Author Archives: KIMI

くちぶえフェスタ パカカマ

くちぶえのりょうすけさんがアメリカのロバートステモンズさんから引き継いで日本で開催2回目。前回が随分前だったから久しぶりに感じます。 口笛を演奏する場を増やしたいということだと思うので、私もそう思って参加しますし、生徒さ … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

口笛情報

桜の満開が待ち遠しいです。散り際のハラヒラ花びらが舞う所はも美しさと儚なさがあってまた素敵。しばらく楽しめますね。天気が良かったので、処分したい服を何枚か洗濯してみたり。棄てていいもの、リサイクルショップや ZOZO U … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

ブラックタピオカ

「星に願いを」のコードを見ていたら、コードの勉強になり、これ進めたいと思って本を見る。本の一部を見たに過ぎず、、。先は長い、、 祐天寺のお店の話。ロータリーのバス通りを入った道にあるTHE ALLEY。新宿で並んだ時はミ … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室祐天寺ポエポエ

土曜 10:30レギュラークラス オリジナルに口笛が使われている曲「青い地球」。F♯が出るので、高いGまで音出し。F♯を点を掴むようにスッと入ってくる威圧感ない音を出すには、空間を作る筋力が必要。重めな舌トレを入れる。 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

カレー⭐️くちぶえ教室音楽の森.K

前回不調だったメンバーが順調に回復して戻ったのでホッとしています。みんなでパカラマに出られる。 高音を伸ばして音を前に飛ばす筋トレ、応用あっかんべー体操。少し舌の奥が疲れるくらいにやるくらいがいい。 季節の曲、卒業の曲を … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室東大和市上北台公民館

部屋に入ると、春の曲が流れていて、みんなが吹いていました。春は春の曲が吹きたくなるのも四季があるからですね。 前回、インフルエンザでお休みさせてもらったので、久しぶりのレッスン。音出しで、低音のフォームを、音を出さないで … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

パカラマ全員演奏曲音源

主催から送っていただいた音源です。「Rasa Sayang」 何回か出てくるメロディーを口笛全員で吹きます。 簡易演奏イメージ:https://www.dropbox.com/s/1pe90fg26dwcvcl/Rasa … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教室音楽の森.K 羽村クラス

Posted in 未分類 | Leave a comment

まだ寒い春@くちぶえ教室音楽の森.K 国立クラス

いい天気〜☀️ 国立の大学通りは桜で賑わう場所。3/22に東京は開花何ですってね。 「蘇州夜曲」アイリッシュハープ伴奏で。それに足首に鈴を刻んで、手に持った音の高さの違う鈴で効果音を試しに入れ … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

小金井市へ

横浜のウクレレピクニック、今年は会場が変わって8/18(日)に大桟橋でやるそうです。 去年は、台風で流れましたからね(;;) 先日、小金井公民館東分館でレクチャーコンサートを開催していただいたことから、 5/25(土)小 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment