実力派かつキュート。番組サントラになったオリジナル、映画音楽をアレンジして。クラシックも途中からジャズになっていったり。良い演奏はいいな♪

Posted in 未分類 | Leave a comment

鳥愛と鳥欲💓🐤

番組の打ち合わせへ。おそらく「短い尺で」と言われる想定で長さを作って行ったら、
そのままでOK!が出て良かった✨

最初は気づかないけど、やってる行動を考えると、幼い頃からインコを飼って生活することがごく当たり前で、
故郷を離れていない寂しさに気づき、
インコのものやフィギュアなどを集め出す。

そこでインコが凄く好きなことに気づく。鳥愛💓

大型インコ ヨウムを飼ってデュオをするのが夢だったけど、飼うことが難しい現実があり、
ウクレレに付けたオウムが歌う設定で私がスキャットする。
オウムスキャトの演奏スタイルが出来る🎶

足りないものがあったから、何かが生まれた。
鳥愛があり、鳥欲を満たそうとする、これが私のくちぶえなんだろうな。

そして最後に食欲!原宿に寄り、クレープ。決まってチョコバナナ生クリーム。何も変わってないかもしれないんだけど、
いつも行く店のクリームに何故か物足りなさを感じたので、次は違う店を試してみようかな。でも満たされた✨

Posted in 未分類 | Leave a comment