アーカイブ
- 2025年9月 (22)
- 2025年8月 (20)
- 2025年7月 (22)
- 2025年6月 (25)
- 2025年5月 (30)
- 2025年4月 (22)
- 2025年3月 (27)
- 2025年2月 (23)
- 2025年1月 (21)
- 2024年12月 (26)
- 2024年11月 (21)
- 2024年10月 (27)
- 2024年9月 (21)
- 2024年8月 (24)
- 2024年7月 (25)
- 2024年6月 (28)
- 2024年5月 (27)
- 2024年4月 (25)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (21)
- 2024年1月 (28)
- 2023年12月 (27)
- 2023年11月 (28)
- 2023年10月 (25)
- 2023年9月 (25)
- 2023年8月 (26)
- 2023年7月 (27)
- 2023年6月 (29)
- 2023年5月 (29)
- 2023年4月 (27)
- 2023年3月 (28)
- 2023年2月 (24)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (27)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (26)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (27)
- 2022年6月 (27)
- 2022年5月 (32)
- 2022年4月 (23)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (21)
- 2022年1月 (25)
- 2021年12月 (28)
- 2021年11月 (28)
- 2021年10月 (29)
- 2021年9月 (31)
- 2021年8月 (30)
- 2021年7月 (25)
- 2021年6月 (28)
- 2021年5月 (30)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (26)
- 2020年10月 (30)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (29)
- 2020年7月 (33)
- 2020年6月 (31)
- 2020年5月 (30)
- 2020年4月 (31)
- 2020年3月 (30)
- 2020年2月 (27)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (34)
- 2019年11月 (32)
- 2019年10月 (34)
- 2019年9月 (26)
- 2019年8月 (32)
- 2019年7月 (36)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (33)
- 2019年4月 (31)
- 2019年3月 (27)
- 2019年2月 (29)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (29)
- 2018年11月 (26)
- 2018年10月 (35)
- 2018年9月 (33)
- 2018年8月 (33)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (29)
- 2018年2月 (26)
- 2018年1月 (30)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (25)
- 2017年8月 (29)
- 2017年7月 (27)
- 2017年6月 (24)
- 2017年5月 (23)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (25)
- 2017年2月 (18)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (29)
- 2016年11月 (28)
- 2016年10月 (24)
- 2016年9月 (31)
- 2016年8月 (42)
- 2016年7月 (42)
- 2016年6月 (32)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (29)
- 2016年3月 (30)
- 2016年2月 (19)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (24)
- 2015年11月 (27)
- 2015年10月 (29)
- 2015年9月 (29)
- 2015年8月 (28)
- 2015年7月 (32)
- 2015年6月 (32)
- 2015年5月 (33)
- 2015年4月 (39)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (32)
- 2014年12月 (25)
- 2014年11月 (30)
- 2014年10月 (34)
- 2014年9月 (16)
- 2014年8月 (23)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (20)
- 2014年4月 (17)
- 2014年3月 (27)
- 2014年2月 (28)
- 2014年1月 (26)
- 2013年12月 (20)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (18)
- 2013年9月 (20)
- 2013年8月 (16)
- 2013年7月 (16)
- 2013年6月 (15)
- 2013年5月 (17)
- 2013年4月 (14)
- 2013年3月 (24)
- 2013年2月 (18)
- 2013年1月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (15)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (13)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (20)
- 2012年6月 (15)
- 2012年5月 (14)
- 2012年4月 (16)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (16)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (14)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (17)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (9)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (13)
- 2011年3月 (9)
- 2011年2月 (13)
- 2011年1月 (20)
- 2010年12月 (11)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (7)
- 2010年9月 (4)
- 2010年8月 (5)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (8)
- 2010年5月 (9)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (10)
- 2010年2月 (7)
- 2010年1月 (9)
- 2009年12月 (9)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (9)
- 2009年9月 (5)
- 2009年8月 (9)
- 2009年7月 (6)
- 2009年6月 (6)
メタ情報
Author Archives: KIMI
祐天寺祭りの変更
13:30〜14:10ポエポエ受付け奥の部屋で事前合わせにお越し下さい。(14:20までだったのが10分早くなりました) たいした変更ではありませんが^_^
Posted in 未分類
Leave a comment
なんてない日
祐天寺祭りの練習をして、 蘇州夜曲のコード付け。 レッスンでウクレレ弾き吹き出来るシンプルで素敵なのと思っているけど、可能性が色々あって。。むむむ、でした。 今日は夕焼けが綺麗だったな〜 小1からの幼なじみから電話があっ … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
くちぶえ教室音楽の森.K 木曜
「蘇州夜曲」ポルタメントの入れられるところをいくつか。 何種類かの鈴などを使って。 創作曲での「Stand by me」は、Ben・E・King の歌い回しを参考に。
Posted in 未分類
Leave a comment
teamLab★Jungle
最先端の光の遊園地。子供さんが沢山だったんだけど、大はしゃぎでした。 夜は大人用もやってるとのこと。渋谷のヒカリエにて。 小鳥が止まったよ〜♪
Posted in 未分類
Leave a comment
くちぶえ教室音楽の森.K 羽村✴︎枕
豆香ライブの感想を話しあって腹式呼吸、音出し。今日も、前に買ってたのより少し深い豆をと注文したら、見繕って持ってきて下さいました。 サウンドオブミュージックメドレーをkeyを合わせるのに吹いて、次回、譜面を作っていってう … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
くちぶえ教室音楽の森.K 月曜★ミドリムシ
暑いので涼しげに。前回に引き続き「蘇州夜曲」涼しい音、綺麗な音の鈴、小さな音のベル、カラカラという音など。ポルタメントのニュアンスの出し方、使える場所に使ってみました。メロディーがこんがらがる人がいるので、次は歌詞付きで … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
ばんばん祭(ばんばんざい)2017
埼玉県 川口工業団地のお祭りで、外の出店と室内があり賑わっていました。 軽井沢のトウモロコシ買って、マグロ解体ショーは見なかったけどマグロ丼食べて。 オウムのきーたんは、バナナと唐揚げが好きと言っていましたが、焼きたての … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
くちぶえ教室 ポエポエ金曜
祐天寺駅前 シェ・リュイのパン屋が美味しく、メンチカツサンドがお昼。 8/27 祐天寺夏祭りに向けて。オファーが来たのが遅くて、とにかく余裕を持ってお気楽に楽しめる選曲。 セミプライベートクラス ドレミの歌、ビビディバビ … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
もうすぐ、ばんばん祭(ばんばんざい)
川口工業団地のお祭り、呼んでいただくのは3回目。前回同様、シンガーソングライター工藤慎太郎さんも出演で You Tubeを見てたんですが、ユニクロで使われた曲が良かったな。自分の想いを曲に出来るって素敵なことです。 ここ … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
くちぶえ教室音楽の森.K 木曜クラス
曇りがちではありますが久しぶりの晴れ間⛅️ 恵の太陽。 くちぶえ教室では、創作で曲を考えています。譜面を見て吹くだけではなく、アイディアを出していく。たまにはいいし、 自分で表現をしていくには必要な作業だと思います。 そ … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment