Author Archives: KIMI

CMレコーディング

2日間の教則本レコーディングが終わり、ほっとしてます。 1日目は基礎となる腹式呼吸、中音、低音、高音の音の出し方など、ナレーションが中心で、イントネーションや言い間違いの取り直しをちょいちょい(汗) なまってるつもりない … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

教則レコーディング1日目

待ちに待ったというか、やっとここまで進みました口笛教則本のCDレコーディング一日目。昨日は心が騒いで嵐を呼び別日になり‥。 今日はナレーション中心で、基礎となる呼吸、音の出し方などの解説を。舌を下の歯の裏に付けて→「した … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ吹きの心がさわぐと雨が降り、鳥が鳴き止む?!

やっと今日教則本レコーディング出来ると思ったけど台風で変更。 あーあ、あくび出て来た zzz もうふわふわ 眠いけど頭かゆい 何か? 台風には気をつけて下さいね。

Posted in 未分類 | Leave a comment

やっと明日

教則本のレコーディング。 CDが付くので、本に書いたことをどうしゃべれば伝わるのか、楽しく練習してもらえるのか、考える〜 曲はやることをやればいいんだけど、問題は曲以外。書くのもここが一番大変。 前回教則を出したのが20 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

物の値段

たまには、「鳥、くちぶえ、食べ物」以外の話を・・ 希少価値、ぼったくり、ブランド的価値、好みを除いては、物には値段の違いがあって、そこには意味がある。 安いわりには良い、お値打ちっていうのもお得感があっていい★ でも、高 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

アコーディオンのtacaさんライブ

8/23 西荻でわりと急に数曲一緒に演奏したらというお話をいただきゲスト演奏させていただきました。 前にBlogでCDを紹介しましたが、ジャズ系ですがオリジナルが沢山あります。 ということでスタンダード2曲をうまく合わせ … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

福岡でのこと

夏の一番福岡が暑い頃、8/21城南区の医師会でのサマーパーティーに演奏で呼んでいただきました。たまに医師の学会のパーティーには呼んでいただくことがあり、2007国際口笛大会に行けたのは、井上眼科病院から国際眼科学会に呼ん … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

今日はO2Tのゲスト出演

一年ぶり。そんな経つかな、時間が経つのは早いね〜。今日もカズー吹きます。気分はちょっとトランぺッター??? くちぶえの合間に吹くと気分が変わって良いです。  オオハナインコの指人形をいただきました!インコの中で一番ビジュ … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

Bobby Mcferrinの来日が・・

体調不良の為に中止だそうで残念。行こうと思ってたのに、あーん。

Posted in 未分類 | Leave a comment

ラヴィン・ユー 口笛

自分のアルバムにも収録した小鳥がソウルフルに奏でるようなミニー・リパートンの曲ですが、オリジナルを聞き直そうとYou Tubeで検索していたら、「ラヴィン・ユー、口笛」でいくつか出て来たのでつい見てしまいました。そしたら … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment