打ち上げ🍷兼ミーティング🎶

山本亜美さん(箏)と。
ギリギリカフェの発表会に遊びに来て下さって久しぶりにお会いしたのに、
その後レコーディングに行かねばならず失礼したので打ち上げやり直し。

あとライブもまずは2人でやろうということになり、、

可能な楽器を提案していた中に、ベトナムで買ってきた竹の木琴 トルンがあるけどと見せたら、亜美さん、私も持ってる!と。
レンジは同じだけど小さめなので、高め(軽め)に感じます。
トルンの掛け合いの場面も出来るかな?!

くちぶえと箏だけに限らずいくつかの可能性の中で2人で作りたい。ほぼ案は出て可能な曲も出して♪やりにくい時期だけど、まずは6月にサラッと出来たら。

Posted in 未分類 | Leave a comment

対面レッスン+zoomやってみました🌟

@くちぶえ国分寺
対面レッスンに1名zoomで参加。
対面の方がやり易いに決まっているけど、なりに出来ました。初めての試みで、イベントみたいで私は結構楽しかったです😀

都合で来られない場合、グループレッスンで進度に差がつかないように出来るし。

「いのちの歌」始めました。

ここが難

タイの付かないリズムでやってから、タイを付けたリズムを読んでいきます。みんな出来ました👏

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえクラス@宮地楽器 月曜

発表会が終わったので、新曲「いのちの歌」を始めました。
1番譜読み。細かい音符のリズム読みを何回もタンタカと言いながら繰り返して体で覚えるように。たまにYouTube流して歌う感じで歌詞で覚えたり。

明日のくちぶえオンラインレッスン用に簡単なウクレレのカラオケを作りました。オンラインでやってみたい方は言って下さいね。

チーズナンが食べたくて、サハラへ。夜までお腹空かない^^;

国立駅 駅舎の作られたものの中 気候がいいし、座ってる人沢山。

今日良かったことは、伊那市のお世話になっている館長さんが、コロナが収まったら、口笛音楽祭をしようと言ってくれたこと♪
第2回目を。そしたらみんなで伊那に吹きに行こう。

Posted in 未分類 | Leave a comment

ウクレレとくちぶえ弾き吹き初級クラス新曲@ポエポエ

【シンプルなコードを使って、違うキーを弾く】5/14~

1曲に使うコードは5つ。まずは、C Majorから。
初心者はCのキーから始めることが多いけど、自分の声や口笛の最適な音域を使うには違うキーで弾くと見違えるように良くなることもあります。

今回の課題は、違うキーでも弾くこと。3コーラス目にD Majorに転調します。

歌って、最後に口笛。最終的にご自分1人で弾き吹きする時は、どこ歌っても吹いても合うようにしていただければ😀

今日のくちぶえオンラインレッスンは、「となりのトトロ」。
口笛で楽しいのでおすすめ。
どんどん音がこなれていって楽しいわぁ。アドリブも始めました。
CD「くちぶえ天国2 ピース」に、カラオケもおまけで付いていて、
次回それに合わせて。

Posted in 未分類 | Leave a comment

メガドンキ

渋谷。探し物あって。おのぼりさんみたいだけど撮っちゃった。

ポエポエレギュラークラス、、「いのちの歌」始めました! 

ビギナークラス、、「雨にぬれても」始めました!

ギリギリカフェ風キッシュ「ギリッシュ」だそうです。

Posted in 未分類 | Leave a comment

5月のレッスン曲

ポエポエ アドバンスクラス
宮地楽器 月曜 中級クラス
国分寺クラス

作曲 村松崇継「いのちの歌」

作曲家 村松崇継さん シンガーソングライター始動となる楽曲。
作詞をMiyabi 名義で竹内まりや が書き下ろした「いのちの歌」。 同曲は、2009年にNHK連続テレビ小説『だんだん』に使用されました。

YouTubuをシェアします。キーもこのまま、Dmajorで吹きます。歌詞は歌いませんが。


ポエポエ ビギナークラス 「となりのトトロ」とポエポエHPに書きましたが、変更します。名曲を吹くということで。
ポエポエ ウクレレ弾き吹きクラス「You Are My Sunshine」予定

Posted in 未分類 | Leave a comment

カマカkeikiウクレレ

母が若い頃に使っていたアンティークのお下がり。
私はほとんど弾いてないのに割れて修理3回目。

山崎ギター工房からローGになって帰ってきたら、ローG弦の音がどうも合わないんです。まだ使えないのか、、
すぐに山崎さんに連絡したら、とりいそぎ、おまけに付けてくれてたAlbert Augustine ローG弦と交換してみて下さいとのことでやってみたら解決!
どこかに巻き弦のほつれがあったかもしれないと。

まだチューニングが安定しないけど、やっと使えそうです🌟

名前は、カマカちゃん

手の怪我は悪くなっていないので、多分、順調かと思っています。
息が沢山吸えないのが気になりますが。

Posted in 未分類 | Leave a comment

緊急事態宣言でGW

らしく、花粉の黄色がまだ残るベランダをコシコシ。
部屋を水拭きして清々しくスタート。

それは良いとして、外で手を怪我してしまって。
GWで稀に営業していても閉店間際でしばらく見つからなく時間が長く感じたなぁ😰 救急病院へ行けることになってホッとしたわ。

水道水で傷口をすぐ洗ったけどまだ砂が残っていて洗い直しでした💦
傷パワーパット貼で処置。

明日、膿んだり腫れたりしていませんように🌟 こんな内容ですみません、青空の写真でも👍

重い病気の生徒さんがいてメールが返ってこなくて心配していたのですが、
鳥たちと口笛のつまらん動画を一番見ていただきたかったので送ったら、
本文無しで返信だけ来ました! 辛そうだけど返信来て嬉しい✨

Posted in 未分類 | Leave a comment

となりのトトロ

3オンラインレッスン
対面レッスンでも行った「となりのトトロ」をオンラインでもおすすめしています。
CDアルバム制作の時に自分では思いつかなかったのですが、ディレクターが口笛に合うと思うけどどうかと案をくれたのです。
自分では買わないけど似合う服を選んでもらった感じ。
口笛で楽しく吹ける曲だと思います♪


サザンオールスターズのベーシスト、ポエポエの校長先生でもある関口和之さんの新しいラジオ番組 「波のマニマニア」 をタイムフリーで聴きました。
サブスクで曲を気軽に聴けるようになった今、アナログ版を手に取った感動の話がありました。
色んな曲を聞けそうです🌟 BGMはほぼ口笛。私が参加したのは1曲、竹中直人さんのが数曲。


夜はオンライン飲み。古い友人らと色々話せるって幸せなことです。

Posted in 未分類 | Leave a comment

チリワイン

スーパーで会計をして出ようとしたら¥500のチリワインが目につき、
またレジに行ったので、係の人が、「ワイン好き?😀」とひとしゃべりしてくれて感じの良い人でした。うふふです。

今チリワインが安くなっていると聞いていて、いつか🌟と思っていたので。
メルローとカベルネ混。ミディアムボディー。普通に美味しい✨

明日のオンライン飲みに備えて。

部屋の整理をしていたら、いただいた口笛の句があったので。

「題名のない音楽会」でプロになる為のレッスンをバイオリンでやっていました。ポピュラー系のリズムについて。音大では教えてくれないので。
名曲をアイリッシュ、ジャズ、シャフルなどで弾くとても面白い企画で続くようです。


Posted in 未分類 | Leave a comment