くちぶえ教室スタジオK 火曜

くにたっちメンバーが国分寺にに移動して2回目のレッスンです。

目で笑えている人も😊✨ マスク独特の使わなくなる筋肉がありますよね。

「糸」メロディー以外のパートで曲を盛り上げる構想。譜読み。3話音以外の6thやM7thを取るので中級以上のアレンジ。メロディーパートは、ごくシンプル。

Posted in 未分類 | Leave a comment

木村拓哉さん マクドナルドCMでテイク17で口笛吹いていい?

これだわ。生徒さんたちの話題になっていた、木村拓哉さん マクドナルドCMで口笛の記事。まだCM見てないのですが。https://news.yahoo.co.jp/articles/e0c2410ac0172fa1ecde85dcde2a8873b074d9d7

オンラインレッスン2件

口笛教本を前から。チャルメラでクレッシェンドの練習。

レッスンになると音が出なくて、、

緊張したり違う環境なだけで変わる繊細な楽器ですね。

レッスン終わった後は、良く音がでます、、

少しは役に立って良かった^_^ コツと舌トレなどの筋トレなどかな。

やり方、コツを掴むのと筋トレ❣️

ぴゅ〜ぴゅ〜 モリモリ

Posted in 未分類 | Leave a comment

ボクもスヌーピー♪

昨日は、ギリギリカフェにて。
前回、体験で全く音がならなかった状態で始め、今回、音が出るようになっていました!探し方をお伝えしたので、出るところを探したようです。
家族にうるさいと言われ、犬もそんな反応をしたと画像を見せていただきました(^^)かわゆい。音を出せるようになって素晴らしい✨

出ている音で舌の位置を聞いて、次の練習の可能性をお伝えします。
下顎を動かしてみたら、レッスン中に2音出るようになりました!
ウクレレにも興味があって、借りて弾きつつ。C→G7は出きて、あとは購入できたらお家練習出て定着しますね。

もう1人は、ウクレレ弾き語りレッスン。週1回ペースで行っているせいか、、
何気なく雰囲気が出きてきております♪

今日は、オンラインレッスンお試し。オンライン環境チェックとレッスン曲のご相談。


2人目は、「コーヒールンバ」をCmで。低めが好きということで。ギター弾き吹き♪ 最高ほぼ音半音伸びました✨ 数回やって可能性あることを探って繰り返すうちに見つけるものだと思います。筋肉も付いていくし。

オンライン環境は、少しのことで変化するな。
日々経験。情報いただいたりしてありがたいです。

zoom 最新版 5.3.2 にする 情報科学屋さんを目指す人のメモ

オンラインレッスンサイトにくちぶえを始めようページが出きました!
これから曲を増やして行く予定。とりいそぎ。🦜。。。。。。

Posted in 未分類 | Leave a comment

「名建築で昼食を」

名建築を回ります。

人間模様もあったり。今晩、最終回!

What’s Newに情報あります。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室ポエポエ金曜

13時ビギナークラス

臨時で「口笛天国」。口笛ソングなので。

15時ウクレレ初級クラス

ハッピーバースデー 復習 特にコードチェンジの運指、やり方がわかったら後は慣れてください(^^)
クワイ河マーチ

17時アドバンスクラス

「糸」

明日は、「名建築で昼食を」が最終回。見なきゃ!

Posted in 未分類 | Leave a comment

聖者の行進

明日のウクレレ初心者クラス、「聖者の行進」をin Cで書きました。
歌って(英語)くちぶえも入れる感じで。アレンジはシンプルにしてあります。
You Tube 聴いていると、BB.KINGはロック、サッチモはジャズだったり。
歌詞も1箇所人によって違う所があります。

お野菜を見ていたらほうとうが食べたくなって、材料はフルじゃないけど作りました。豚、かぼちゃ、ゴボウ、じゃがいも、玉ねぎ。ほうとうは、小麦粉が足りなかったのでそば粉足したらそれはそれで美味しい。載せるつもりじゃなかったけど、載せちゃいます😆

明日は寒くなりそうなので、冷えないように温かくして過ごしましょう。



Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ(口笛)オンラインレッスン
グループレッスンではウクレレを持ってこなかったので、急に弾けてるように思えます。みんな、ウクレレ弾けるんだ!と驚きそう。
イントロのメロディーは既に綺麗に弾いていて、コードを慣らしながらメロディーを入れるようにしていきます。

いつも出る最高音が今日は出ない、、誰でもあることですが、自分の対策をわかっていると対処出来ます✨

🌟首、首筋の凝りで舌が自由に動かない。

🌟口周りの筋肉がしかるべき方向に動かない。ほぐしたり、緩めたりしてみる。

ここ数日くちぶえクラス用にアレンジしていた「糸」、
やっと出来ました。2つの糸が、近づいて一瞬交差して離れて、それが、、、
とかイメージだけがあって音にならなかったけど、何とか書いてみました♪
どんな効果が出るのか合わせるのが楽しみ。近いのは金曜ポエポエアドバンスクラス。

佐賀セットをいただき、ふくちゃん、さが だけ覚えたかな〜
りんごチップス好きだけど、梨チップス珍しい🌟と狙っている。

Posted in 未分類 | Leave a comment

New☆くちぶえ教室@Kスタジオ

国分寺でレッスン初日。秋だから?焼き魚食べたい気分。国立の大戸屋がなくなって足が遠のいていた大戸屋がありました。久々。五穀米、麦味噌汁チェンジ。サンマはいつ始まるのかな!

新しい場所でワクワク。昨日は、ドキドキ。Kスタジオは、個人で借りているので自由で事務員は自分。宮地は、事務員がいて規則や期日がカッチリ。月2回しか行かないのですが従業員証明書に証明写真を貼って提出、健康診断証明は自費😢で。他書類多数。対照的な環境で始めることになりました。これも楽しんでみたいと思っています。いづれにしても生徒さんと一緒に居心地が良いと思える所が良いですね。

「鳥刺しの歌」モーツァルトのスラーのニュアンスをくちぶえで出すには!?
楽譜だけで伝えるのが難しいので、いくつかの角度から音を出しつつ説明。吹けた時は「それそれ!」となります。

新曲「糸」

窓が3つあり、30分に1回目処で換気。ギターメインの音楽教室。電子ピアノも使って。


Posted in 未分類 | Leave a comment

宮地楽器立川センター初日

懐かしの関谷ビル、以前、国立楽器で働いていて、倒産後に宮地楽器になりました。同じ教室に通っていた生徒さん4人で10:30〜グループレッスン。1名戻ったので、賑やかに感じます。

クッキングメドレー Divertiment No.4 436b出来てきました。難しい3声。〜キューピー3分クッキング キッチン用品パーカッションの入れ場所を決めました。〜NHKきょうの料理

次回、1人ずつ、1人でどこかで演奏する設定で演奏する予定です。

12:10~ ウクレレ初級クラス  1人コロナ戻りで2名揃いました。

生徒さんで絵本を描いている、つちやゆみさんの作品 Web東京展

今日のzoomオンラインレッスンは、緑がある外から。途中から虫の声も聞こえ出して「虫の声」を吹いて、終わって野外だし気分的に1曲。「夜空ノムコウ」。終わったら夜の街並みになっていました。

すだち生活スタート。まずは、お湯で。お湯割では無いです。ビタミンいただきました✨

Posted in 未分類 | Leave a comment

「名建築で昼食を」終わりました

10/10最終回。Tverで見なきゃ。「名建築で昼食を」

建築ですが、人間模様も。

今年も徳島のさっちゃんからすだちを送っていただきました。
インコも大好き、すだち生活スタート!

ウクレレ対面レッスン、、 ビートルズ「Oh,Darling」弾き語り。
C-G の進行が弾きにくそうだったので、C-G7で良いので変えたら、サラッと進みました✨

くちぶえオンラインレッスン、、何も音が出ない所からスタート。
前回1音出ていました。なかなか音域が広がらなくて1音のまま、、
今回2音出た!と報告をいただきました!舌先のポジションを尋ねると理想より下にあり、舌先を上にずらして同じ音を出すように練習。
そしたらレッスン中に3音出ました!!!
嬉しいもんですねー♪

明日は、宮地楽器に初めて行きます。少し緊張。


Posted in 未分類 | Leave a comment