アンダーザシー、自分でウクレレ弾き吹きをして楽しかったので、
アンサンブルでも出来たらいいな〜🌟 と、書き始めました。
祐天寺Tera Fes 2024 お写真をいただきましたので、追加します。
1番目 国分寺Kスタジオの教室から、くにたっち。1名来られなかったので、デュオで、入れ替えがスムーズになるように、トイピアノを使わないアレンジにして「ジャンバラヤ」。2人で吹くの、ドキドキしますよね👏
全員曲「東京ブギウギ」
レッスンに詳細
くちぶえ教室ページ
アンダーザシー、自分でウクレレ弾き吹きをして楽しかったので、
アンサンブルでも出来たらいいな〜🌟 と、書き始めました。
祐天寺Tera Fes 2024 お写真をいただきましたので、追加します。
1番目 国分寺Kスタジオの教室から、くにたっち。1名来られなかったので、デュオで、入れ替えがスムーズになるように、トイピアノを使わないアレンジにして「ジャンバラヤ」。2人で吹くの、ドキドキしますよね👏
全員曲「東京ブギウギ」
レッスンに詳細
くちぶえ教室ページ
くちぶえクラス
プレゼンリュクス南青山
利用者様、新しいお客様への演奏会でした。
まだ新しくピカピカ。
終わって、手作りのケーキを出して下さいました✨ トッピング、ティーのソーサーも綺麗い。
レストランに、グランドピアノがあり、1曲は、弾き吹き。
マイク無しで、ウクレレ弾き吹き出来るくらい響くお部屋でした。外は開放感ある窓。
この映像は、好きなものを選べるとのことで、森にしてみました。
担当者の方が音大卒の方とお聞きして、最後に「旅愁」をピアノとデュオ。
ティータイムに生演奏もしていました。
生は、五感を刺激するので、音以外の要素があると思います。
くちぶえの生徒さんたちとも行けたらいいな。
話は変わりますが、読売新聞 レジェンド 高木ブーさんが大きく載っていたそうです。
ウクレレオールスターズも右に載せていただいています。この前のハワイで撮ったもの。
レジェンドだな〜✨
お知り合いになった方から、
アトラクションを担当している夏祭りの演奏をとお話をいただいたのが嬉しかったです❣️
朝から小平へ。
手作りの可愛らしい飾りがいっぱい。
ポスターに、きーたんをちゃんと描いてくださいまして💚
私は、子供みたいになっていますね。笑
いつも安定の素敵な笑顔をありがとうございました!
めっ! リアルタイムで聞いていた世代。
音響は、バンドをやっている方が機材を用意して下さり、
皆んなの手で作られている素敵な会でした。
ざっと参加年齢を伺って、ビートルズも2曲準備していましたが、
ご年配の方が多く、お子さんもちょこちょこ来て下さって、少し変更。
口笛吹きと犬 (口笛が入ることで有名)
どこかで聴いたかもしれない口笛メドレー
そよそよの木の上で (「おかあさんといっしょ」のオリジナル)自分の子供が小さい時に一緒に聞いていたと言っていただいて嬉しかった✨
東京音頭
東京ブギウギ
くちぶえ吹き方コーナー
腹式呼吸、音の出し方をさらっと、かえるの合唱(輪唱)
Tico Tico
12th (ハシビロくん、鶯さん、きーたん の歌有り)
仔象の行進
午後は、祐天寺のTeraフェスへ急いで移動。お祭りな1日。
2024年8月25日(日) What’s Newページにアップしてあります。
商店街のお祭りで、お店でブースが出ていたりします。
例年、焼きそば、ビール、野菜がお安く売っていたり。
ポエポエ金曜 これに向けてレッスン
13:00 ビギナークラス
ご新規1名 音階吹けそうだったので、吹いたフレーズを真似してもらうコール&レスポンス 出来ていました♪
腹式呼吸〜音出し 音が小さくしか出ないということでしたら、舌を下の歯に付けていただくと素直に良い音になっていました✨
「少年時代」
「東京ブギウギ」
14:45 ウクレレ弾き吹きクラス
「少年時代」
「東京ブギウギ」
16:00 アドバンスクラス
「ミスターサンドマン」
「東京ブギウギ」
18:00 テラフェス全体合わせ❗️
他の教室からも来ていただき、みんなで「東京ブギウギ」マイクを誰に当てるか。
主にテンポ。
良い感じに仕上がったと思います❣️
和歌山県海南市でコンサートをさせていただきます。
お近くの方は、鳥系くちぶえ吹き分山貴美子ワールド(ジュラシックワールドの言い回しに憧れて^^)に、どうぞお越しくださいませ♪🦜
鳥は恐竜の祖先と言われているようですが、
和歌山のどこかの恐竜に会いに行こうと思っています🦖
リベラ通信
速報❗️突然ですが9/16(月㊗️)
分山貴美子(わきやまきみこ)くちぶえコンサート開催のお知らせです。
日時:9月16日(月㊗️)開場18:00開演18:30
会場:EYESONIC STAGE(海南市名高155-5)
お問合せ:ミュージックエージェンシーリベラ
電話:050-3452-5584
チケット:コンサート3,000円(税込)
くちぶえ教室 1,000円(税込)
くちぶえ世界チャンピョンによる
小鳥が囀りのような音色で奏でる3オクターブの口笛はアッカン!!
皆様どうぞご一緒にくちぶえ教室にも是非ご参加下さい。
お申込みお待ちしています♪
#くちぶえコンサート
#くちぶえライブ
#和歌山県
#海南市
#アイソニックあかざい
#ミュージックリージェンシーリベラ
#インコ好き
#恐竜好き
#くちぶえとウクレレ
#くちぶえとピアノ
#くちぶえ弾き吹き
#whistleconcert
お店には行ったことはありましたが、出演したのは初めて。
ポエポエでウクレレ講師もされているヒロ竹之内さんの本番数日前の急なお誘いで、決まりました。
駆けつけで、竹之内先生のPoePoe Japan 「東京音頭」ということで、ハワイに弾きつつき、盆踊りで参加。出演前の成相博之さんなども入る賑やか&和やかさ。
あと1枠あるとのことで、あこますみさん(You Tube)も快諾して下さり、チャリティー参加。
初めてお会いする方も多く、アドレナリンが出るくらいリアクションいただきました!
動画も近いうちにアップできたら。
エンディングは、「Brazil」。リハーサルに出られなくて、ぶっつけだったので、
やはりやった方が良いのが答えですが、今回は急な話だったので仕方ないかな。
竹之内さんのバンド+α(ジャズバンドの方など)
渋いバンドが沢山。古い音楽が多くて、好みとして聞いていて楽しめました。
よねっちさんのマンドリンも楽しかった🎵 Paul & Yonetchi
鳥たちは、野村ジューンさんが作ったもの。お声かけいただいて、鳥の作品は写真を沢山送ってくださいました。その辺で、繋がってるみたい。
ここは、クロコダイルだったぁぁ
立派なスタジオでサラッと1曲くちぶえレコーディング。
いつもありがとうございます✨
通りがかりにあった「幸せのパンケーキ」に入ってみました。
口どけが滑らかなのが幸せなのかもしれません。卵の風味がしました。
大学生風の男子2名がパンケーキ食べていて、表参道で、、。東京の学生さんは、お洒落ですね〜なんて観察が面白い。
くちぶえ国分寺Kスタジオへ行く前に、チキンナンセット。沢山の玉ねぎで炒めたマトンカレー 昨日、クロコダイルでカレー頼んだら欧風だったんで、インドを欲したみたい。
教室は、体験レッスン有り。音楽経験無しということでしたが、音感あるなと尋ねたら、
子供の頃にピアノを習ったそうで、なるほど!
祐天寺Tera祭り くにたっちで出演するのに、「ジャンバラヤ」3人のを2人アレンジにすると多少変わるので。
「東京ブギウギ」
こうやってみんなでレッスン出来るなんて幸せな時間だと思いました✨
練習した変化って楽しい。
ジャングルツアーの続き
これ、ククイのレイですが、
ククイの木、木の実は左下にあります。
レイも、自然の物を使って作ってあることがわかりました✨
私もハワイアンコアのウクレレを使っていますが、コアの木もありました。
遠くて写真が撮れず、、。ウクレレ好きな人は、見たいかもですね。
ジープ?バスから降りて、少し散策の時間も有り。
ジャングルツアーの内容は、ほぼ自然を感じるのがメイン。
恐竜と直で結びつく物は少なかったけど、見られない自然を見ることが出来ました✨
好きなコースを予約して、確実に楽しんでいただきたいです。
自力でバスで行くより、ツアーバスで迎えにきてもらえるホテルまで行くのが、良いんでしょうね。
出入り口あたりには、恐竜がいるので、恐竜補給。
ジェラシックワールド以外の映画の写真もあります。
撮影に使われるのは、納得の広大さでした。
左 キングコング、右は、どなたですか?
まあまあ、そこは穏便に🖐️
馬に乗って回るコースは、もう予約がいっぱいでした。
入り口の建物でランチ。マクドナルドみたいに、注文して出来たら取りに行きます。
ハワイの白身魚のフライ、マカロニサラダ、ライスのお弁当形式の割に、まぁまぁ時間かかりました。
ジュラシック何ちゃらという飲み物が売り切れで、気になっています🌟
バスボムのお土産、一つは自分用。可愛いのが出てきましたよ〜🦕💚 これは、楽しかった! もう一つは、恐竜好きの子供さんに。違う🦖が出てきていました。
ここの卵、美しい。
肉食系に見送られて、不安なので20分前からバス停へ。
アラモアナ方面のバス停の背中には、、、
この景色! 広大な何かを浴びていたら20分間は、長くはなかったです✨
時刻通りに乗るアプリ?か何かあると、どこかのサイトで見ました。
降りる場所も近くなってきて、「アラモアナ何ちゃら」というバス停が続き、
景色を見ながら様子を見ていましたが、降り損なったら面倒なので運転士さんに聞いたら次だ!と。
そしたら道を曲がり出して、乗るバス停と、降りるバス停は、同じ通りではなかったのかと思っています😅 良いタイミングで聞いた気がしています✨
また違うコースで行きたいな〜🌟🌟🌟
8/19(月) ポエポエの竹ノ内先生から、急に枠が空いたとのことでお誘いいただき、
東日本大震災のチャリティーに参加することにしました。
開演時間には間に合いませんが、21:00位(未定)の出番になるかもとのことです。15分間。<
この機会にチャリティーしたい方は、どうぞご参加下さい。
ぴゅ〜♪
こちらが、出演順です。
Ukulele Aid & Hot Club Land 2
8/19(月) at 原宿クロコダイル
~真夏の夜の夢!様々なジャンルを超越した百花繚乱のステージをお楽しみください♪~
入場は出演者も観客も¥1,000カンパ(震災or青少年育成に寄付)+1プレート1ドリンク以上注文お願いです♪
●19:00~19:15 BABYLON RANCH GANG(Rock Band)
●19:15~19:30 A-Taro(Ukulele&Vocal Duo)New
●19:30~19:45 Ako Masumi(ギター弾き語り)New
●19:45~20:00 ポエポエジャパン(Ukulele&Session)
●20:00~20:15 Harrids(Bluegrass Band)
●20:15~20:30 Paul and Yonetchi(Acoustic Duo)New
●20:30~20:50 RIZE(Brass JAZZ Band)
●20:50~21:10 CREEP_4or5(Ukulele Rock Band)
●21:10~21:30 分山貴美子(口笛&ウクレレ)New
●21:30~21:45 Route8464(Host Band)
●21:45~22:00 Session Time
♪Brazil ets.
竹之内先生のメッセージ
暑い日々が続きますが皆様如何お過ごしでしょうか?
来週月曜日8/19の夜、原宿クロコダイルで開催のウクレレエイドHot Club Express Vol.2(偶数月第3月曜日担当:ヒロ竹之内)の告知です!
毎回熱量満載の演奏が楽しめるオープンマイクライブです。今回も多彩なジャンルと多国籍演奏者参加の魅惑の夜をお約束します♪遊びにいらしてください♪
ヒロ竹之内