Author Archives: KIMI

秋も盆踊り

以前は、秋に盆踊りがあるのかなんて考えたことありませんでしたが、 神社でのお祭りで盆踊り。 出たかったなー。荘厳で素敵でした。   指きーたんも♫

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえで、米津玄師「地球儀」

今月、青森県の高校で演奏するのに選曲をしています。 高校生が喜びそうな曲は何かな?と、高校生の子供を持つ人に訊いたり。 その中に、米津玄師さんの名前があり、 「地球儀」が高校生に人気があるかは私はわかりませんが、 最近の … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

舌をモリッと☆くちぶえ教室ポエポエ金曜

個人レッスンから。歌の発表で口笛を入れるのに、随分良くなったと思う。 口が上手くすぼまらずに息だけぬけてフレーズが続かなかったのですが、 筋トレを主にやって、だんだん口が窄まるようになってきました。 本番前最後。上手くい … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

伴奏音源部門のカラオケ

くちぶえオンラインレッスンの生徒さんがエントリーしたいとのことで、マイナスワンの音質も良いカラオケを用意してくれました◎✨ そこから規定の時間以内にまとまるようにカットしなければいけません。 キーも少し変え … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

発表会とコンクール★上北台市民公民館

12/10 公民館全体での公民館祭りに向けて。 「モッキンバードヒル」は、このクラス用に再アレンジ。 鉄琴がポイントで入って可愛らいい。 くちぶえの絡みもシンプルで鳥のようで可愛らしい。 ウクレレもコードチェンジ少なくし … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

お団子

やっぱりみたらし! 丸亀うちわせんべい 週末、神社の盆踊り本番に浴衣が間に合えば出たかったんだけど、ミスをおかした😭  

Posted in 未分類 | Leave a comment

盆踊りの帯

わーい、来ました! 今週末、参加したい盆踊りがあり、 白地の浴衣と赤い帯を急ぎで購入。先生の流派が小さな桜柄なので、 桜の織が入ったものにしてみました。後は浴衣待ち。   宮地楽器国立センターくちぶえ教室の曲の … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

10月15日栄通り商店街 TERA祭りスケジュール

久しぶりに開催されます! 12:45~13:03 お気楽くちぶえ隊 with 分山貴美子(最後の方で「東京音頭」を踊り吹きしますので、どうぞ観客の皆さまも輪に入って一緒に踊りましょう❗️&#x … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

父母が浜へ

遠浅の美しい海岸でした。 大人気の観光スポットということは頷けます。 一時は、工場誘致を視野に入れた大規模埋め立ての危機があったそうです。 この危機を救った活動についても大変感銘を受けました。 干潮、夕暮れのシャッターチ … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

讃岐うどんへ

View this post on Instagram A post shared by 分山 貴美子 (@kimikowakiyama)

Posted in 未分類 | Leave a comment