hulu新番「明日海りおのアトリエ」で口笛が使用されました

2021.5.21(土)からhuleで独占配信スタート
毎週土曜日新エピソード配信(全8回)
元宝塚トップスターの番組。

作曲は、勝誠二さん。子供バンドのベーシストを経て、番組等の作曲、ウクレレプレーヤーとして活躍されています。

YouTubeではないのですが、勝さんとコーラスを入れたのですが、合わせると爽やかさが増した✨ことが今回の発見です。

Posted in 未分類 | Leave a comment

つらつらと

電気ポット生活復活。

手の怪我、早く貼るのをやめたところは固くなって時間かかりそうだったので、
また貼り始めました。この手のバンドエイド良いですよ。瘡蓋が出来ない。

くちぶえ教室でやっている「いのちの歌」の作曲者 村松崇継さん、先週「題名のない音楽会」でアレンジャーで曲を出していたのを見ました。
「桜の塔」も見始めたところだったので、今晩もじっくり見ちゃいました。

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室@上北台市民センター 夢見るシャンソン人形

公民館なのでレッスン出来ない可能性もあったけど無事行えました。
「もののけ姫」仕上げ。尺八が入って雰囲気が出ました。ハミングもあり。
大きな窓の外では、しばらく鳥がピーピー。良い環境です。

次からこちら。

また500円位のチリワイン見つけて、フルボディー これで美味しかったらラッキーと思ったら、好みとは違ったけど。ぶどう カルメール、プティ・ヴェルド。地味な重さ。
サンタでカベルネとかもあるみたい💡

Posted in 未分類 | Leave a comment

アレンジ出来た

見直して清書。譜面に書いている時って楽しい😀
音出したらどうなるだろうと♪ 2人でハーモニー。

くちぶえオンラインレッスン2つ。
レッスンは、口の周りのここを押さえると良い音が出るのがわかったようで素晴らしい✨それを前に使うと更に音が飛びました。変化が見えた時は嬉しい。
鳥の声がオンラインではっきりと聞こえてきたのですが、口笛に反応しているようだと言っていました。その場でも少しやり合っていて。鳴き方からしてガビチョウ。色んな鳥の鳴き声を真似して多様な鳴き方をします。
インコ飼いたい😆

眉毛〜

手の怪我は新しい皮膚が出来てきました⤴️⤴️ ここまでくれば大丈夫そう。
腿上げやってます。何かが終わるとちょいちょい鍛えています😀✊

Posted in 未分類 | Leave a comment

箏とのライブアレンジ

1曲出来ました。「スカボローフェア」

声でハーモニーも入る、2人にしか無い世界、、

思った感じになるといいな🌟まずは考えがまとまった瞬間がワクワクする。 後は清書!

Posted in 未分類 | Leave a comment

箏×くちぶえライブ「癒しと喧騒」

山本亜美さんが発表会に遊びに来てくださって久しぶりにセッションして盛り上がり、2回ライブすることになりました。
亜美さんがギリギリカフェでやりたそうな感じで、まずはここから♪軽めのプログラムで。
緊急事態宣言延長しないかとか心配はありますが、、
お席が少ないので、ご予約をお願いいたします!

6月13日(日)15:30開場、16:00開演
¥2,500(ドリンク付き)

ギリギリカフェ 目黒区祐天寺2-16-10 B1
お問い合わせ 03-6451-0945(細川まで)
生演奏をギリ楽しもう!

やりたいこと色々。ジャンルにこだわらず色々出来たらと思います。
早速、亜美さんから即興の曲が送られてきましたよ♪

Posted in 未分類 | Leave a comment

ギリ

ポエポエくちぶえクラスの後は、ギリギリカフェでギリギリ丼。
ムーちゃん、ホッとしてお腹いっぱい。

ギリギリくんブローチ

オンラインレッスン2つ

ご自分では、お風呂に入っているときのように出ないそうです。口笛あるある🌟


Posted in 未分類 | Leave a comment

新曲♪くちぶえビギナークラス、ウクレレ弾き吹きクラス@ポエポエ東京

ビギナークラス、、、「雨にぬれても」を始めました。
個人的に音出し。顎の動かし方をわかってきて低音が取れるようになってきました✨ YouTubeはこちらをシェアします。レッスンでは少し低くしてDで行います。

1969年公開の映画「明日に向かって撃て」 
バート・バカラック作曲
歌 B.J.トーマスは翌年ビルボード

ウクレレとくちぶえ弾き吹きクラス、、、「You Are My Sunshine」を始めました。コード数が少ないので、Cのキーやって、Dのキーでもするのが今回の課題。

作曲者 Jimmy Davis のYouTubeをシェアさせていただきました。



クラスでギリギリカフェでコーヒー。生徒さんと普段話せないぶんゆっくり話せたので、今までの経緯を聞けて発見がありレッスンの方向性の参考にもなりそうです。

残って夜ご飯。赤いインコさん、お気に入り いぶりがっこポテト食べて、
お店人気メニュー燻製パスタを食べる。

Posted in 未分類 | Leave a comment

玉ねぎの葉っぱっぱ

鳥が止まれるくらい沢山あって葉っぱっぱー

お店で「玉ねぎの葉っぱって食べれるんですか?」と訊いたら、
今しかないからおススメです!ということでお買い上げ。

醤油胡椒炒めでどんなもんか味見。柔らかかったです。

カブを甘酢漬けにしたくて葉付きを買ったので、葉っぱだらけ。
絶賛消費税中。最近、食事で酢をまめに取るようにしています。

今日はオンラインレッスン2つ。
パフォーマンスの試験がまたあるので選曲中。見せて聞かせる口笛、考えるの楽しい。

亜美さんとのライブのチラシが出来てきました🌟

Posted in 未分類 | Leave a comment

打ち上げ🍷兼ミーティング🎶

山本亜美さん(箏)と。
ギリギリカフェの発表会に遊びに来て下さって久しぶりにお会いしたのに、
その後レコーディングに行かねばならず失礼したので打ち上げやり直し。

あとライブもまずは2人でやろうということになり、、

可能な楽器を提案していた中に、ベトナムで買ってきた竹の木琴 トルンがあるけどと見せたら、亜美さん、私も持ってる!と。
レンジは同じだけど小さめなので、高め(軽め)に感じます。
トルンの掛け合いの場面も出来るかな?!

くちぶえと箏だけに限らずいくつかの可能性の中で2人で作りたい。ほぼ案は出て可能な曲も出して♪やりにくい時期だけど、まずは6月にサラッと出来たら。

Posted in 未分類 | Leave a comment