宮地楽器小金井センター

オンライン発表会で急遽ウクレレ弾き吹きしてくれたのを元に、

in C    C – Am –  F – G7

低いと思ったら、

in D だと D – Bm – G – A7

こうなるよ!と、長2度ずつ上げてみました。

実践編。Allways Love You のサビ、Stand by Me

アンダーザシー

 

なんでもある部屋。アンプも。

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

体験レッスン@宮地楽器小金井センター

18:30~ お気軽にご参加くださいませ♪

宮地楽器小金井センター

https://www.miyajimusic.com/school/koganei/

 

今日は、自分のメンテナンスDay❤︎
体が緩んでいることは大切だな〜 くちぶえの響きもいい。耳あたりの音が出るポイントも舌が関係しているのも嬉しい発見。
首まで緩めるのもやってみよう☆

 

くちぶえウォークの譜面ってまだ書いたことなかったのですが、新しい曲入れて書いています。書く作業って楽しい。

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

第9回オンライン親睦会を行いました!

2024ティーンの世界チャンピオン 千葉俊冴さんが受験の中ゲスト出演。
2016成人の世界チャンピオン田所敦さんも遊びに来て下さり盛り上がりましたよー
生徒さんが呼んできた感じです。
くちぶえ合宿メンバーも顔を合わせる機会にお誘いして。

初回のドキドキ感、挑戦と失敗が出来る場所に使っていただけると嬉しいです。

私も先週9度熱が出たので、練習はほぼ寝たままイメトレでしたがww ほぼ治りました。

そして🌟こちら対面で、1/30(木)18:30 宮地楽器小金井センターで、初心者体験レッスン募集中です🌟042-384-4444

Posted in 未分類 | Leave a comment

オンライン親睦会ゲスト

昨年、ティーンで優勝した、千葉俊冴さんをお迎えします。

過去の世界チャンピオンも遊びに来てくれます。

初めて吹く曲かこなれていない曲をなるべくお願いしていて、みんな同じ条件で完璧でなくても今の自分を表現して欲しいです。

ゲストは、別です。中学生だし。

ちゃんと吹けなければならない垣根を超えた親睦会になると良いです🤙

 

Posted in 未分類 | Leave a comment

アルファ米

アルファ米で雑炊作りました。

賞味期限切れに気づき、あり物の野菜、豚、卵、アゴだし、醤油。

塩が付いてたけど使わず、プラのスプーンは使って。お米も食感があって美味しかったです。

Posted in 未分類 | Leave a comment

もうすぐ🌟【2025年1月26日 (日) 第7回分山貴美子 オンラインくちぶえ親睦会♪〜🐤】

14:00~16:30位まで

レッスンにご興味のある方は、ご見学できます。
お申し込み:くちぶえオンライン 細川 まで

今日は、くちぶえオンライン5名レッスン。いよいよですね!
zoomのアップデートなど、最終チェック。



昔の仕事仲間と食事へ。オーバカナル、量も多いし、美味しいので、数人で良い感じ。羊の煮込みをクスクスで。珍しかった。
元気で美味しいもの食べられるように働きたいね✨と話しつつ。

Posted in 未分類 | Leave a comment

宮地楽器国立センター

11:30~ 時間が変わりました❗️

お話ししながらストレッチ。回して、ほぐして。耳あたりも。
高音を出すのに、舌の奥が上がっていなかったので、その筋トレ。

グループでやった曲を吹いて確認。

一人で弾き吹き出来るよう、ハープに合う曲とKeyを選んできてもらうことにしました。
こういうことが、一人で出来るようになると良いです✨

宮地楽器国立センター (

チーズナンが食べたくて。豆カレーはどこで食べても美味しいと思う^^
そして、コフィアでコーヒー豆を買うのはお決まり。

国立駅前の三角やねの展示室。天気も良かったし何となく入ってみました。

お試しグリーン車、眠くなりますzz

草原に行ける糸島のハーブティーで喉を潤してほっと一息。。

 

1/30(木)小金井センター(武蔵小金井)で、初心者クラスの体験レッスンを行います
18:30~19:30   Tel : 042-384-4444   ご興味がございましたら、お気軽にご参加ください。宮地楽器武蔵小金井センターくちぶえ

Posted in 未分類 | Leave a comment

新曲も少しだけ ポエポエ

クラス共通で「クワイ河マーチ」「め組のひと」をすることにしました♪
クラスやメンバーによって変えたり追加したりします。

「クワイ河マーチ」は、オリジナルに綺麗なセカンドメロディーがあるので、それをさらってみました。メロディーを吹いた時に釣られなくなるのと、ハーモニーを感じられるようになるかなと。

くちぶえクラス

 

盆踊りのお稽古は、途中参加。サッとさらって思い出したら終わったなぁ^^;
夏の本番まであと4回。去年よりは、ちょっと上手くなりたいわ。
流れで急に1時間だけ新年の乾杯。ウーロン茶です。

 

踊りも浴衣も少し良くなりたいな。私が浴衣が着れただけでも驚きのレベル。

ギリギリカフェで、個人レッスン。自分が効いた耳あたりを押すのを試して頂いたら、すっごく効いていてびっくり❗️
続けていると発見があるな〜✨

そしてオンラインレッスン。
1/26 (日)親睦会に向けて、アカペラでサラッとver.
伴奏がないと、音がない部分のカウントをしっかり出来るとかっこいい。

Posted in 未分類 | Leave a comment

ポエポエの新曲「め組のひと」

アドバンスクラス、ウクレレ弾き吹きクラス

他に、綺麗めな曲もしたかったのですが、自分でカバーをしたいと思っていたら、
くちぶえグループレッスンでも良いなぁ(^^)と思いまして♪

アレンジする時は、このパートを○○さんがやったらそうなるかな〜♪と顔を浮かべながらします。音域も含めて。

そして、音を出した時に、想像した通りになるとニンマリする私(^^)

Posted in 未分類 | Leave a comment

体験レッスン1/30(木)宮地楽器武蔵小金井センター

18:30~19:30 ご興味のある方は、どうぞお越しください🌟

 

入会希望の方は、ご連絡くださいませ。info.wakiyamakimiko@gmail.com

 

クラスでの演奏の場が1つ決まり、曲決め&練習〜♪
「アンダーザシー」を4人でやったものを、3人のアレンジにします。
ウクレレ弾きながらカズー、くちぶえ
トイピアノとくちぶえ、ハモリ
エレキベースとくちぶえ、パーカッション

いやぁ、手が4本、口が2つずつ欲しい〜〜〜

ですが、出来そうな気がしています(^^)

 

12月のクリスマスソングは2回しかやっていないので、体に入っているほどやっていないのですが、一人で演奏する設定で、演奏していただきました。すずの叩き方を変えたり、皆さんに感想と更にアイディアをいただいて、「それいいね!」というのもありました。

帰りは、グリーン車。

Posted in 未分類 | Leave a comment